X



30代過ぎたらやはり皆ハイブランドのひとつはあるものなのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:52:58.418ID:6ycjs1yF0
グロバと無印だけでコーデしてすまない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:53:35.790ID:uFeX5JMu0
アウトレットで買ってる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:54:34.984ID:FOt3PEflM
強いて言えば車かな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:54:58.833ID:CSim7spH0
とりあえずガレリア買った
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:55:10.224ID:6ycjs1yF0
>>6
ほんとかよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:55:33.555ID:6ycjs1yF0
>>4
今品質よいもんなわかる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:55:36.659ID:9/wnfZP90
仕事着しか持たなくなる
私服はもう何もない
ワイシャツとネクタイいつもしてる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:56:02.328ID:6ycjs1yF0
>>2
ユナイテッドアローズとかビームス?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:56:37.860ID:KHzQAaAx0
ハイブランドを買う意味がわからない
売る時10分の1とかならそれが適正価格
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:56:49.636ID:6ycjs1yF0
>>10
正直日本いるならそれでもいいと思ったりもする
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:57:55.046ID:6ycjs1yF0
>>12
それくらいなら全然。
5万以上の服ポンと出すのはわからんなあ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:58:10.285ID:uFeX5JMu0
>>11
ダンヒルとか、ラルフローレンとか
あと靴、バッグとか
埼玉民だから、入間や花園のアウトレットに行くと年落ちものが半額くらいで売ってる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 22:59:30.832ID:6ycjs1yF0
>>13
だよな、セレクトでもいいのはあるしユナイテッドアローズやビームスでよくなるよほんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況