X



私立高校って一人暮らしで通えるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:46:51.681ID:9U1lsICt0NIKU
今中1
いろいろあって親が大嫌いなんで高校進学のタイミングで離れたい
行く予定の高校の募集要項にはそれ関連のこと書いてなかったけどできるのかな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:47:23.793ID:QZrMJeVY0NIKU
黙れジジイ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:47:30.868ID:7aP5BrCG0NIKU
クソして寝ろアホガキ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:47:34.917ID:QxDSWF8N0NIKU
できない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:47:45.539ID:HJcgsT7pMNIKU
親の金で?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:47:48.295ID:9U1lsICt0NIKU
公立だと県外受験は香川県以外無理らしいので県外の私立を受けたい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:47:49.402ID:MEihrCkH0NIKU
ここで聞いてもしょうがないだろ
学校に電話しろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:48:15.216ID:PDNOVQn4rNIKU
またパパとママに怒られたのか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:48:23.494ID:D4YE/CjJ0NIKU
誰が金出すんだよw
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:48:25.663ID:RA8enhsS0NIKU
学校によるけど大体の高校は一人暮らしは想定してないよ

全寮制の高校とかじゃダメなの?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:48:35.796ID:9U1lsICt0NIKU
>>5
そうです
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:49:15.224ID:bqwpa70P0NIKU
150キロ出せる?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:49:26.063ID:16TyNMzi0NIKU
うちの学校 (近畿地方) に鳥取から来てたらしい人いたけど、彼はどうしてたんだろうか?
普通に考えると片方の親御さんもこっちに来てたんだろうと思うが……
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:50:05.408ID:jJ1eN4Ef0NIKU
今中なつかしいな

縦に落ちるカーブが良かった
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:50:22.661ID:ysRDH8Q00NIKU
学費や生活費はどうするつもり
私立だと寄付金も桁が違う
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:50:58.560ID:TEdkCrnv0NIKU
定時制高校とか?
親から離れるなら金が一番ネックになるような
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:50:59.735ID:9U1lsICt0NIKU
>>8
前にここで相談したことがあるんだけど
両親が両方浮気したり虐待するんだよ

両親は2人とも浮気のことはバレてない、俺は息子に慕われているとか思ってる

だからお金は出すはず
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:51:26.280ID:E9Tj5koJ0NIKU
>>1
夜間高校に通いながら昼間働いて自活すればいいんじゃね?
やってる学生多いけど
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:51:28.134ID:YO7Ce7+laNIKU
典型的な反抗期
親に養ってもらってる立場で図に乗るなクソガキ 身の程を知れ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:52:13.615ID:HJcgsT7pMNIKU
>>15
寄付金ワロタ
エアプは黙っとけ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:52:48.433ID:jEY0C7shMNIKU
>>12,14
140km/h台のストレートと90km/h台のドロップカーブで打者をキリキリ舞にさせた中日左腕ですね!!
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:53:04.876ID:3/hjd1h9HNIKU
JKなら俺と一緒に住まわせてやってもいい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:53:17.629ID:9U1lsICt0NIKU
>>13
全寮制よりは普通のやつのが個人的にいいと思ったからそういっただけでどっちでもいい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:54:11.094ID:l1KeWlzH0NIKU
諦めてトヨタ学園いけ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:54:48.140ID:E9Tj5koJ0NIKU
金銭感覚マヒする前の高校生なら
月8万も稼げば自活できるだろ
夜は学校から弁当出るし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:55:18.254ID:9U1lsICt0NIKU
完全に親から縁を切るわけではない
あくまで離れた場所で過ごしたいだけ

県外に行く建前は適当に決める
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:55:59.546ID:9U1lsICt0NIKU
>>7
緊張する//
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:56:02.877ID:X037fOtD0NIKU
一人暮らしだと何かと困ると思うぞ 未成年だと親の同伴が必要だったり普通の高校なら3者面談などもあると思うから寮の方がいいんじゃない?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:56:51.182ID:9U1lsICt0NIKU
>>29
確かにそれがいいのかも
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:57:28.304ID:e5ZDy4LTMNIKU
そんな金持ってる親なのか
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:58:30.603ID:xzNGqh0g0NIKU
色々大変だな上手くいくといいな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:58:33.216ID:E9Tj5koJ0NIKU
働けばいいのに
なぜスネをかじることに固執するのかわからん
それだと親が駄目だと言ったら終わりだぞ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:59:10.117ID:n9uJwHNS0NIKU
親の金でそれやっちゃうか
公立と私立だと70万ぐらい違うから公立にしといた方がいいんちゃう
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:59:13.489ID:9U1lsICt0NIKU
前に「両親が2人とも浮気しててワロタ」
みたいなスレ立てたんだけどその時の人いるかな?

そのスレで親から離れたいとかなんとか言ってた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 21:59:52.970ID:ZgTFMYYn0NIKU
親がお金出してくれるなら可能だと思う
1番近い高校でも車で2時間っていう超絶田舎住みの子が、高校入学後は学校の近くでひとり暮らししてた
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/29(日) 22:00:05.763ID:jJ1eN4Ef0NIKU
まだ懲りずにレスしてんのかい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況