X



有識者「転売ヤーは足りない水を運んでるだけ、悪ではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:46:39.129ID:7agWcv1t0
>>36
嫌うのはもちろん完全に勝手なんだけど
なんか正しいとか悪とかいうとこまで話を進めるやつがいるからなあ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:48:29.058ID:ZJvz2wCg0
アフィのためならなんでもやる奴がな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:48:52.178ID:7oMje+4H0
>>38
いや転売屋の投機的需要が品薄を生じさせている面はあるよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:49:33.967ID:JTk5/+0HM
蛇口捻ればいくらでも水が出てくればいいんですけどね
コンサートのチケットみたいに量も時間限られるものは流通邪魔してるだけ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:49:41.664ID:a63jNIemp
飲料水の確保が困難な地域でこれをやってる人がいたら紛れもなく悪党だろうな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:49:48.165ID:G+CvRur0d
水を他人が運べないように独占してる事は無視ですか?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:50:11.029ID:ls6E87I0a
まあオタクが関わってる分野だし、悪影響が大きくなってきたらネットの声もデカくなって何らかの規制も入るだろうさ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:51:19.831ID:eMRyOsUX0
転売ヤーはいい
買占ヤーは死ね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:51:43.666ID:QuicY6oid
>>47
転売屋よりも早く行けば運べるで
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:53:10.661ID:w3S0qvPma
>>50
転売ヤー「あ、そこの強そうで強面…イケメンなお兄さん、ちょっとだけど小遣い出すからアレをおねだり(恐喝)してきてくれない?」
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:53:33.123ID:poLE4M1g0
でもそれって通常と同じ価格で売ってるときのみ
成り立つから、転売ヤーが高く売る→消費者が買わなくなる→
販売店が置かなくなる→メーカーがあまり作らなくなる→
希少性があるため転売ヤーが高く売る→消費者がもっと買えなくなる
はい論破
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:54:03.652ID:SlHRbuBzd
で、今はps5普通の値段で買えるの?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:54:23.754ID:7agWcv1t0
>>48
そうなんだよ
そもそも文句言うべきは制度とか法律とかそっちなんだよ
転売ヤーに文句言ってもしょうがねえ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:55:05.783ID:5Qkqh054d
顔を隠してる有識者ってなんだろう
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:55:53.352ID:poLE4M1g0
ちょっと待って、俺賢すぎる。
天才かもしれない.....
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:56:08.689ID:SlHRbuBzd
こいつまだ顔バレしてないの?渋谷区のワンルームで八万くらいの家賃ででかいバイク保有してるからわかりそうなもんだけど
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:56:44.803ID:EFBDIJls0
アノニマス的な奴付けるなら鬼とか天狗みたいなのつけた方がかっこいいぞ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:58:09.216ID:w/mBv2xl0
>>57
ならお前が特定しろよ雑魚wwwwwwww
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:58:41.197ID:SlHRbuBzd
>>60
俺は無理だよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 13:59:44.083ID:ewGfLcCo0
転売対策してる小売りがある時点でもう一枚目から破綻してるじゃん
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:03:12.510ID:RYYG1r7lp
生活必需品ならまだしもゲーム機やらホビー品やら、無くても生きていけるようなものを値段釣り上げられても買っちゃうのは消費者側がアホと言わざるを得ない
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:07:11.676ID:M2b/BcNw0
水不足にしてるのは転売ヤーだろ
本来足りてたのを転売ヤーが奪っているだけなんで転売ヤーは要らない。
はい論破
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:07:33.992ID:VQ9ApmfGa
少なくとも2枚目の奴勘違いしてる転売批判は多いよな
品薄だから転売が成立するのであって転売屋が品薄を作り出してるのではない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:08:06.730ID:VQ9ApmfGa
>>64
まさにこういうバカな
「転売屋がいなければ欲しい人全員に行き渡るのに!」って思い込んでる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:08:54.527ID:HV2moZbV0
転売屋はすぐ自己弁護し出す
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:09:05.328ID:XhrKGphH0
>>63
お前は生活費需品しか買わなくて生活してるわけじゃないだろ
メーカーが希望小売価格で出した物をそのままやら値引きで買えるならそれに越したことはない
クソ転売ヤーは買い占めて品薄作り出して2倍どころか5倍10倍でクソ転売するから嫌われるんだよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:09:18.529ID:B7/EB1VNd
>>64
水不足にならない物に転売ヤーは飛びつかないです
なぜなら利益が出ないから
利益が出ないなら食っていけなくなって転売ヤーは減る
はい論破
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:10:45.983ID:+ieV1zUW0
転売目的か判断するツールが開発されたとして
発売日に真っ先に買い占めていく連中は全部転売目的だって判定されそう
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:11:54.596ID:Idnq6EwIp
要は品薄を作るなもっと流通させろ企業って事な
そんだけで転売は無くなる事を伝えたい訳だが、それで悪じゃなくなるかどうかは別問題
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:30.737ID:5ZwpOs8kp
>>63
5倍も10倍も釣り上げられても物欲抑えられない消費者はアホだろ
そんなに金貢いでまで欲しいものなんかあるか?シンプルに高いと思うなら諦めれば良いだろ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:42.843ID:tDxwoSwir
街に家電量販店が2件しかなくて、2人の転売ヤーがそれぞれの店のps5買い占めたらその地域は品薄になるという至極単純な算数の話
他人の横取りしてる時点で問題あるでしょっていう小学校低学年でもわかる話
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:45.781ID:HV2moZbV0
不人気商品に手を出さない時点で転売屋の負けだよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:56.297ID:M2b/BcNw0
>>66

