この原価みて
外でラーメン食うのばからしくなったわ
ぼったくりじゃん
https://i.imgur.com/gmYmntp.jpg
探検
【衝撃】ラーメンの原価wwwマジかよもう行かねぇわラーメン屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 09:58:41.018ID:8b5XqQbr02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 09:58:59.266ID:Vs7/pD3pM いや良心的じゃね?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 09:59:02.216 アフィ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 09:59:14.664ID:14ZDBzHb0 外食出来ないね
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 09:59:21.504 >>2
バッキャローアフィにつっこんじゃねーよ
バッキャローアフィにつっこんじゃねーよ
2023/01/15(日) 09:59:42.665ID:+tBiny1yM
いくらくらいなら納得するかよくわからんが飲食店なら人件費や光熱費とかもあるんじゃないの?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:00:22.298ID:b3tHQkFY0 スープ抜きにしてチャーシュー丼でお願いしたい
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:00:36.614ID:ekfhaiVX0 原価率40%は高いよ
2023/01/15(日) 10:00:43.281ID:0yBLP2430
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:00:48.105ID:v6rgkBmQa 原価高ぇ
2023/01/15(日) 10:01:11.684ID:zKKOG6L6a
減価率40%はかなり頑張ってる方だぞ
2023/01/15(日) 10:01:56.193ID:A2hc7pMPp
40%超えは慈善レベル
2023/01/15(日) 10:02:00.987ID:UZxJjQL70
麺😗51円は高すぎやろ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:02:07.284ID:L1JK8aCB0 いや、むしろ減価率高い方だろ
他にも場所代人件費や光熱費かかるし
他にも場所代人件費や光熱費かかるし
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:03:40.298ID:dJOo/29TH いやこれはあかんやろ
ボッタクリやん
ボッタクリやん
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:04:16.460ID:dJOo/29TH 本来310円で売るべきものを750円でって
ボッタクリやん客を騙してるのと同じじゃね?
ボッタクリやん客を騙してるのと同じじゃね?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:04:30.276ID:IZvzAoT7a ぼりすぎやろ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:04:50.437ID:dJOo/29TH >>17
ほんとこれ
ほんとこれ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:04:59.914ID:dJOo/29TH 俺ももう2度とラーメン屋いけんかも
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:05:10.340ID:Qgq+FP5c0 >>16
お前時給0円で働いてこいよ
お前時給0円で働いてこいよ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:05:14.375ID:4ty+h6cz0 二郎系と呼ばれてるラーメンの原価率しりてぇわ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:05:36.234ID:LRWqrPFDr 原価じゃなくて材料費じゃねーか
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:05:37.490ID:tN6NZsGA0 めちゃくちゃ頑張ってるじゃん
こんな良心的な店なかなか無いわ
こんな良心的な店なかなか無いわ
2023/01/15(日) 10:06:09.702ID:tv7FA6gi0
これでぼったくり!ってネタで言ってるのわかるけどたまに本気で言ってる奴が出てくるからこえーよ
2023/01/15(日) 10:06:29.884ID:7AHuPJcYa
映画やアニメの原価ってどうやって計算するの?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:06:49.312ID:lccG16YE0 だから油そばやまぜそばとかのスープ無し麺を食う奴はアホってことやぞ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:06:53.425ID:ekfhaiVX028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:06:57.392ID:y9ED78hx0 絶対に伸びる定期スレ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:07:05.316ID:hhBUitzt0 >>20
こんなので釣られるのまだいるんだな
