X



バイク乗ってみたいんやが選び方がマジでわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:07:50.283ID:tpkka2k60
排気量とかもよくわからんし
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:08:18.941ID:3RF6Nzki0
免許何持ってんの?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:08:58.434ID:tpkka2k60
免許はこれから取る
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:09:18.980ID:QzJLMwky0
かっこいいなと思ったものを買うだけじゃん
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:09:50.046ID:s/TkZK5fM
見た目全振りでいい
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:10:49.330ID:z0dgyXL40
免許なしが考えるなよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:11:10.666ID:SsAkX8eHd
まず舗装した道としてない道どっちが好きか
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:12:54.857ID:vje43nB9r
見た目で気に入った奴を買え
それに乗れる免許を取れ
用途は買ってから作ればいい
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:13:20.874ID:NyugFtAOa
またがって両足べったり着かないなら乗るな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:14:36.994ID:tpkka2k60
>>4-5
とはいえ見る人がみたら、「うわ、こんなの乗ってダサッ」みたいなのあるわけやん?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:16:36.825ID:vje43nB9r
>>10
ない
そういうこと言う奴の人間性とお前の容姿がダサいだけ
お前が気にしても何にも解決しないからそもそも気にすんな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:17:15.573ID:FJwVJn1U0
トリッカーいっとけ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:17:46.209ID:U+65EJOj0
どんなの乗りたいのん?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:21:02.809ID:tpkka2k60
250ccと450ccどっちがいいの?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:23:46.626ID:/4i2FDmud
マジで見た目は大事
飽きる早さが違う
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:24:17.609ID:vje43nB9r
>>14
選べるなら400cc
ただし400ccという枠を決めて選ぶのは選択肢が少なすぎるのでダメ
2023/01/27(金) 19:28:10.541ID:BDctV8Of0
RM-Z450ってやつが良いよ
2023/01/27(金) 19:28:54.945ID:C7K/yhpm0
今日若いメガネ女の子が50ccの旧型カブ磨いてるの見たよ
なんだか可愛そう
さっさと普通二輪取得して110買えばいいのに
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:32:43.579ID:tpkka2k60
>>16
なんで400のほうがいいんや?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:34:03.834ID:uQwvXdVRa
>>12
良いね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:34:16.416ID:tpkka2k60
>>17
うーん、オフロード走らんしな
2023/01/27(金) 19:35:41.412ID:NnaXwNFI0
何がしたいの?
ツーリング?
山攻めるの?
街中の足?
2023/01/27(金) 19:39:18.862ID:C7K/yhpm0
いきなり山を攻めるっておかしくね
技術はサーキットやジムカーナから始めるもんじゃないの
そのスキルが備わったうえでの峠だろう
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:40:38.141ID:sHGPg0fx0
見た目は裏切らない
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:41:57.384ID:tpkka2k60
>>22
それでいうとツーリング
2023/01/27(金) 19:43:28.824ID:NnaXwNFI0
>>25
カウルはあった方がいい?
レトロな奴がいい?
姿勢は楽な方がいい?
2023/01/27(金) 19:46:34.316ID:GNsOuzQHd
>>23
山道走るのにサーキット走行経験やジムカーナの経験がいるのかい( ˘•ω•˘ )
2023/01/27(金) 19:46:56.600ID:RchNKqIX0
何見てバイク乗りたいと思ったんだよ…
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:51:29.759ID:vje43nB9r
>>19
性能が高いから
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:52:09.777ID:tpkka2k60
>>26
レトロなのはそんなに好きじゃないかもしれん
それ以外はよくわからん

>>28
なんかわからんけどバイク乗りって楽しそうにしてるやん
2023/01/27(金) 19:53:28.467ID:NnaXwNFI0
もしかして→Vストロム250
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:53:29.504ID:vje43nB9r
>>30
バイクが楽しいんじゃなくて楽しい奴が楽しいだけ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:08.363ID:tpkka2k60
>>31
あっ結構かっこいい
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:11.459ID:BEM+tlev0
旅に出たいとか趣味丸出しならそこも楽しめるだろうけど
日常の足にするつもりなら近場の環境確認しておくのが無難だよ
軽自動車の方が気軽に使えるだろなんて地域も少なくない
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:33.604ID:D6IWuTD60
猛虎弁を使って恥ずかしくないやつが
恥の概念とか持ってるのに驚き
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:47.822ID:tpkka2k60
>>32
俺の夢終了
2023/01/27(金) 19:56:40.099ID:NnaXwNFI0
>>33
アドベンチャーはパニア(後ろ両サイドの箱)付けても様になるしツーリングにはいいと思うよ
見た目気に入ったならなおよし
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:57:03.323ID:fJJgqVBpr
ハヤブサ欲しい
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 19:58:46.405ID:7Gwdey7V0
もうすぐスズキからVストロームSXというお手軽な250tバイクが出るぞ
2023/01/27(金) 20:06:37.372ID:C7K/yhpm0
わしはおかしなこと言ってないもーん
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/27(金) 20:50:30.720ID:7rk5K78dp
俺もちょうど欲しいと思ってた
頑丈で航続長いそこそこ元気なエンジン載せてるオフ車が良い

シェルパ
ジェベル250
AX1
セロー225

どれでも良いか
2023/01/27(金) 21:00:28.032ID:U3eJkobp0
ぶっちゃけカッコいいからだけで買って大型盆栽にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況