X



社会人3年目だけど、これがあと40年続くと考えると頭おかしくなりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:25:26.249ID:9jGl9+ZW0
お前らなんで平気なんだよ

仕事つらすぎ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:25:42.771ID:9jGl9+ZW0
天職なんてものがあれば良かったんだがなぁ…
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:25:52.092ID:o2wXMPzed
じゃあ楽しい仕事しようよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:25:53.503ID:5UBn78M9r
黙って働け
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:17.733ID:e7AO7HTB0
40年で終わると思ってるとかおめでたいな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:24.439ID:9jGl9+ZW0
>>3
YouTuberやってるけど月に5000円くらいしか稼げてない
生きてくためには辛い仕事しなきゃいけない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:37.020ID:2r0zxGIe0
仕事しないのもヒマだぞ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:43.444ID:w9sSlrl7d
40年で済むと思うな
お前らくらいの世代は定年も70越えてからだよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:44.862ID:9jGl9+ZW0
>>5
俺をさらに絶望の底に突き落とす気か?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:53.764ID:mq+HDltx0
10年くらいすると手の入れどころ抜きどころが分かるし立ち回りも覚えるからめちゃくちゃ楽になる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:56.222ID:QGyLnljP0
俺はまず就活が無理すぎて社会人にすらなれなかったわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:27:07.319ID:IPNL3ZzFp
頭おかしくなるやつは多数いるぞ
安心して
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:27:16.480ID:ghkqaZKBM
平気じゃないから非正規だぞ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:27:34.814ID:9jGl9+ZW0
>>7
まあそうなんだけどさ
かといって働かなくても生きていけるならやらんわな

金あったら道楽で週一とかでやるかもしれんが
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:27:51.277ID:IPNL3ZzFp
>>10
死ねカス
他人の人生盗み食う蛆虫が!!
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:27:55.842ID:tLYBjbal0
平気なわけないじゃん?
ずーーーーっと吐きながらでも野垂れ死ぬのは怖いから身体に鞭打ってんだよ
ずっと地獄だよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:27:56.285ID:j2WjPzSz0
全員平気じゃないのが普通になって麻痺してそれでも体は動いてるだけだぞ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:28:10.928ID:9jGl9+ZW0
>>8
死ぬまで働く時代か

今も一応70まで働けるんだよな
任意だが
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:28:38.762ID:9jGl9+ZW0
>>11
何歳?
ニート?
>>12
むしろおかしくなっちゃったほうが楽なのかな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:28:50.368ID:9jGl9+ZW0
>>13
非正規なら楽?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:29:16.239ID:9jGl9+ZW0
>>10
本当かよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:29:24.264ID:wmvETMja0
5-10年くらい働いて唐突に外資に転職するやつwwwwwwwwwwwww

会社に対する恩とかないのかな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:30:04.896ID:tLYBjbal0
非正規は責任と引き換えに安定を失う
いつ仕事がなくなるかという恐怖に耐えられるならどうぞ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:30:09.755ID:9jGl9+ZW0
>>16
キツすぎ
>>17
これもうなんのために生きてるかわからんな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:30:35.168ID:RVNQi/ii0
>>22
ない定期
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:31:19.732ID:QXL1jd/50
仕事でメンタルやられて今の所2年働いて1年休職を繰り返してる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:31:20.795ID:9jGl9+ZW0
>>22
外資ってもっとキツそうな印象
>>23
まあ俺は無理だな
家族や友達から見放されるの怖いし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:31:28.385ID:1R5qA5LN0
めちゃくちゃ嫌になったタイミングで転属とか転勤があるからなんとか我慢できてる
つまり全く同じ仕事が40年続くわけではない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:31:40.960ID:tLYBjbal0
ちなみに3年目って一番楽な時期だよ
1年目よりは仕事こなせるようになってきて、且つ重い仕事はまだ任されないからな
こっからどんどんキツくなっていくよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:32:01.654ID:9jGl9+ZW0
>>26
休職明けって気まずくないか?