こんなので釣られるのまだいるんだな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:07:20.005ID:Oup1HchQM 何度も立てんなよ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:07:34.271ID:WSJdwSIh0 原価率計算は税抜きだから良心的だと思うよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:07:39.475 なんで毎回伸びるの
自称インテリが馬鹿でもわかる講釈を一々タレにきてんの
自称インテリが馬鹿でもわかる講釈を一々タレにきてんの
2023/01/15(日) 10:07:48.741ID:tBCUcQH40
でも、お前さんの原価と比べたら良心的
2023/01/15(日) 10:07:57.770ID:9UvmbTrca
スープ225円は嘘
高くて90円
高くて90円
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:08:09.755ID:CZXi69U5H スープをチューブにして薄めて溶くタイプにすれば原価もっと落とせるよ
ちょっとだけ何か混ぜとけばコク?も出るし
ちょっとだけ何か混ぜとけばコク?も出るし
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:08:17.678ID:fENTFVD7d ホリエ○ん「スゲーwww」
2023/01/15(日) 10:08:37.382ID:tv7FA6gi0
ネタというか釣りみたいな感じでぼったくり!って言えばマジレスする人でスレのびるからな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:08:38.486ID:vAyYu9H50 原価3掛けしてないとかもうボランティアレベルだ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:08:50.827ID:Rb/yDPZ7d あふぃ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:08:52.278ID:je6XGpiJp 今とんこつラーメンで750円もするのか
福岡居た頃は400円くらいだったのに
福岡居た頃は400円くらいだったのに
2023/01/15(日) 10:09:10.722ID:SHKO5WvR0
飲食の原価目標って25%位じゃなかったっけ
更に水道光熱費、人件費、テナント考えたら食物屋は難しい
更に水道光熱費、人件費、テナント考えたら食物屋は難しい
2023/01/15(日) 10:09:34.595ID:VMHcrzbT0
で利益率はいくらなんだよとしか
原価なんか出したところで意味ねぇだろ
原価なんか出したところで意味ねぇだろ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:09:48.356ID:7FerrpNqM >>27
こんな自営雑魚零細に経営も経済もあるかよアホ
こんな自営雑魚零細に経営も経済もあるかよアホ
2023/01/15(日) 10:10:03.303ID:NAxBu3XZ0
毎日100杯売って40000円で月100万円
家賃人件費引いても50万は残るだろ
家賃人件費引いても50万は残るだろ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:10:11.684ID:iQ4En0Lq0 まじかよもうラーメン食えねえのかよ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:10:27.178ID:vAyYu9H50 麺代52円だと自家製麺やろ?これもうボランティアやん
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:10:40.021ID:o/avZl2I0 >>40
福岡は経済成長率が九州ではぶっちぎってるから物価上昇率も高いぞ
福岡は経済成長率が九州ではぶっちぎってるから物価上昇率も高いぞ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:11:41.491ID:ohtdwxfr0 貧乏な人はイチイチ原価気にしなきゃならなくて大変だね
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:11:58.801ID:Wlvvv9+Vr な?
たて逃げクソ野郎だろ?
たて逃げクソ野郎だろ?
2023/01/15(日) 10:12:09.680ID:7AHuPJcYa
でもさー、常に行列のラーメン屋と常にガラガラなラーメン屋あるじゃん
ガラガラでも店続いてるってことは、行列店はどんだけ儲かってるんだろうな
ガラガラでも店続いてるってことは、行列店はどんだけ儲かってるんだろうな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:12:34.239ID:krROIlYg0 ラーメンは出汁を取るのに何時間もかかって手間がかかってるからその分の人件費も考慮しないとダメなんじゃないかな?
材料費さえあれば勝手にできるわけじゃないんだよ
材料費さえあれば勝手にできるわけじゃないんだよ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:13:18.867ID:ArlgReYVM ラ王を屋台ラーメンって提供しても全然ばれなかった
あれは良いものだよ
あれは良いものだよ
2023/01/15(日) 10:14:21.265ID:vb5rlG3D0
見た目が豚骨ラーメンじゃない
2023/01/15(日) 10:14:29.875ID:AItyEaHF0
でもホンダは2000円払うらしいよ
2023/01/15(日) 10:14:53.009ID:tv7FA6gi0
今だと20席くらいの店で月の光熱費50万くらいいくってさ
2023/01/15(日) 10:15:16.152ID:7AHuPJcYa
>>51
今どき店でスープ作ってる店なんてあるの?