転売ヤーを挟む必要性ないだろ
転売ヤーがいなければその分は適正な価格で買えるだろ?数倍の値段で買うことはないわけだ。人を馬鹿にする前にもう少し頭を使っては?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:00.484ID:5ZwpOs8kp
>>73
>>68
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:26.916ID:VQ9ApmfGa
>>71>>76
そもそも個々人が自身の利益を追求するのは当たり前のこと
それを制限するのは善悪とかいうフワフワした都合のいいものや私刑ではなく公のルールなんだよ
必要があるか?ではなく利益を生みそれが法に許されることならそれは存在するものと考えるべき
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:33.339ID:M2b/BcNw0
>>69
不足を加速させてるだけだろ
それを適正価格で売るっていうなら誰も批判しねぇだろ?アホみたいな値段で売るから嫌われてるわけで。転売ヤーを挟む必要性説明してみろよ無能
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:53.096ID:Ehdlsd/nd
店舗に落ちてる売れ残りを通販の市場にひっぱり上げるというのならダブついた需要を満たしてるだけ!と言い訳もできるだろうけど
新品の発売直後に大量買いして定価で買える人数を減らしてるのは間違いないからなぁ

定価で買えないならいらないって人間は買わなくなるし
転売品でもいいって人間は転売されてなくても買う
つまり供給の阻害以外のなーんにもなっとらんという
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:01.532ID:Idnq6EwIp
>>78
この転売は人助け理論よくみるけど無理あるよな
逆に迷惑かけてるから
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:47.627ID:XhrKGphH0
>>73
そこでクソ転売ヤーが介入しなければ買えたって大半の人は思うわけよ
実際介入してなければ買えたのかは問題じゃない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:53.130ID:5Qkqh054d
長文が目にチカチカして専門板みたいだな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:58.584ID:HV2moZbV0
転売屋を商社に例えてる奴って頭悪いから年明けにでも精神科に行った方がいいよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:48.527ID:yT7gsLtzd
>>80
買えない物を、高いお金出せば買えるようにしてくれてるの
分かる?この意味
同じ値段出だしたら状況は変わらんでしょ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:10.495ID:+ieV1zUW0
手数料とちょっとオマケ程度で儲けてたならここまで文句も言われてないんだよな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:27.426ID:M2b/BcNw0
>>79
俺は悪かどうかってことを言ってるわけでそれに「法律違反してないもん!」なんて言うのはお門違いってやつだよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:31.725ID:9vA3XMaoa
オアシスからポンプで水全部吸い出して高値で売りつけるカス
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:51.251ID:Idnq6EwIp
>>79
それはまた別の話
転売する側の言い分を通したけりゃまずは他人に迷惑かけるなってこった
そもそも転売で利益上げれる世の中自体が悪いって話だし
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:28.185ID:JTk5/+0HM
正規の商業活動だって言うなら
ちゃんと販売店として営業許可とって販売責任負ってる?
税金払ってるかすら怪しいんでしょ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:45.457ID:hspVD26da
だから「迷惑だからやめるべき」なんていう批判は的外れな上に無意味
だってそこには利益があるんだから
利益が存在する限りはいくら転売屋を殴り殺しても転売は生まれ続ける
真に解決したいならするべきは転売屋への攻撃ではなく転売で利益が生まれない市場やルール作りへの働きかけ
まあ転売批判なんて正義を叫んで気持ちよくなりたいだけだろうから実際のところは転売なんてどうでもいいんだろうけど
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:49.874ID:HV2moZbV0
仲介サイトを使わないと捌けない雑魚転売屋
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:52.954ID:GOzNffqn0
別に転売は悪じゃないしどんどんやれば良いと思う
ただし条件として
1住所氏名を晒しましょう
2古物商番号を晒しましょう
3ちゃんと納税しましょう

