X



「自然分娩」VS「帝王切開」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:05:45.160ID:DjV/Ud00H
どっちが正しい?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:18:55.864ID:DjV/Ud00H
>>29
でた精神論!
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:19:19.349ID:DjV/Ud00H
>>31
(すみません童貞でもわかるように教えてください)
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:21:35.457ID:pAHn0pDg0
>>33
無痛分娩は麻酔や陣痛促進剤打って通常ルートで出産
帝王切開は通常ルートが無理な時にお腹を切って取り出す
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:22:00.838ID:DjV/Ud00H
>>34
ブラジルとかフランスはどの形式が多いんでしょうか…?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:32:25.125ID:F1DNVL1J0
帝王切開と無痛分娩を混同してない?
9割も帝王切開する国があるわけねーだろ並の頭なら分かるはずだわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:33:21.070ID:6Gsigkynd
でも帝王切開しかしなくなったら自然分娩出来ない個体しか生き残れなくなって1000年後1万年後には自然分娩=死みたいになりそうじゃね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:36:00.416ID:Kijcyvp40
>>37
そうなったら帝王切開前提の骨格になって骨盤縮んで子宮も小さくなって母体の成育に影響でそう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 22:59:45.003ID:Gvs+3/V60
普通分娩も帝王切開もどっちもクソ痛いし無事に産まれるならどっちでも良いじゃん
あと無痛分娩っていうけど本当に何も痛いわけじゃないぞ人によるが
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 23:00:11.872ID:4k5iy+iL0
無痛分娩が正解
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 23:00:39.259ID:4oZuflp70
嫁に自然分娩でマウントとる昭和おばさんって実在すんのかな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 23:01:45.096ID:pAHn0pDg0
>>35
知らんがな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 23:12:22.777ID:Jqr1IDrLa
>>29
産みの痛みを経験できない男はどうやったら父親になるんだろうか?本気で不思議なんだが
0044みみず ◆mImIzuezDEUS
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:24.264ID:xtTUbC8S0
子宮切ったら二人め作りにくそうじゃん
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:07.616ID:UP35r7/Fa
>>41
見知らぬ妊婦の付き添いのお母さんに
私は無痛分娩だったのーという謎自慢された
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 23:43:42.799ID:UP35r7/Fa
>>43
男のマタニティーブルーだか
産後フィーバーだか精神的な影響はデカくて
産後クライシスは面倒以上に危険
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 23:48:45.852ID:UP35r7/Fa
帝王切開は医師が必要と判断してるから
しないと安全に赤ちゃんが生まれない

妊婦がコロナ感染陽性なら垂直感染を避け
帝王切開にするはず
のん気な事を言ってる場合ではない

>>44
二人目も切るしかないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況