千羽鶴が悪だと思ってるやつは恐らくおらんだろ
問題なのはいつそれを贈るべきかという点なだけで
元々は床に伏せた病人への快復祈願だが、そもそも病人だからっていきなり千羽鶴を贈ったりはせんだろ普通
粗方の治療法を試して後は自然治癒を待つだけの段になった病人に対して初めて千羽鶴を贈るよな?
それをいきなり相手に贈るってことは「もう手の施しようがありません」ってお悔やみの言葉を告げてるも同然なんだよ
なんでその程度のこともわからんかな