今どき店でスープ作ってる店なんてあるの?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:15:23.415ID:9N/M7B0Md58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:15:28.478ID:oYVObgBiM さてとヌードルメーカーの出番だ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:15:56.204ID:je6XGpiJp60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:16:15.526ID:Ckhq6fkpa 人件費家賃代
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:16:40.066ID:uhikQFo10 >>20
なんで時給の話しがw?原価の話しですよ?話の流れわかってない馬鹿かな
なんで時給の話しがw?原価の話しですよ?話の流れわかってない馬鹿かな
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:18:00.446ID:fENTFVD7d63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:18:24.250ID:Qgq+FP5c0 >>61
売るべきものって書いてあるの読めないんか
売るべきものって書いてあるの読めないんか
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:20:00.114ID:L1JK8aCB0 >>23
いや、意外とラーメン屋はスープの原価高いと聞くぞ
いや、意外とラーメン屋はスープの原価高いと聞くぞ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:20:21.385ID:R61fo26xd これ数年前だろ
今はもっとたかい
今はもっとたかい
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:21:09.768ID:g9C2TvsXd これまじ?もっと安いと思っていたが
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:21:19.850ID:08HSDFAV0 原価だったらもっと安いでしょ
麺なんて特に
麺なんて特に
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:21:59.001ID:woGJOrEk0 小麦粉の価格高騰の為を3回くらい見た
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:22:05.003ID:L1JK8aCB0 >>67
だからその原価を載せてんだろ
だからその原価を載せてんだろ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:22:53.059ID:6XIc9YPa0 >>1
これに家賃・光熱費・人件費・広告費とか入れたら利益出なくね?
これに家賃・光熱費・人件費・広告費とか入れたら利益出なくね?
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:23:40.973ID:/1Ktv0L6a スープ代は多分嘘だな
2023/01/15(日) 10:24:18.381ID:tv7FA6gi0
チラッと覗いてマジレスする奴多いし、ならこの値段でラーメン屋のラーメン作れっていうと作れるぞって言い出す奴も出てくるからこの話題はいつものびるんだよな
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:26:03.176ID:h/P64oRR0 どんどん伸びるんだよな…ラーメンだけに…
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:28:21.549ID:SvKmd9BZ0 嫌なら買うな
2023/01/15(日) 10:28:59.047ID:B0x8zUTLa
毎回同じ画像使ってスレ立てしてるのは何故?
ラーメン屋にかぎらず食い物商売は
基本的に原価率30%以下を目標にしないと金融機関がカネ貸さないぞ
ラーメン屋にかぎらず食い物商売は
基本的に原価率30%以下を目標にしないと金融機関がカネ貸さないぞ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:30:17.576ID:L1JK8aCB077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:32:16.112ID:uhikQFo10 こんなにぼったくられてるなんて知らなかったヒドイ!
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:32:20.842ID:2n5/2/YK0 マジでラーメン屋は行く価値なし
自炊の方が遥かに美味くて安くて時短
自炊の方が遥かに美味くて安くて時短
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:32:32.329ID:/1Ktv0L6a >>76
食品でこんな原価じゃ商売にならんから原価が一番分かり難いスープに盛ってるだけだよ
食品でこんな原価じゃ商売にならんから原価が一番分かり難いスープに盛ってるだけだよ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:32:37.671ID:UnUfM+4w0 何年使い回してもスレが伸びる魔法の画像
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:33:20.956ID:2n5/2/YK082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:33:24.893ID:uhikQFo1083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:33:57.199ID:XcBPTIyh0 一生マック行けないじゃん
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:35:44.095ID:5PPzGaTCH85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:35:50.270ID:m6w50rJZp また立てたの?定期
2023/01/15(日) 10:36:02.003ID:AItyEaHF0
>>81
ええええスープ買ってんの!!???
ええええスープ買ってんの!!???
