X



ホットサンドメーカー欲しい お前ら「一回しか使わないからやめておけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:03:33.955ID:sFNKMTSE0
一回も使ってない
0003小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/01/17(火) 02:03:46.427ID:TMQuWN+k0
23回の間違いです
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:03:52.432ID:aHU1b2X80
持ってたことを思い出した
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:04:47.667ID:G/QUmUio0
冷凍ギョーザに便利
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:05:07.987ID:MzkZUnJyd
ドラクエのスライムのやつ使ってる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:05:35.765ID:G/QUmUio0
12枚切りのパンって買える?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:05:47.328ID:iMCdyeRx0
モッフルのとき迷ったんよつらい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:06:18.035ID:QreEzGkM0
ピザトーストみたいなホットサンドはピザより美味い

あんこ入れるとほぼたい焼き

チョコレート入れても美味い

ポテトサラダとかマカロニサラダ入れても糞うまい

肉まんとか焼いてもめちゃうまい
マジで買ってよかった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:07:17.858ID:OFdYE+PDd
ベタにウインナーとチーズ入れたらいいんじゃね?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:08:26.060ID:G/QUmUio0
冷凍たこ焼き
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:08:32.967ID:Dxi/RFxu0
俺は捨てたわ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:10:12.009ID:OFdYE+PDd
オーブンで焼いてるけどちょい焦げはじめたチーズは美味い
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:11:03.590ID:G/QUmUio0
レトルトご飯のかたまりにめんつゆをかけて焼くとちょっと美味しい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:11:22.175ID:Y5V0X7/30
肉焼くのに重宝してる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:11:33.861ID:EEsfy/H30
釜使わないとかニワカかよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:11:39.947ID:QreEzGkM0
ピザソースは買うと高いから作ってる

玉ねぎのみじん切りとケチャップを1:1で混ぜてバジルとにんにく混ぜれば市販品と変わらん
むしろ市販品より美味い
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:13:00.989ID:Y5V0X7/30
>>21
おまいさんやるじゃないの
0023小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/01/17(火) 02:13:44.409ID:TMQuWN+k0
>>21
オレガノ入れないとかどうかしてる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:14:24.757ID:G/QUmUio0
焼きナスも作れる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:14:59.852ID:QreEzGkM0
安物買いの銭失いまさにやっちまった

