X



やっぱ日本映画はクソだなってなる時

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:13:52.008ID:ivlcqle00
今日見た作品2本ともクソつまらなかった

漁港の肉子ちゃん
この子は邪悪
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:14:20.801ID:ooIrbevr0
ビートたけしが何言ってるか分からない時
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:14:51.402ID:ivlcqle00
日本映画なのに
字幕入れなきゃいけないとか意味わかんねーよな
2023/01/09(月) 16:15:00.696ID:zO+VrhTsM
なんだその聞いたこともない映画
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/01/09(月) 16:15:03.623ID:6ywAEShT0
東映のざっぱーんが無いと物足りんな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:15:08.472ID:TT678yj90
カット変わった瞬間爆音になる時
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:15:44.004ID:E8UvnP9U0
謎の間
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:15:51.997ID:BlRa+1q50
主役が一番芝居が下手なとき
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:16:33.037ID:Z8TPwDIYr
何喋ってるかわからない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:16:34.386ID:3jWYDXzyd
大空港観たくなってきた
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:16:38.276ID:ivlcqle00
日本映画 アクションダメ ミステリーダメ
得意なのはヒロイン死なせる恋愛映画と陰気くさい映画
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:16:42.743ID:E8UvnP9U0
アイドルや役者を売るためのストーリー改編
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:16:54.459ID:Ruzz/GOR0
食事シーンが暗すぎる
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:17:10.027ID:uUfIBcqBd
るろうに剣心のアクションが凄いとか言われてる時点でもうね
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:17:12.718ID:+DKxv4EA0
>>6
それ
ボソボソ…ボソボソ…どっかーん!!!やめてほしい
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:17:24.914ID:B4m3JFt4a
とりあえず怒鳴って泣いてれば演技派という風潮
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:17:25.296ID:v9IQ3ip70
>>11
園村健介がアクション監督してるやつとかアクションいいだろ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:17:39.047ID:EHM6Em5m0
なんでボソボソ喋りがデフォなんだろうな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:18:00.118ID:3jWYDXzyd
>>11
コメディ好きやで
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:18:58.105ID:LWGVeWLFd
海外の有名なやつをリメイクや!
https://i.imgur.com/qua4IRr.jpg
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:20:19.853ID:ivlcqle00
>>19
当たりはあるかもやけど
だいたいは寒いネタばかりやで

新解釈三国志とか
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:20:49.557ID:PwFzf79D0
料理系に力入ってる映画だと調理シーンずっと飯テロで良いけど食べるシーンも長すぎるのはね
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:21:28.348ID:9F4KV0il0
すぐ怒鳴る
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:21:30.183ID:B4m3JFt4a
>>20
日本の有名なやつもリメイクだ!
https://i.imgur.com/mEnZw9z.jpg
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:21:50.466ID:+m/8rbHq0
とりあえず病死する
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:22:26.481ID:Bg2Imijr0
芸人が役者気取りで出てくるともう吐きそうになる
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:24:03.848ID:hr2OAwhha
子役の扱いが雑
2023/01/09(月) 16:24:26.042ID:FL/m2v+fa
>>26
渥美清以来の伝統だから仕方ない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:25:34.260ID:zUoJlLjDd
こういうスレ毎回まともに映画見てないやつのテンプレレスしかないな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:27:12.741ID:3jWYDXzyd
>>21
その辺嫌い
三谷幸喜とか周防正行の作品好きなの多い
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:27:35.040ID:Z8TPwDIYr
>>29
まともなこと言ってみて
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:27:41.175ID:G3NLaAnqd
進撃の巨人が人気だな?日本人で実写化するぞー!
https://i.imgur.com/Xstc7hh.jpg
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:29:21.102ID:ZU2i1j+Kp
>>30
>>21
そのへんテレビ屋監督だから
寒いことになるんだよ
しょぼい日本のテレビドラマの手法を映画に持ち込むなと
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:30:42.556ID:3jWYDXzyd
>>33
そういうのでいいんだよ
日本は映画向いてない
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:31:31.527ID:rb5xbTvk0
シリアスなシーン緊迫したシーンで人ワラワラ
アイドル強制挿入
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:31:49.420ID:K3FgjFTZa
>>32
鋼の錬金術師といい原作の舞台が欧州チックな作品で無理矢理日本化するの本当やめて欲しい
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:36:04.073ID:VoOVNaNIp
>>34
あとドラマの手法で作ってるから
マジで画面がしょぼい

新三国?や大怪獣なんかも画がテレビドラマほクオリティでチープなんだよ
ちゃんと映画用の画になってない
2023/01/09(月) 16:38:12.179ID:O9Kkyg6Sa
進撃の実写化とかもそうだけど誰が一番害悪かって「これは実写に合う、これは実写に合わない」っていうのが判断できないノーセンスのバカだろ

そんなもんはわかりきっててスポンサーから金引っ張るためだけに話題作に便乗してるのかもしれんが
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:39:10.966ID:kAJWbMqh0
予告編がひたすら感情的
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:41:26.478ID:BShhIPZZ0
邦画は100%ポリコレキャスティングだから見てて気持ち悪いんだよな
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:54:43.836ID:ZI2NtQXFp
日本の映画はとにかく品がない 侘び寂びが無い
役者の演技が大袈裟
説明セリフやらセリフ過多
画面ドアップやらキャラ詰め込みすぎ
過剰な音楽挿入
ポスターや予告なんかも俳優詰め込みすぎ
あれこれゴチャゴチャ詰め込んでとにかく品がない