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:36:30.287ID:XcBPTIyh088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:37:08.116ID:2n5/2/YK089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:37:18.894ID:SvKmd9BZ0 >>81
メーカーから買ってる有名店は例えばどこ?
メーカーから買ってる有名店は例えばどこ?
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:37:30.484ID:Efhfg4d5a 今日もマジレスの嵐
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:37:50.789ID:N3dIR15gH >>87
日常会話にも困ってるだろあんた
日常会話にも困ってるだろあんた
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:38:16.690ID:XcBPTIyh0 >>90
様式美だろ
様式美だろ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:39:01.813ID:KL744PBl0 マクドナルドのコーラの原価は0円(コカコーラ社から無償提供)、コーヒー原価約3円etc...っていう感じでマックもかなり酷いぞ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:39:21.175ID:L1JK8aCB095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:39:21.878ID:sxIvzpFTH2023/01/15(日) 10:39:23.493ID:6rHTefi/0
スープ仕入れなんて常識だろ
パッキングされてかもしくは一斗缶に入って送られて来るんだよ
パッキングされてかもしくは一斗缶に入って送られて来るんだよ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:40:09.766ID:XcBPTIyh098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:42:38.001ID:XcBPTIyh0 vip日本語不自由多すぎだろw
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:42:38.351ID:qqvcClhTH とんこつたまに仕入れて煮込んで缶で保存しておく
それを業務用スープにちょっと混ぜて炊き出しスープの出来上がり
それを業務用スープにちょっと混ぜて炊き出しスープの出来上がり
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:43:10.225ID:2n5/2/YK0 300円の材料費で1000円取るラーメン食うくらいなら業務用スープ買って600円の材料で作った方が圧倒的に満足度高いよ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:43:59.548ID:LcP/RGJ7H102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:44:02.751ID:Abfuahkza >>94
業務用使ってないとこは業務用より不味い
業務用使ってないとこは業務用より不味い
2023/01/15(日) 10:46:17.781ID:AItyEaHF0
スープ買えるんやったらワンチャン店の味自分で作れるんじゃね?
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:46:32.499ID:XcBPTIyh0 >>101
いや何が言いたかったのか教えてくれよidコロコロしてないでw
いや何が言いたかったのか教えてくれよidコロコロしてないでw
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:46:53.089ID:2n5/2/YK0 あと酒も高い
300mlのビールとハイボールに500円近く取ってるのがな
だったら尚更家でいいわってなる
300mlのビールとハイボールに500円近く取ってるのがな
だったら尚更家でいいわってなる
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:50:57.502ID:eb+TlLAW0 立ってるの久しぶりに見た
結構スレ伸びたな
麺だけに
結構スレ伸びたな
麺だけに
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:51:16.441ID:btGprIK10 原価3割が適正ってお前らマジで言ってんの?
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:53:39.036ID:2n5/2/YK0 業務用スープの話題はラーメン屋に都合悪かったか?
2023/01/15(日) 10:54:37.285ID:N4KM4gV50
グミとかアメの原価知ったら発狂しそう
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:58:04.239ID:uhikQFo10 店のキッチンでスープ作ってるのは演技だったって事でしょ?もう絶対食べに行かない
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:59:18.984ID:/B8jAgCS0 定期スレって伸びるんだな
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 10:59:55.999ID:2n5/2/YK0 グミはそもそも買っても数十円だしその節約で個人で作ろうとしたらめちゃくちゃコスパ悪くて買った方が早いし満足度高い
ラーメンは1000円で他人に作らせるより個人で作った方が安くて早くて美味い
ラーメンは1000円で他人に作らせるより個人で作った方が安くて早くて美味い
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:02:57.857ID:Srjr2Gaz0 定期スレ
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:03:53.098ID:yJT52TvEp 原価率41.3%って相当高いぞ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:04:43.923ID:XcBPTIyh0 >>88
これすごいな
これすごいな
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:10:59.226ID:driyAOrza ある程度伸びちゃうから何度もスレ建てちゃうんだよな
でももう飽きたよ
でももう飽きたよ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:19:46.914ID:jZYDkxKtd118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:20:42.075 >>105
しかもハイボールに感じては7割氷だからね
しかもハイボールに感じては7割氷だからね
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:22:17.551ID:ky+PP1B+a >>117
保存も効くしな
保存も効くしな
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:26:11.979ID:mHVFXXq40 人件費も設備費も入ってないのが原価とか笑うしかないわ
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:27:50.596ID:wmY9r6dAd ファミレス職員だけどドリンクバーに関しては原価0みたいなもん
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:29:09.261ID:xWM76oX20123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:41:04.379ID:3Xo7LTeR0 スープ高すぎ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:49:12.114ID:Ks9sG8pw0 水菜の原価ってゼロなの?
