X



【悲報】ガンダム水星の魔女12話、一部の性癖の人たちに刺さってしまうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:50:17.634ID:xyvmuwHB0
正直ミオリネ全12話中であの怯えてる顔が一番可愛かったよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:50:28.117ID:XtYDTUkRr
ミオ虐刺さる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:50:45.033ID:XtYDTUkRr
ていうかミオはずっとクソガキでイライラしてたからな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:51:13.346ID:wrNc90wn0
話がつまらないからこういうので騒ぐしかないガノタ達哀れ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:51:13.997ID:wtKbZtAM0
このシーンめっちゃ良かったわ
終わったと思った後にこんなシーンがあったとは
続きが気になるだろww
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:51:55.668ID:ONSH5kqU0
グエルくんのほうが真っ当な主人公してるのに
そこのMP潰しただけのスレッタが持ち上げられてるのゆるせんは
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:52:09.852ID:HQTWXQaR0
ここめちゃくちゃ作画よかったな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:52:19.945ID:wtKbZtAM0
>>5
え?
つまらないのは11話までの話だろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:52:43.295ID:xyvmuwHB0
光の百合より闇の百合が俺は好き
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:53:37.417ID:yoqArMzoM
>>5
ラスト数話までは正直退屈だったけど最終回付近の展開は普通に面白いぞ
その上でさらにインパクトのあるシーンが来るっていうセカンドインパクト状態や
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:54:40.427ID:Umf+C/Sk0
グエ虐の方はあまり話題にならない流れなのが悲しい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:54:56.358ID:XTELHJJ5d
話は面白いぞ
というかガンダムで話が面白いって思ったのこれだけだな
ぶっちゃけ他はガンダムが戦うシーンを作るために話がある感じ
特にSEED
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:56:39.865ID:3Ds9Jt5x0
俺はニカがこれからどんな生き恥晒してくれるかの方が気になる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:56:50.557ID:XTELHJJ5d
>>12
グエ虐は公式が最大手すぎて
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:57:37.609ID:wtKbZtAM0
>>14
SEEDってガンダムの中では1番面白いけどな
たまーに刺さらない人がいるってだけで
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:58:18.451ID:Y+PJHIgld
純粋に最終話のミオリネの表情はいいもの多かった
父親に避難時にはノーマルスーツ着用がルールと言われて
「まずは娘の心配でしょ」と言うシーン
自分を庇ってケガをした父親をつい「お父さん」と呼ぶシーン
テロリストに遭遇して絶望的な表情を浮かべるシーン
そしてラストのあれ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:58:36.664ID:XTELHJJ5d
>>17
ガンダムタイプの機体はカッコいいけどね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:58:52.507ID:dcXtQQbf0
>>5
ガノタはもう見限ってるぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:59:05.024ID:yoqArMzoM
>>12
充分インパクトあったのにやめトマトが強すぎてな…
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 01:59:11.113ID:NhSJUikAa
もう二度とトマト食えないねえ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:01:20.992ID:HQTWXQaR0
>>23
そうこのけつも良かった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:01:35.104ID:qJJAGqZu0
脚本家の癖なのか引きばかりの展開が目立っちゃう
良くも悪くも新規獲得用ガンダムって感じがね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:05:24.250ID:HQTWXQaR0
ガノタが喜ぶガンダムなんて作ったらただの繰り返しでしかない
汗臭いおっさん同士の泥試合なんて今まで山ほどやっててガノタが好きなガンダムを見たいなら過去の作品リピートすればいいだけなんだよ
何故新しいものに古臭いガンダムらしさを求めてしまうのか
はっきり言ってガノタはアホ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:06:23.100ID:xyvmuwHB0
>>25
たまにはそういうガンダムもありだなってなった
今までなかったので
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:09:09.017ID:Y+PJHIgld
そもそも古参に受けてないというのも間違い
自分宇宙世紀もターンエーもSDガンダムも好きだが水星面白いと感じた
ガンダムは設定にとらわれずもっと自由にやってもいい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:10:29.551ID:wtKbZtAM0
>>27
ってかガンダムの中で面白い作品は数えるぐらいしかないし
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:11:41.973ID:4VdfRzJr0
プロローグが一番面白かった
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:12:54.085ID:wtKbZtAM0
>>18
あのシーンはちょっと変だと思った
ノーマルスーツの着用も一応娘の心配ではあるのに

まあ逆にそれが伝わらないほどの関係性を表現してると捉えると面白い
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:15:09.159ID:MWB/FDX50
細かすぎて伝わらないガンダムかも
言われりゃわかるが言われないと一巡じゃ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:17:14.591ID:wtKbZtAM0
>>34
どこが?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:18:25.852ID:4VdfRzJr0
>>32
ニュアンス的にルール遵守の注意って感じだったから
それほど違和感なかった
シンプルに「無事だったか!怪我は無いか?」って言って欲しかったんだろう