給料貰えるのか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:32:23.268ID:QXL1jd/50
>>29
うそつけ2年目から重い仕事任されてずっと鬱っぽかったぞ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:32:36.456ID:QXL1jd/50
>>30
働いてさえいれば貰える
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:32:49.066ID:9jGl9+ZW0
>>28
俺の会社はジョブローテーションないから人員に穴が空いたとき以外は基本異動ないんだよなぁ…
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:33:34.486ID:tLYBjbal0
>>31
一般的な話だ
うちの上司だって2年目から主任やらされてる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:34:06.723ID:QXL1jd/50
2019年のGWに休出やらされて当時の上司に詰められて会社で社員証の紐で首を吊ろうとしたぞ!
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:34:13.105ID:9jGl9+ZW0
>>29
それはそうかもな

それに求められるレベル上がってる感じもする
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:34:22.810ID:QXL1jd/50
>>34
2年目で主任とかえげつないな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:34:49.822ID:1R5qA5LN0
>>33
なんか欧米っぽいな
となると本当に嫌になったら転職するしかないんだろうか
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:35:10.633ID:dYdDI7oya
その内有給すら使えなくなるほど仕事に追われるぞ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:35:44.589ID:9jGl9+ZW0
>>34
2年目から主任ってどんな会社だ

うちは早くても6年とかはかかる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:36:01.823ID:APTjSL4v0
なんで属して働こうとするんだろうね
そんなことするぐらいなら生活保護のが100倍マシ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:36:04.875ID:xKujqFUR0
俺も3年目だけど多分1年目と同じくらいの戦力しかないわ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:36:27.004ID:FIURnnCj0
だからたまに長期休み取るんだよ  休めないならブラック
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:36:40.975ID:QXL1jd/50
俺がこの仕事を完成させなかったら数百億のリコールが発生して会社が潰れるぞ的なプレッシャーに耐えながらずっと仕事してた
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:37:45.516ID:9jGl9+ZW0
>>38
中小企業だからかな

転職しても変わる気がしないや

>>41
自力で稼ごうとYouTubeとブログやってるがそれで食ってけるほど稼げてないからな
生活保護は申請通らないと思う
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:38:25.015ID:wmvETMja0
2年目で主任ってグループ会社からの出向者とか
異動してから2年目って意味合いだろ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:38:28.453ID:QXL1jd/50
>>43
○しようとしたら警察沙汰になって即休職になった
今は2度目の休職だけど、メンタルってガラスと同じで一度割れたらもう二度と元には戻らないんだと思う
1度目の休職明けの自分は所詮割れたガラスをセロテープで補修してただけ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:38:37.187ID:9jGl9+ZW0
>>42
わかる

周りから求められるレベル上がってるのもきついな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:38:44.006ID:tLYBjbal0
まあとりあえず生活保護があることを考えて働いたらいいんじゃね
本当の本当に行き詰まったら最悪あれで生きてはいける
なんだかんだ言って底辺に対する日本の行政の手厚さは世界トップよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:39:14.804ID:Kqqy5NfEd
適当にやってても意外となんとかなるし抱え込むだけ損だなって思うようになった
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:39:48.407ID:vSL7N69ra
30年ほぼ休み無しで生きて来たけど?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:39:51.852ID:QXL1jd/50
>>51
上司が完璧主義者なので適当な仕事は許されませんでした(^q^)
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:39:54.166ID:tLYBjbal0
>>47
違うよまっさらな新人2年目
昔のうちの会社本当に頭おかしかったらしいから
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:40:59.151ID:+ulACrCA0
高卒?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:41:13.171ID:9jGl9+ZW0
>>50
まあそれはそうなんだが

結局会社からは逃げられないわけで
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:42:04.101ID:9jGl9+ZW0
>>55
大卒

大学が楽すぎたのも問題なんだろうな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:43:28.717ID:QXL1jd/50
入社3年目で生きる意味を見失って、
死ねば楽になれると思って、
それで死のうとしたのが当時
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:44:11.303ID:qM7zNk3ga
起業すれば良い

俺も3年目くらいの頃に「こんなの無理」となった

それでプログラミングを勉強しまくった

そのおかげでゲームを作って生活出来るようにまでなった

夢を見た
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/09(木) 19:44:16.147ID:VA0bIJ0Q0
>>52
だからなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況