X



初心者におすすめのプラモデルを教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:04:54.951ID:HYIb2i4b0
この長期休暇にプラモを始めたいんだが
なにかオススメある?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:05:51.605ID:OYVkqATs0
ミニ四駆
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:07:08.032ID:HYIb2i4b0
>>2
ミニ四駆って走らせる為に作るんじゃないの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:09:05.149ID:AS3SqqJt0
ガンプラでも組んどけ
肩動かすときは気をつけろよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:09:22.895ID:pVveMn2sp
1/60 PG RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)ガンプラ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:09:30.867ID:HYIb2i4b0
>>4
もっとちゃんとしたヤツ作ってみたい
それともああいうのは初心者には難しいの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:09:36.595ID:ZzlOY+83d
ほんとに初心者なら
ガンプラならエントリーグレードっていうシリーズ
道具いらないシール無い組み立て簡単で安い
お手頃な割にはけっこう出来も良い
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:11:35.859ID:HYIb2i4b0
>>5やっぱガンプラなのかな
本編1ミリも知らないけどパッと見かっこいいやつ買おうかな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:12:04.999ID:ZzlOY+83d
で、エントリーグレードやってみて
いけそう感を感じたなら
気に入ったHG買ってみれ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:12:23.449ID:aKn0v/TX0
バイク車飛行機戦車戦艦ガンダムロボット好きなのは?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:12:36.866ID:6iPipX9/0
それなりに本格的なの作ってみたいってことならガンプラのMGって書いてある奴
で、変形したり背中にゴチャゴチャ羽根みたいのとかついてないシンプルなのがオススメ

いいか、とにかくポロポロパーツが落ちる奴や出来上がった後に安定性が無さそうなのは避けた方が無難
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:12:58.987ID:HYIb2i4b0
>>6見てみたけどガンプラって高いんだね…。
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:13:26.481ID:K7eSbMvL0
戦車とか組むだけなら思ってるより簡単
まあ塗装必須なんだが
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:14:56.743ID:HYIb2i4b0
>>8
この前ニッパーだけは良いの買えって言われてニッパーだけは持ってる初心者
そのシリーズ明日探してみる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:15:45.595ID:HYIb2i4b0
>>9
俺にも創造力があれば…っ!
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:16:33.689ID:HYIb2i4b0
>>12
ロボットはエヴァで後は車&バイクかなぁ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:17:47.062ID:F5MquScnp
エヴァはロボットじゃないんだが?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:18:40.963ID:HYIb2i4b0
>>13
MGも見てみる。
見栄えはゴチャゴチャしてた方がカッコイイけど実際面倒くさいのか
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:19:18.255ID:ZzlOY+83d
>>17
それならやっぱまずはEGシリーズ買ってみて
プラモ組み立てるという感覚に触れてみることだな

それでもっといけそうって思ったなら
好きなモビルスーツのHGシリーズ買ってみな
同じシリーズでもMSによって難易度違うけど、好きなやつでいい
そのほうがモチベーション持てるから
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:19:18.740ID:HYIb2i4b0
>>16
塗装はまだ早い気がしてる…
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/28(水) 00:20:39.857ID:HYIb2i4b0
>>20
庵野監督も自分でロボット作品って言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況