父親からすれば「無事なのは見れば分かる」って感じで省略してんだろうけど
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:18:42.296ID:T0oETa38a
なにコレ
誰か潰されてんの?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:20:58.794ID:vapin+oE0
>>35
カヲルくん潰すとこ?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:21:55.885ID:vapin+oE0
>>37
テロリストのモブ
ミオリネとパパを銃殺しようとしてたとこをスレッタが叩き潰した
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:22:58.055ID:T0oETa38a
>>39
なるほど
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:23:29.451ID:Y+PJHIgld
>>32
あの父親は本当は娘のことが大事なのにそれをうまく伝えられないツンデレ
どこの美味しんぼかと

学園の決闘とホルダーを娘の婚約者にするシステムも
娘の身を守るために編み出したものだろう
あとなるべく会わないようにしていたのも
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:23:55.671ID:H5odcDfBd
モブならいいじゃん
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:23:57.061ID:wtKbZtAM0
>>36
父親のそういうところが娘との今の関係性の原因だと思えばそれもまた良くできたシーンだ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:25:39.906ID:wtKbZtAM0
>>41
なるほど
後半は気づいてなかったわ
そう考えると面白い
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:27:20.121ID:Y+PJHIgld
>>42
ストーリー的にはモブでもその世界にとっては一人の人間なんで
目の前で押しつぶされてもげた腕が顔を掠めて飛んでいったらめだちゃ怖い
ていうかミオリネよくお漏らしもせずに耐えられたな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:30:14.001ID:yoqArMzoM
>>42
それまで普通に学校生活してた娘っこさんがいきなりモビルスーツ台バンで潰れたトマトぶっちゃああああああを目の前で見せられて
その上さらにその潰トマ作った見知った親友が潰トマだらけになりながらビッチャビチャの手を笑顔で手伸ばしてきたら…

そりゃあねぇ…
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:30:36.037ID:MWB/FDX50
水星は珍しく命を大事にがわかってるガンダム
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:32:00.505ID:D/lPYCPnr
決闘周り全然面白くなかったから切ったけどやっと死んだのか
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:32:55.514ID:Y+PJHIgld
>>45
自分が暗殺の危機に常に晒されてるのは気づいてるだろうし
ベネリットグループを乗っ取ろうと思えば父娘を暗殺するのが手っ取り早い
だから決闘でホルダーになれば娘と結婚させるというシステムを作ることで
「娘の方は殺すより奪う方がいい」という価値を作り上げた
それでもなお害することを目論む奴がいたとしてもホルダーと呼ばれる学園最強のパイロットが守ってくれるという算段

テロの標的になりそうな親子が一緒にいたら「狙ってください」と言ってるようなものなので
なるべく会わないようにしていたんじゃないかと思う
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:33:02.559ID:XTELHJJ5d
例え敵であっても人の命を奪うという行為そのものに嫌悪と恐怖を抱くのが常人の反応だろうな
ぶっちゃけアニオタの人生観がひねくれてるんだよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:33:44.295ID:D/lPYCPnr
水星の魔女見てる奴がアニオタじゃないと

ほう!?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:36:26.832ID:h6pbsDy20
>>51
精鋭部隊にいるような連中でも苦しんでる問題だしな
何も悩まずに飄々としてるとなればもはやサイコパスの部類
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:37:01.368ID:wtKbZtAM0
>>50
面白いな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:37:57.277ID:XTELHJJ5d
>>53
殺すことを躊躇しないっていうのと
殺してもなんとも思わないのは別もんだからな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:38:04.090ID:wtKbZtAM0
>>51
スレッタ自身も10分前に感じた感覚だしな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:41:40.386ID:4VdfRzJr0
ガンダムを命を奪う兵器として売らず
命を救う目的で商売しよう!それいいね!って盛り上がってた学生だもんな
そりゃ引くよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:43:07.165ID:FZcpVbmy0
ウジウジして間に合わなくて親父だけ死んで悲しみを乗り越えていく展開にならなくて本当に良かった
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:43:46.081ID:wtKbZtAM0
>>58
あの庇ったシーン見てたからすぐ納得できたけど、そのシーン見る前から気づいていたのか…
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:44:08.255ID:D8wovZTBr
グエル嫌い
ミオリネ嫌い
スレッタ嫌い
もう見る意味ないな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:45:00.649ID:wtKbZtAM0
>>62
義務じゃないんだけど
好きにしたら
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:45:49.700ID:D8wovZTBr
>>63
イライラしてるの?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:47:29.482ID:lpF2FHC8H
ガーディアンフォースっていう奴の影響で記憶喪失になってるんだ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:47:49.683ID:wtKbZtAM0
>>64
いや特に
お前が嫌いなだけ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:48:46.274ID:Y+PJHIgld
>>61
あの合理的親父がそんな決まりを作るなら
ちゃんと理由があるだろうと思ったからね
御三家のために作るなんてはずはないからだったら娘のためじゃないかと考えた
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:52:25.488ID:4VdfRzJr0
>>65
婆さん見てもノーリアクションだったし
記憶いじってるか、別人かそういう感じだよね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 02:53:44.979ID:vapin+oE0
>>62
グエルはなんで嫌い?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 03:28:48.474ID:Y+PJHIgld
スレッタやプロスペラの方はいまいち分からん
ヒントは多分かなり出てるんだろうけど
まず母親の目的が「復讐」であることは確かなんだろうけど
その相手は誰?
普通に考えればデリングだろうけど彼は例えどんな殺され方をしても後悔とかしそうにないから復讐心が満たされるとも思えない
なら彼の愛する一人娘のミオリネ?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 03:42:45.103ID:/iHMGcWo0
>>71
復讐よりもエリクトの復活優先してそう
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 04:34:31.471ID:3srK1hk/0
結局プロローグに引っかかるところは1期で何も語られなかったってのがな

