1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:13:20.932ID:40Y7zlU/0
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:14:11.105ID:E6I+UyWid
今と変わんないじゃん
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:14:22.729ID:59L5p1u50
別にダサくなくね……?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:14:42.213ID:40Y7zlU/0
さすがに5年前の服持ってるやつは捨てろ…
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:15:24.322ID:mxCKtrbM0
メンタリズムしてそう
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:15:48.195ID:XdCDXyyx0
分からんわ
普通にいそうだが
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:15:59.876ID:8mKKcln+0
5枚目めっちゃ好き
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:16:37.571ID:IXDCdZ8t0
ダサさというか大学生感がある
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:17:28.061ID:/UTYPuBG0
服屋の手先かよくたばれや
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:17:59.885ID:40Y7zlU/0
これがダサいと思わないやつはぶっちゃけ流行に二周遅れくらいしてるぞ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:18:09.554ID:40Y7zlU/0
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:18:21.200ID:9+PoYjMz0
この20年くらい同じ格好してるんですがどうしたらいいですか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:19:21.139ID:8mKKcln+0
今の若者男マジで全員同じ髪型だよな
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:19:41.359ID:w1o9DebI0
俺はいつだってぴちぴちを着る
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:19:46.322ID:59L5p1u50
>>12
そのダボッとしたズボンだらしなくて好きになれないんだけど
社会人が着てても違和感ないような格好ないの? 17おやすみ(っ﹏-) .。 ◆zzzzzzzf9w 2023/01/20(金) 20:20:16.030ID:z+Z695PL0
げんじ死ね
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:20:41.797ID:kWUpEG4s0
好きなもの着ればよくね
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:21:11.731ID:E6I+UyWid
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:21:14.260ID:dbj5ydaG0
コーディネートは
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:21:54.066ID:k0r9Vb8xa
ブカブカズボンきらい
鳶かよ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:22:20.850ID:40Y7zlU/0
>>13
中級者ファッションをとにかくみる
感覚が養われてないと>>1のダサさにすら気がつかない 24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:26:19.526ID:40Y7zlU/0
>>16
上をオーバーサイズにしてバランスを取るか
最新ではないけどテーパードを選ぶ 25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:29:31.596ID:ckBvAksT0
一般的に見て普通の格好ならなんでもいいわ
ファヲタの評価とか一番くだらん
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:32:36.427ID:40Y7zlU/0
>>25
その普通の基準が毎年少しずつ変わっていくんだよ
5年前の普通は今の基準では普通ではない 27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:36:21.929ID:N98GTZHf0
ヒョロガリ向けファッション続くなぁ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:38:41.426ID:kWUpEG4s0
ファオタに陥るのは人と比べて誇るものがなーんにもないから
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:39:17.256ID:Y96ilc/F0
ユニクロ?
似合うからかっこいい、似合わないからダサいっていう見方じゃないじゃん。
流行ってるからダサくないってのはそれ自体がもうださいんよ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:43:29.891ID:j5G9t71K0
10万のTシャツとか着てるんだろ?
そっちのほうがダサイだろ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:48:24.381ID:Ib7AxGUvp
最後フジモンじゃん
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:49:31.955ID:3nE+avIQ0
最近のダボっとしてるファッションマジでダサいわ
今年はこれこれが流行りますよ~という一部の人間が稼ぐ為に作った流行に乗せられ搾取されているのにも気が付かない悲しき消費者よ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 20:58:58.853ID:ckBvAksT0
>>34
今はワークマンでアウトドア系ファッションが定番だもんな 36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 21:07:01.408ID:fc1A5Mvk0
まぁダサくはないけどオシャレでもない
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/20(金) 21:23:26.398ID:1G4wMXW50
なんGから丸々持ってくるとかどうなの?