海外の面白い映画とかみると
ちゃんと落ち着いてたり静かな演技
セリフも最小限か無にしたり
余白のある画もある
変に音楽入れない
ちゃんと[無]もあってバランスがいい

日本のはつめこみすぎて余白が無い
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 16:59:13.365ID:B4m3JFt4a
『ブレット・トレイン』とか見ると日本の小説原作でもあんな映画できるんだなって感心した
何が違うんだろね
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:10:51.187ID:/rGuhjADd
昔は千葉真一とか勝新太郎とか海外でも評価される役者いたのにな
今の日本にいないもんな
2023/01/09(月) 17:12:36.455ID:FL/m2v+fa
>>43
渡辺謙とか真田広之のこと?
いい役者だよね
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:12:46.021ID:njt6+qGFd
やたら説明臭い
お涙頂戴が露骨
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:13:46.546ID:INzJtwONd
>>41
海外と日本入れ替えても言えることでワロタ
2023/01/09(月) 17:15:14.097ID:Z8mgteANr
黒澤明はすごい
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:15:24.244ID:MtTD6KqP0
仲間由紀恵が肩をカクってしてずっこけるとき
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:19:57.816ID:3jWYDXzyd
>>37
大空港とか12人の優しい日本人観よう
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:20:22.513ID:ZI2NtQXFp
海外だと
映画とドラマは格がちがうよっていうめっちゃ差別化が図られてるんだが
(映画には出るけどドラマには出ないよとかね、ドラマ出てもいいけど大作や有名所のみねとかね)

日本は映画とドラマごっちゃにして差別が無い
安いドラマに引っ張られてるのもあって映画も安っぽく見えてしまってる
俳優のほとんどがドラマ映画両方に出ていて
映画見ていても特別感が消失してる
それ以前にタレント上がりの下手くそ素人ばっかだし
2023/01/09(月) 17:23:38.927ID:FL/m2v+fa
>>50
日本は映画業界にそれ続ける体力が無かったよ
テレビ草創期はやってたけどね
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:23:50.031ID:KTST61RK0
シン・なんとかシリーズは見てて恥ずかしくなる
CMみたいなチープなCGとオタクのマスターベーション的な内容と学芸会みたいな稚拙な演技、知名度があるキャラを利用しただけの中身エヴァンゲリオン
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:25:33.199ID:2vTTUJ4Gp
>>51
だからどこかのタイミングで
テレビ系やら芸能プロやらがどんどん参入するようになって
安いテレビマン系の監督や脚本や出演者とか増えて
ほんま安っぽい
そしてそういうテレビ系ばかりが評価されて仕事が回ってくる悪循環
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:26:25.638ID:gRgAOvRVM
洋画見てると
邦画にも声優つけるべきなんじゃないかなぁっと
洋画の字幕もボソボソのケースある
2023/01/09(月) 17:31:05.618ID:UM9lTNbe0
漁港の肉子ちゃんは最後がキモすぎるのを除けばまずまずやろ

ただ日本人にしか通用しない内輪ネタばかりで外人に見せたらあかんやろな

そのへん内輪ネタで作っても誰にでもわかる面白さが無いのが最大の欠点やと思う
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:32:32.439ID:XepUCoXep
>>55
日本の芸能村が国内身内で完結していて
世界のことは考えてない
2023/01/09(月) 17:34:47.976ID:UM9lTNbe0
>>56
それがあかんと思うわ
前情報なくても楽しめる分かりやさが映画には必要やろ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:39:03.447ID:FmbWfC+Up
>>57
だから日本の映画はもはや土台から腐ってんのよ
世界に向けてるネトフリやアマプラの日本のドラマですら酷いやろ?
そんなもんよ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:25.535ID:B4m3JFt4a
>>55
よくもわるくもハイコンテクスト文化なんだろね
もっぱらわるい意味でだけど
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:48:58.527ID:PQZcWRekd
たかが2本見ただけで全体語るとか頭悪そう
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 17:51:56.892ID:anUlOacf0
生頼範義のポスターが凄いだけだった時
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 18:15:33.719ID:ymIXDsGSp
スウィングガールズやバトルロワイヤルとか
人間ドラマに重点置いてるのは割と面白いの多いけども
そういうのは希少なんだよね
2023/01/09(月) 18:16:39.569ID:UM9lTNbe0
日本のマイナーな文化を外人でも愉しめる様に作ったおくりびとはすごいと思うわ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 18:38:17.462ID:ivlcqle00
>>60
アスペっぽいな
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 18:40:15.855ID:ivlcqle00
>>61
フラガールとかウッジョブみたいなのは面白いんだけど
日本の中でしか勝負できないような作品なんだよなー

これが日本映画だ!って胸張って出せるような映画が平成からない気がする。ゴジラぐらいか
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 19:05:24.107ID:wHJEmB5lp
>>65
しかしヒューマンドラマ系は
国内国外問わず、そんなヒットするものでも無い気がする
大衆は刺激を求めてど迫力映画に集中するだろうから
ヒューマンドラマは地味で受けにくいんちゃうかなぁ
わいはそっちのが好きやけども
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/09(月) 19:11:12.266ID:E+Y5N+tlp
クローズとかブータンで爆流行りしてたじゃん ハイローもちょいちょい海外ファンみたいなの見かけるしこの方向でいこうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況