みんなこれをやればいいだけ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:01.768ID:M2b/BcNw0
>>86
やっぱ頭悪いな擁護廚はw
転売ヤーがいなければ転売ヤーが売ってる分は適正価格で手に入るだろ?w
転売ヤーを挟む必要性がないんだよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:55.014ID:hspVD26da
>>88
だから「俺は転売が悪だと思う!」って叫んでるだけでしょって話
それは無意味でなんの解決にもならないってこと
正義を叫んでオナニーしたいだけなら止めないが
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:06.499ID:9vA3XMaoa
>>96
お店が客に売らずに転売屋に流したりするのもなかなかのカスだぞ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:33.502ID:+ieV1zUW0
どんな管理されてるかわからんし
不具合が出ても何の責任もとらないもんなあ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:08.296ID:jD+uGscEr
転売されて困ったことある?
今まで経験ないな
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:16.265ID:GOzNffqn0
住所氏名晒さずに転売屋してる奴を逮捕すれば解決する話なんだよね
転売屋やってるのは明らかなんだから警察がやる気になれば情報開示請求して
起訴有罪まで持っていける

何の犯罪かと言えば特定商取引法違反
業として通信販売やる奴は住所氏名晒せよなってなってる。
会社の場合は会社の住所氏名で良いけど代表取締役氏名に関しては別件で晒さないと
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:30.141ID:9vA3XMaoa
>>100
コロナ初期のマスク忘れたか?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:33.893ID:+ieV1zUW0
そういや卸がそのままメルカリに~てのもあったな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:51.932ID:5ZwpOs8kp
結局買うアホがいるからビジネスが成り立つだけだよ
各々がしょうもない所有欲とか自己顕示欲を取り払って理性を持てば済む話
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:23:04.545ID:zRekoke5a
転売屋から買う時点で転売屋の存在を肯定してるよね
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:23:05.792ID:qIfUybIid
>>95
これ2回目だけど、全員が適正価格で手に入っちゃうような物には転売ヤーは飛びつかないので
適正価格だと手に入らないから転売して高い価格で売るんだよ?
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:23:14.817ID:wO5RNfLAa
なんで卸業者から仕入れずに小売店で買って値段釣り上げて売るんだよ
それに状態が良くても中古なんだから、新品と等価か安くなるべきだろう
適当な理由つけて値上がりさせるのは経済を乱してるだけ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:23:23.921ID:M2b/BcNw0
転売屋を悪でないとするのは無理がある。法律に違反してなかろうが自分の利益の為に真に必要としている人に迷惑をかけるのは紛れもない悪だろう。
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:24:01.119ID:Idnq6EwIp
>>92
マジでこれな
ガチで転売を無くしたいならこうするのが早い

ただこの言い分は転売しない人間だけが言える物
転売を認めるための盾じゃない、この言い分は転売する者は言ってはいけない
そこを履き違えてるから話がおかしくなる
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:24:41.946ID:9vA3XMaoa
正確な需要が分からなくなるので企業に利点がない
適正価格で入手出来る機会を奪われるので顧客にも利点がない
存在価値はない
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:25:02.666ID:SlHRbuBzd
コイツは極論言い過ぎ
法律違反じゃないから悪ではないってことでしょ簡単に言えば
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:25:12.113ID:ls6E87I0a
消費者は確かにアホだけど消費者は買いたい時に買える権利や守られる権利がある
消費者のせいにすんな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:25:41.789ID:Mm1//QRnp
消費者から業界に落ちる金の総量を考えたら転売が悪だって簡単にわかるだろ
メーカー、流通、小売でそれぞれリスクを分け合って物を売り、負ったリスクに見合った額を消費者から落ちる金から分配するのが普通
そこにリスクをほとんど負わずに金だけ掠め取ろうと割って入ろうとするのが転売屋
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:26:16.406ID:jD+uGscEr
>>102
あー、確かにあったね
すぐ法規制されたけど
法を破るのはダメだね
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:26:34.192ID:hFKdO9x9d
ダフ屋ってのは昔からいたわけで
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:26:35.603ID:SlHRbuBzd
正論が正義とは限らんということだ   完
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:26:38.048ID:M2b/BcNw0
>>106
だからその必要がないだろって
転売ヤーがいなければ転売ヤーが買った元値で買える人が増えるだろっていってんの。イタズラに市場価格釣り上げるだけだろ転売ヤーは。
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:26:46.450ID:5ZwpOs8kp
やめろって言われたからってやめるような良心の持ち主なら最初から転売になんか手を染めんわな
転売ヤーを批判するのは無駄な行為でしかない
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:26:52.787ID:lsz2SxLZd
水を止めてる連中が偉そうに
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:27:39.434ID:90NYuO9Mp
有識者「転売ヤーは足りない水を運んでるだけ、悪ではない」

