X



スネカジリ大学生ぼく 親に車を買ってもらった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:20:50.902ID:qoJ0bNe50
盛大に笑うといいさ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:41:10.824ID:ZI7KYYNT0
山の中にある大学か
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:43:28.888ID:qoJ0bNe50
>>29
そうそう
大学に行くバスが2時間に1本しかなくて大学から駅の方に向かうバスは最終19時とかに終わっちゃうからみんなバス通しなくなるんだよね

実験長引くとかサークルとかあと研究室配属されたらバスが役に立たなくになっちゃう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:47:13.016ID:nthCW/aua
ハッ!
どうせベンツaクラスとかアウディa1とかなんだろ??
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:47:24.384ID:xoWQF24Jp
>>28
世界が違うわ
生まれも育ちも大都会横浜県なんだが、何かと田舎もんから勝手なイメージで叩かれるんだがやっぱりお前らのがよっぽどいい生活してるわ
地元で学生の時に普通に車持ってるやつなんていなかったぞ
居たとしてもヤンキーの先輩のお下がりか、無理してバイトして激安型落ちで下品に改造された中古を無理して買う奴が居るくらい
腹立つ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:52:28.438ID:qoJ0bNe50
>>33
地元は車無くても余裕で生活できるエリアだからわかるよ
こっちは車持ってるのが当たり前で20超えて免許持ってないのは穢多非人扱いだよ
乗りたくて乗ってるやつもいるだろうけどバスが使えたらバス使ってるやつも多いと思う(自分もそう)

事故るリスク考えたらバス通とか電車通がいいって思う
最初は親が反対してたけど一回親が大学に来てあまりの田舎さに車買ってもらったという経緯だから
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:53:09.119ID:ZI7KYYNT0
地元なら親の借りればいいから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:54:03.342ID:i9WYm55N0
どうせならsuvかえよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:54:11.720ID:xoWQF24Jp
>>34
そこでじゃあ車買ってあげましょーねってなるのが理解が追いつかない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:54:37.748ID:P5finWAY0
だっさw
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:55:41.891ID:qoJ0bNe50
>>35
自分は大学進学を期に単身このエリアに来たんで親のセカンドカーとかそういうのもなかったわ

買わなきゃないから予算〇円で買ってあげるから好きなのかえって言われて中古のNボ見てたら親がめっちゃ口出ししてきてソリオに落ち着いた
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:55:48.618ID:+VKSwo0P0
あと数年でお前が親元離れるってこと考えたらもうすぐ終わりだしって事で奮発したんだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:57:39.079ID:qoJ0bNe50
>>36
クロスビーと悩んだけど親がめっちゃ推してきてソリオになった
ハスラーは地元帰ることを想定すると軽だしきついしなくなった

ヴェゼルは予算オーバーだしライズは親が反対(親がダイハツアンチ)した
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 00:58:39.713ID:g6QG1G330
ジムニーなら羨ましかった
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 01:00:18.666ID:qoJ0bNe50
>>37
自分でバイトして稼いで買ってるやつもいるから恵まれる方だと思う

大学の近くに住むとスーパーがなくてスーパーあるエリアに住むと大学が遠いっていう
地元だったら買い物は徒歩でいけたけどチャリでもきつい距離だった2年は頑張ったけど
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 01:00:45.625ID:5EKp4N54d
18の時に7のスピリットR買ってもらったなぁ
今も乗ってる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 01:01:26.497ID:qoJ0bNe50
>>40
名義も親名義じゃなくて自分名義だし大学出てもそのまま使っていいと言われた

でもあんま運転必須なとこで就職する気はないから親に返すと思う
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 01:01:41.773ID:n9TrvXSU0
ウチのエリアは
通学に電車で2時間とか普通だわ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 01:02:12.836ID:qoJ0bNe50
>>42
シエラちょっとよかったけど燃費微妙だし納車待ちエグいし候補から消えた
冷やかしで試乗したけど
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 01:02:47.701ID:qoJ0bNe50
>>44
事故らなかった?
買ってもらったはいいけどぶつけたらと思うと怖い
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/02(木) 01:03:31.151ID:qoJ0bNe50
>>46
うちの姉は実家ぐらしだけどバスと地下鉄と私鉄を乗り継いでそれくらいの時間かけて通学してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況