一気見するとつまんねえってなるやつだよこれ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 04:36:39.667ID:l8A5U90V0
アニメを見てるだけだとプロローグの幼女の名前がエリクトだとはわからないと思う
スレッタだと思っちゃうよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 04:47:30.599ID:EC8WjQB3r
これで折り返しとか残り1クールで畳むのならあとは消化試合になりそう。グエルが立ち直っておしまいかな
0076おっすん
垢版 |
2023/01/13(金) 04:48:10.547ID:hBJzx8kZ0
つかおっかさんが銃で人を殺したときはビビりまくってたのに、エアリアルで人ぺったんするのは抵抗なかったのはなんでなんだろな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 04:53:33.118ID:b22ox3+x0
>>74
エリィ呼びしてたから、そうはならんやろ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 05:17:45.403ID:kL4k/wz80
母親洗脳後に回収したエアリアルに乗って暴れたあと人格変わったからな
ガンダムの中にいる存在がパーメットが何かしらで作用してスレッタに入ったんじゃないか
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 05:18:55.790ID:O378ZVUh0
12話の脚本はtwitterでバズりたい欲が出すぎてて無理だった
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 05:35:34.335ID:WTal7mQl0
あんな血は出ねえよだろ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 05:41:36.692ID:4VdfRzJr0
>>81
気になって調べたら成人男性で4〜5リットルだってさ
肉骨の全てが液化するぐらい圧縮されたとしたら50リットルくらい?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 06:19:07.756ID:c7bZrFBe0
今までのガンダムって群像劇的にキャラ掘り下げて関係性を描写しつつ2,3話で破壊してたのか…
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 06:25:44.135ID:L+TKtEt3M
スレッタ&ママvs全生徒
的な構図でミオたんが右往左往する展開も好き
まぁないだろうけど
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 06:27:07.474ID:4VdfRzJr0
>>83
日常系の需要があんのかなーって思って見てた
テンポ悪いととるか、心地良い麻酔ととるか

正直、中だるみしてんなーって思って見てたけど
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 06:30:28.347ID:7XXV4xOH0
12話までで一番バズったのが兵器が人一人殺しましたのシーンだろ?
やっぱ薄く引き伸ばしすぎだろ
何故かコードギアス22話並みとか持ち上げられてるし
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 06:43:43.951ID:vzaR7ti9M
ギアスの12話ってわからないけど血染めのユフィ?
あれも展開ビビったけどショックって意味だと水星かな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 06:51:08.680ID:P/0iiekm0
>>13
各話終了数分前は文学的というか印象的な表現をして次回につなげる手法ってうまいなって思う
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 07:11:34.573ID:khaq8pp3p
普通にチョップで間に壁作って敵を捕まえるでよかったことない?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 07:14:14.494ID:vzaR7ti9M
即殺しないと手を掻い潜って銃で撃たれるだろ
あの近距離で相手殺しのプロ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 07:14:52.164ID:kqb0kCS30
殺す方が確実にミオリネ助けられるからな
大事な人を守るためなら殺してもオッケーだし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 07:19:11.958ID:rEQKGL3Od
2シーズン目も12話で終わるの?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 07:25:33.126ID:vzaR7ti9M
BD販売予定がもう出ててそれ見ると12話で終わり
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 07:46:31.131ID:L+TKtEt3M
殺したことより笑ってたことがヤバいんじゃね
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 07:50:45.862ID:wtKbZtAM0
ちょっと不自然な演出だったけど深い意味があるのかな
自分が少し前に体験した体験したことだから、ミオリネさんがどう思うかは想像がつくだろうに
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 08:22:48.867ID:+FOTeer4p
ワイはニカねえの曇り顔の方が好み
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 08:26:14.350ID:vhg9Tm56a
>>93
はい。
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 08:28:46.673ID:XZpnm4hZ0
やりたい事リストに百人一首があったんだよ
それでついあんな事しちゃたんだよ
多分
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/13(金) 08:49:01.562ID:uQSS9Yhgd
>>13
スレッタを助けにきたプロスペラと
ミオリネを助けにきたスレッタの
差し出す手を対比させてるとこのが重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況