クソ転売ヤー「水買い占めて足りなくして行き渡らないようにして高額で売ったろ」

悪でしかない
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:27:42.828ID:zRekoke5a
転売屋叩いてもイタチごっこだしフリマアプリとか中古ショップ潰したほうが早いよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:27:56.143ID:DvZKO4AlH
品薄商法やってるバイヤー側も悪いだろ、十分量作れるのにわざと絞るから転売が成立する
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:28:13.239ID:Je44C0fr0
転売屋はSDGsについてはどう考えてるの?
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:28:36.732ID:ls6E87I0a
YouTubeの投げ銭なんかはYouTubeが上手くやってるからアレだけど転売屋は烏合の衆
法律違反じゃないから問題ないとか言ってる奴はいつか痛い目見るよ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:28:43.442ID:GOzNffqn0
転売は別に悪じゃない
違法転売する奴が悪で犯罪者をちゃんと逮捕起訴しない警察の怠慢
警察がやる気を出して起訴に動いたとして検察が動かないで不起訴出しまくるなら
検察の怠慢 それだけ

住所氏名晒してない転売屋一杯いる
2年以下の懲役又は300万円以下の罰金又はそれらの併科
一応業務停止命令も出る
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:29:05.935ID:aEE5EpG7a
>>105
まあこれもある
「転売屋以外の人間は個人の利益の追求を克服して転売の存在を否定できるんだ」というのが転売屋批判の主張なわけだからその通りに価格も物欲も公利のために我慢すればすぐにでも転売屋は死滅する
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:29:07.262ID:5ZwpOs8kp
>>125
そんな良心があったら最初から転売ヤーなんかやるわけないだろ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:29:21.848ID:5Qkqh054d
黎明期を経て色んなネタや企画が出ては消えていった結果こういうわざと炎上させて人々を争わせるのが一番稼げるとなったのはとても悲しい
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:29:29.588ID:GOzNffqn0
>>124
住所氏名晒しているなら何も問題無い
不満があるならその特定業者に凸れ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:29:36.191ID:qIfUybIid
>>119
元値で買える人が減った分、高値で"確実に"買える人が増えるんだが
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:30:56.095ID:90NYuO9Mp
>>132
元値で「確実に」買える人減らしてますよね?
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:30:59.077ID:GOzNffqn0
住所氏名明かさずに転売屋やってる奴犯罪者だぞ
転売自体は業じゃないならOKだけど転売屋と呼ばれてる奴らは全部商売だから
業だぞ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:31:15.147ID:mHXmtjEOp
こいつって逆張りユーチューバーだったのか
確かバルミューダフォンのときもバルミューダフォンはみんな幸せになる良いスマホって絶賛してた
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:31:22.057ID:M2b/BcNw0
>>127
法律に違反していないだけで悪だな
自分の利益の為に他人に迷惑をかけることを悪でないとするのは無理がある。そりゃ法律違反はしてないけど人間としては最底辺だよ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:31:49.794ID:clR+Ek8jd
>>132
仮定の話しになるが転売屋がいなけりゃそいつも定価で買えた可能性もあるけどな
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:32:26.886ID:qIfUybIid
>>133
確実に買えるような物は転売屋が飛びつきません
利益が出ないので
元から確実に買えないような物を選んで転売する
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:32:30.728ID:aEE5EpG7a
>>133
元値で買うにはその店舗に在庫があるかという運や行列に並ぶ時間や抽選に当たる運が必要になる
いわばそれらの要素を価格に転換したのが転売
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:32:37.657ID:+sQifRvld
堂々と顔出せないあたり引け目があるのかな?
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:32:38.539ID:SlHRbuBzd
>>135
いやそれはない
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/31(土) 14:32:43.322ID:l067ABGEr
足りない水はどこから運んでくるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況