X



松屋券売機←わかる すき家タッチパネル←わかる なか卯券売機←わかる 吉野家店員に注文←www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:18:07.750ID:t8cfI8+40
お会計時

松屋なか卯
会計済みなのでそのまま帰れる←わかる

すき家
店員いなくても自動レジで清算できる←わかる

吉野家
食べ終えた事を申告し店員のレジ操作で会計←www
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:21:04.376ID:t8cfI8+40
でも人のぬくもりを感じるのは吉野家のメリットだと思う
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:21:11.816ID:hBNhmTtj0
タッチパネルもそうだけど吉野家の敗因って何でも新しいことへのチャレンジが少な過ぎる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:21:51.051ID:en+yiwSva
牛丼以外を出すのも遅すぎる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:22:32.330ID:+cwrmuRn0
先払い式の吉野家もあるじゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:23:48.783ID:t8cfI8+40
>>5
黒い吉野家だっけ?
こっちにはないなぁ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:24:01.328ID:rTv1F3mG0
まあ都心の駅前の店舗なんかだと券売機置くスペースも無さそうだし…
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:24:27.026ID:ki/JJVVD0
まぁでも1番美味いし
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:25:16.260ID:UFKeBiiK0
すき家の肉は不味いし松屋は店舗少ないしバランス取れてるよね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:26:17.010ID:Q27rLfP4M
昔ながらのシャブ営業
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:26:37.084ID:UFKeBiiK0
>>10
と思ってたら松屋吉野家抜いてんのか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:27:46.124ID:DhIcjfkga
もっと魚を扱え
松屋:店が小汚い、テーブルベトベト
すき家:店員の仕事が雑談になっててウンコ
なか卯:注文的外多すぎかつ指摘するとキレるので領収書を突きつける
吉野家:なんだかんだ安定、味噌汁がしょぼいのも安定

吉野家だな、牛舎家もあるし
松野屋が近ければなー
と言うことで、すた丼屋にいくことが多い
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:28:29.442ID:t8cfI8+40
>>6
わかる気がするなぁ
人と会話しない店が増えてきたけど味気ないというか良い印象を持ちにくい
下手したらありがとうございましたも言われないしな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:28:56.696ID:t8cfI8+40
俺も吉野家が味・接客ともに一番好き
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:30:49.327ID:en+yiwSva
牛丼屋で人のぬくもりとかいらんけどな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:32:22.321ID:M0immna+0
うちの近くはタッチパネルになってた
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:32:30.219ID:t8cfI8+40
お腹空いたから吉野家行ってくるわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:32:48.074ID:t8cfI8+40
>>17
変わってきてるんだな吉野家も
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:34:27.433ID:xcMmBRPm0
>>5
普通の吉野家も先払い出来るよ
先にお会計お願いしますとか言えば食べたあとそのまま出られる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:34:55.677ID:HcVMzr12x
牛丼屋に接客なんて求めてないから
でも清潔感無くていいなんて言ってねえからな松屋くん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:39:57.054ID:L9pwQ2ICd
たまに吉野家入ると券売機も注文用のタッチパネルもなくて一瞬戸惑うンゴよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:40:55.513ID:RUEjqrjv0
>>2
はい老害
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:41:27.119ID:L9pwQ2ICd
店舗が不衛生なのはその土地の民度が低いンゴよ
ワイんとこはきれいやで
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:42:42.598ID:RUEjqrjv0
汚い松屋なんて見た事ないわ
おま環を一般化しすぎてない?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:42:57.448ID:RUEjqrjv0
>>25
巣で死ねキチガイ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:43:50.261ID:5+z3m0sI0
松屋で食い逃げできなくなったのか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:43:57.477ID:/mqytXbo0
チェーン店の店の評価は「俺の行く店舗では」って言え
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:44:06.282ID:HcVMzr12x
>>26
鷺沼と中洲と市川は汚かった
以来行ってないから他は知らん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:54:42.750ID:xkQ0S4o+0
吉野家の大昔のカウンターに埋め込まれてた漬物コーナー懐かしいわ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:55:30.535ID:RUEjqrjv0
>>34
あやうく警察沙汰だしな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 02:57:18.848ID:FmOBbBc/0
くっそ使いにくい松屋の券売機が一番タチ悪い
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/29(木) 03:06:12.464ID:L9pwQ2ICd
>>36
これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況