X



私立高校って一人暮らしで通えるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:46:51.681ID:9U1lsICt0NIKU
今中1
いろいろあって親が大嫌いなんで高校進学のタイミングで離れたい
行く予定の高校の募集要項にはそれ関連のこと書いてなかったけどできるのかな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:04:43.242ID:9U1lsICt0NIKU
>>41
確かに一人暮らしは厳しいと思う
別に寮生でもおけ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:05:08.864ID:InbBrXBMMNIKU
>>42
金がねえから働いてんだよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:06:50.506ID:9U1lsICt0NIKU
>>44
そういうことだったのか…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:07:44.992ID:E9Tj5koJ0NIKU
教職が金持ちという発想が中学生ぽいなw

留学したら?
交換留学目指してがんばって勉強すれば
中一ならまだ何とかなるかも
コロナがマシになっていればの話だが
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:10:35.810ID:fnWki1k10NIKU
高校の一人暮らしはどんなトラブルが起こるかも分からないから寮一択だな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:13:52.569ID:F8hhIdh7MNIKU
せっかく寮いくならラ・サール高校とか超名門目指そう
中1なら今から名門塾行って頑張ればいける
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:14:35.191ID:E9Tj5koJ0NIKU
おれは高校時代一人暮らししてたけどなかなかたいへんだった
気を許すとすぐ学校の奴らのたまり場になる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:16:27.659ID:xzNGqh0g0NIKU
人生かかってる中一の真面目な相談なんだから大目に見てやれ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:17:25.188ID:pfd0pBUn0NIKU
出すはず、だと思うって憶測ばかりじゃない
世の中そう自分の思う通りにはいかないと思う
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:18:13.381ID:9U1lsICt0NIKU
>>53
出さなかったら諦める
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:19:32.120ID:E9Tj5koJ0NIKU
>>54
自活しようぜ
たのしいよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:20:06.104ID:F8hhIdh7MNIKU
名門のほうが親も協力的になりやすい
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:20:45.872ID:9U1lsICt0NIKU
>>47
真面目に聞いてくれるかな…
痛い中坊の言葉だから怖いけど今度聞いてみる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:21:37.494ID:ePaFFc/A0NIKU
今時高校生一人暮らしに部屋を貸してくれる大家はめったにいないんじゃないかな
寮がある高校探すのが一番楽だと思うよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:22:33.865ID:E9Tj5koJ0NIKU
妹の入った高校は美術に特化てたので
地方からの入学者が多かったので寮があったな
月額1万円とかだと思った
(希望すればほぼ全員ムサビタマビに推薦入学できてた)
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:22:34.855ID:9U1lsICt0NIKU
>>55
いいところには行く
行かなかったら私の高校三年間にあの両親がトラウマを残すに違いない
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:24:31.348ID:E/pZLIVv0NIKU
寮制の学校に行ったらどうだ?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:25:28.507ID:E9Tj5koJ0NIKU
>>61
もうちょっと歩み寄ったら?
親にだったら完ぺきを求めていいし
いくらでもスネをかじって問題ないと思ってないか?
てか普通に高校に通わせてもらえるのが当たり前だと思ってるところからおかしいんだよな
義務教育じゃねーんだぞ?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:34:13.521ID:9U1lsICt0NIKU
>>64
多分両方おかしいと思う
もしかしたら沖縄の50代全員頭おかしい説が自分の中にある
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:38:20.624ID:pfd0pBUn0NIKU
どうおかしいの?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:39:45.043ID:E9Tj5koJ0NIKU
>>65
沖縄の成人男性はみんな気が狂ってるけどな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:44:07.498ID:h9ByxVDD0NIKU
高校生で一人暮らしは無理だろ
寮制のとこ行け
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:44:49.306ID:nYX/VKA+MNIKU
沖縄は平均賃金失業率離婚率他の都道府県とは違う別世界
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 23:04:55.931ID:tgIRxoNlaNIKU
沖縄、寮だったらラサールで決定
名門だから親も喜ぶし口実にもうってつけ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 23:25:26.234ID:8pB/cBPgMNIKU
ガチでラサール圏だったのか
ラサール決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況