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/01/15(日) 11:49:57.722ID:7k89aBUA0 おれがよくいく家系がラーメン800のり100中盛りライス150チャーシュー2枚180で
腹いっぴあ食うと1230円なんだが適正価格といえるのかな?
腹いっぴあ食うと1230円なんだが適正価格といえるのかな?
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:51:43.770ID:tpYpsIswd >>125
そんなもんだろ
そんなもんだろ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:52:56.503ID:fAwj2SKNa >>3
これ
これ
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:53:34.636ID:jZYDkxKtd 腹いっぴあwwwwwwwwwwwwwwww
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 11:53:36.940ID:fAwj2SKNa >>16
アフィカス死んどけ
アフィカス死んどけ
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:05:27.553ID:dlKxr2cc0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:09:20.462ID:H3IISG3h0 その原価なら1100円は欲しい
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:31:00.829ID:MG5Z1eCu0 750円するんだったら1000円出して一蘭いくわ
一蘭はまじで美味いから
一蘭はまじで美味いから
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:32:27.334ID:Sg/vUAGM0 ラーメン屋って大変なんやなあ
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:46:25.011ID:EPZACdS0a アフィアフィうんちまん
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:53:34.304ID:uhikQFo10 >>132
スープ買ってるんでしょ?
スープ買ってるんでしょ?
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:54:45.493ID:0GOVcV4R0 日本人が貧しい理由
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 12:55:15.011ID:Wy4x8BPUa たっか
2023/01/15(日) 12:59:04.507ID:G33+SO6ea
スーパーとかの野菜って仕入れ量の半分売れたら黒字になる値段の付け方するってマジ?
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 13:02:32.714ID:+fi9Czn/0 ここまでがテンプレな
何度立ててもここまで一語一句全部同じレスだって気づいてたか?
何度立ててもここまで一語一句全部同じレスだって気づいてたか?
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 13:59:08.167ID:dWeZ4PYG0 飲食店の減価率は20〜30%ってよく聞くな
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 14:01:19.479ID:8bGHHQ6ca だから何?例え原価10円のものを5000円で出されても「俺が好きだから」で食うんだよ
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 14:10:48.978ID:peUKFR7na 料理できない要領悪い鈍臭い人は無駄な出費が嵩んで大変だな
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 14:11:04.056ID:peUKFR7na ラーメン屋なんか行く奴はそういう層なんだろうか
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 14:12:33.069ID:QO3sy4HN0 材料仕入れただけでラーメンになるなら楽でいいもんだ
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/15(日) 14:22:03.060ID:lwa9FDqFa わざわざ店まで行って並んで狭い店で他の客気にするより作った方が早くて快適で安くて旨いという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、11号ホームラン 直近6試合で4本目、量産モードで首位と1本差に ド軍は敗戦で山本由伸が3敗目 [ネギうどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」 [608329945]
- 外国人、今回ばかりは流石にジャップにドン引き… [667744927]
- 【画像】約4000円の万博飯、貴殿らはこれにいくら払える? [834922174]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 最高のうんち求め、国内初の「献便」ルーム [241672384]