安物は耳まで焼けないから耳を切らなきゃいけない
耳を切るとなんとパンが1/3減ってしまう
切るのもめっちゃくちゃめんどくさい

高いホットサンドメーカーなら耳ごと焼けた
近いうちに買い替えるわ…
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:15:16.555ID:ooO1/bb20
フライパンで両面焼くのと何が違うのか分からん
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:17:32.758ID:G/QUmUio0
>>26
中まで火が通る、焦げ目がついた蒸し焼き
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:17:45.931ID:LVqjiMbv0
レンチン肉まんで焼きまんつけるのにハマってる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:19:02.115ID:WAAlQmyb0
もう何回か使ってからお前は気付く
フライパンで焼くのと違って水分が飛ばなすぎるから美味くないわ…と
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:19:06.617ID:UbuPtpqU0
今日カレー作ったんやが
こいつパンに挟んでホットサンドにしたら美味いやろか??
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:19:25.045ID:G/QUmUio0
蒸し麺を焼いてレトルト中華丼をかける
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:19:41.940ID:8edbDCEhM
1000円で売ってるダイソーのあれで餅焼いたらへばり付いて剥がせなくなったから捨てた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:19:57.438ID:nVUOLLcv0
ゲーセンで穫ってランチパックでも挟んでやろうかとしたけど面倒になって結局トースターで焼いてる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:20:42.059ID:d/3MXIp40
わざわざ使う必要ないのにもったいない精神で使ってるとかじゃねーの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:20:53.544ID:WAAlQmyb0
>>38
カレーなんて水気の多いもんホットサンドメーカーで焼いたらべっしょべしょんなるわ
そういうとこだぞ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:21:05.228ID:uJhls16G0
中身がパッキンされてるからお弁当にいいなって買ったんだけどあれは焼き立てだからこその美味しさだね…
お弁当に持ってったらパッキン部分がカッチカチで…
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:21:22.218ID:UbuPtpqU0
両面にバター塗るの面倒くさい🥲
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:21:35.492ID:G/QUmUio0
誰だよ鮭焼いた奴は? 匂いが付いちゃってる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:21:56.259ID:UbuPtpqU0
ぶっちゃけマヨネーズとハムとチーズ乗っけて焼くだけで死ぬほど美味い
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:21:58.981ID:WAAlQmyb0
でも確かに魚焼くにはかなりいいな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:22:30.236ID:CIFwr0eY0
ハッピーコールのグルメパンっていう
ホットサンドメーカーの親玉がめっちゃいい
0047小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/01/17(火) 02:22:33.758ID:TMQuWN+k0
>>27
ハーブ各種買うと市販のピザソースよりお高くなりそうですね
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:23:03.401ID:i/IbRrdl0
もう少ししたらお前にもわかるよ
普通のトーストでよくね?と
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:23:15.761ID:HRVivwla0
餃子焼け餃子
これ使ってから餃子が捗る
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:24:43.939ID:G/QUmUio0
トマトは入れた方が良い
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:30:18.462ID:i/IbRrdl0
飽きたらカリカリ食感とかどうでも良くなるんだよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:30:26.710ID:9I1n0iip0
ホットサンドメーカーを活用するってことは今我が家にあるトースターの役目がほぼなくなるってことだからどっちにしろ無駄が出る
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:31:32.936ID:CIFwr0eY0
トースターはコンベクションオーブンに格上げしろ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:32:34.030ID:G/QUmUio0
いちごとかバナナりんごその他フルーツも試してごらん
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:33:39.957ID:HRVivwla0
>>54
むしろ普通に焼くより楽だぞ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:34:09.268ID:+ghKvRqR0
電気のやつ買って1回使ってもういいやってなったけど
直火対応のやつ買ったら世界変わったわ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:35:14.546ID:CIFwr0eY0
>>62
めっちゃ使い勝手いい
トースターより高さがあるからオニオングラタンスープとか作れるし
底の手入れしやすいから清潔に保てるし
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:40:24.738ID:B8F6uXA50
我が家でも使ってるけどどうあがいても一回一枚しか焼けないのめんどくさい
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:42:44.786ID:du4n1/6i0
鶏ムネ上手く焼けるなら買おうかな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:44:15.326ID:kzt/fQqDd
腹減った
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:46:45.774ID:5140QZv7H
臭みも一緒にこもるから肉系はあんまりお勧めしない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:47:02.174ID:G/QUmUio0
ホットプレート餅つき機製パン機みたいな物
数ヶ月は楽しめる
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:47:44.590ID:du4n1/6i0
じゃあやめとくか
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:48:42.030ID:EK2Sr0mp0
たかが数千円だし場所も取らんから持っておけばいい
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:48:42.929ID:5140QZv7H
いや餅つき機とか製パン機とかを数ヶ月楽しめるって才能いるだろ
ホットプレートは使い道の幅あるから標準装備ぐらいまでいけるけどさ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:51:39.052ID:5140QZv7H
ホットプレート(家に招く友達がいるor色々料理するタイプなら)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホットサンドメーカー>|超えられない壁|>>餅つき機>>製パン機
ぐらいの差はある
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:52:22.132ID:du4n1/6i0
ホットプレートすら使わねぇ…
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:53:51.822ID:5140QZv7H
>>79
まあ……2000~3000円でおもちゃ買うつもりでいけばそんなに割高でもないんじゃね…?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:56:08.788ID:oVwVnthmM
うーん
パンをそもそも買わないし俺にはあんまし必要性ないなあ
洗うの面倒くさそうだし
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 02:57:43.671ID:5140QZv7H
少なくとも一時期バズったリロ氏調理はフライパンで焼いた方が美味いもんしかできてないからあれ以上の使い道を思い付ける奴でない限りはちょっとしたおもちゃとして捉えといた方がいい
水分も匂いも閉じ込めて加熱するっていうオーブンとも蒸し器とも違う調理自体は何かしら使えそうだけども上級者向けだわあんなん

ホットサンドは美味しいぞ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 03:01:30.885ID:QreEzGkM0
今試しに普通にトースターでピザトースト作って食ったけど
やっぱ比較にならんほどホットサンドにしたほうが美味いわ

俺パンはスポンジ食ってるみたいで苦手なんだよな
ホットサンドにするとたい焼きみたいな感じで美味い
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 03:02:53.730ID:RdVlrrjQ0
パンにハムとかチーズとかウインナーやピザソース挟むぐらいなら最適調理なんだよな
さすがにメーカーが何十年も推奨してるだけはある
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 03:05:27.903ID:CIFwr0eY0
フライ返しで裏返さなくてもいいし余熱で火が通るおまけに煙出にくいから魚とか焼くのは結構いい
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 03:12:48.238ID:CIFwr0eY0
おれもキャンプには必ず持っていくわ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/17(火) 03:14:00.142ID:+aDzCAG40
>>97
電気式は洗うのが面倒そうだな
安価で長く使えるフライパンタイプの方がいい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況