X

S&P500って500も要らなくね?”S&P1”で十分だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/27(火) 12:24:51.331ID:+j/3L8fd0
米国で時価総額1位の株だけを保有
1位が入れ替わったら銘柄入れ替え

1位ってことはそれだけ儲かってるってことだろ?
残り499の雑魚って必要か?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 12:25:21.988ID:vJ4mrpl5p
賢い
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 12:26:20.193ID:mLsZnukO0
じゃあAppleだけ買えばいいじゃん
どうせ入れ替わらないし
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 12:26:40.210ID:xN1K1YBn0
じゃダウ平均でいいだろ
2022/12/27(火) 12:27:55.628ID:+j/3L8fd0
>>3
真面目にそうしようか迷ってる
500社の分散投資とか無駄としか思えん
2022/12/27(火) 12:30:21.896ID:+j/3L8fd0
>>4
ほぼ雑魚企業じゃん
2022/12/27(火) 12:30:56.369ID:t6pSOzuad
あれって上から順なんか?
2022/12/27(火) 12:31:52.084ID:+j/3L8fd0
考えられるリスクは1位の会社が電撃倒産すること(銘柄入れ替えする間もなく財産0)だけど
そんなことあるだろうか
2022/12/27(火) 12:33:27.519ID:+j/3L8fd0
>>7
うん
2022/12/27(火) 12:36:26.351ID:ZsIdegWo0
>>1
頭マジで悪そう😁
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 12:37:14.677ID:cdRrvGikp
1位になる会社って大抵そこがピークだしなあ
2022/12/27(火) 12:37:36.250ID:+j/3L8fd0
>>10
反論できなくてくやしいでちゅねw
2022/12/27(火) 12:39:13.766ID:+j/3L8fd0
>>11
マイクロソフトもアップルも1位になってからガンガン伸び続けてるぞ
それこそ残り499の平均以上に
2022/12/27(火) 12:44:11.264ID:ZsIdegWo0
>>12
1位だけなら上場の意味なくなるだろ
馬鹿でちゅね~😂
2022/12/27(火) 12:45:48.948ID:+j/3L8fd0
分散するとして
S&P10でも多すぎると思うんだ
S&P5でS&P3とかで良い気がする
2022/12/27(火) 12:46:56.981ID:+j/3L8fd0
>>14
上場の意味?
煽り抜きで何言ってるか分からない
2022/12/27(火) 12:47:30.678ID:+j/3L8fd0
ミス
?S&P5でS&P3
○S&P5とかS&P3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況