X



一生ハマるし飽きない趣味の条件、て話を聞いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:02:09.576ID:DaVLu6hxd
ふーん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:02:57.926ID:DaVLu6hxd
深いな
でもこの話を参考に自分で選んだ趣味は人生変える気がする
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:03:13.018ID:C4DsDmbX0
どゆこと?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:04:41.277ID:DaVLu6hxd
>>3
まず欲求をしっかりカテゴリ分けしてさ。俗に言う3大欲求てやつを趣味に絡めないことが必要なんだそうだ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:06:02.373ID:DaVLu6hxd
そのうえで

知識欲 支配欲 名声欲 コレクト欲 創造欲 

などがあって、それらのどれかを選ぶべきと
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:07:28.124ID:DaVLu6hxd
続けることでどれかを刺激できる趣味、場合によっては仕事が長続きするし自分の潜在能力を多く引き出せると
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:07:29.804ID:C4DsDmbX0
有益なスレ〜
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:11:11.074ID:DaVLu6hxd
>>7まじかよ?

例えばいろんな人がハマりやすいパチンコとかさ
実は上5つを何も満たせないわけだ。だから常に止めときゃ良かったと思うし、パチンコで有意義な時間過ごせたから散財は惜しくないと思える人は少ない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:14:15.911ID:DaVLu6hxd
それにたいしてイジメやパワハラとかは支配欲をガンガンに満たす
社会的に問題あるからその2つはだめだけど、もしイジメをしてもパワハラしても一切罪にならないどころか讃えられるシチュエーションがあるなら、それは一生のやりがいになりうる

悪を憎む敏腕刑事とかそれかもな。見知らぬ犯人に自分が何かされたわけじゃないのに、一方的に強い立場から攻撃できる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:14:45.440ID:FqVpcr3d0
食べ歩きとかはダメってことか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:16:36.653ID:FqVpcr3d0
いちおう食べ歩きも知識欲は絡んでくるか
何も考えず食ってたらつまらんよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:17:26.124ID:DaVLu6hxd
>>10ストレス解消にはいいだろうし、食べあるきの記事を面白おかしくブログに載せてたくさんの指示を得てるとかなら別だけど

食べ歩きしても刺激できるのはせいぜいわずかに知識欲だしな

でもこれが料理人とかなら別かも。自分の腕のクオリティ上げるための経験を兼ねてとか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:19:01.446ID:DaVLu6hxd
>>11でもしょせん公開されてるものをなぞっただけだしな

前人未到のものを発見したとか、特別な人間しか辿り着けない理解を達成とかとは全然ちがう
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:21:42.032ID:DaVLu6hxd
現代社会で手っ取り早いのは創造欲を満たすことだろうけどね。小説投稿なら敷居低いし

でもこれも実力が拙いなら中級に近づくにつれて自分の未熟さに気づき恥ずかしくなったり、創ったものが日の目みないのにイライラして続かないのが大多数と
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:23:25.911ID:DaVLu6hxd
だから推奨

金のあんまかからない趣味を無理矢理コレクト欲と名声欲の2つにつなげるのが簡単かつ夢中になりやすいと
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:25:05.620ID:DaVLu6hxd
例えば旅行+神社巡り(参拝ミッションクリア数のコレクト)+神社巡りブログ(名声欲)

とかかな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:25:48.197ID:DaVLu6hxd
知識欲も絡めれば言う事なしかもな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:29:08.778ID:C4DsDmbX0
めっちゃかわいい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:29:25.330ID:DaVLu6hxd
例えば野口英世とかは小さな顕微鏡の中でターゲットを見つけ出して偉人になったわけだ

でもそれを探してるとき本当に野口英世は後の人類のためとか思ってたのかな?
実は名声を求めて、かつコレクト欲を満たすため、という気持ちも少しはあって延々と効率の悪い宝探しをやってたのかも
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:32:36.075ID:DaVLu6hxd
お前らは人生変えるなにかを選べるのかね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:34:49.600ID:chHXlzeKd
スレタイは本人にとって適度な難易度のものがいいというのはわかる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:37:12.326ID:chHXlzeKd
>>5
これはどれが必要か人によるよな
本人にとって必要でと仕事で満たされてたら趣味にする必要ないし
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:42:09.663ID:atFYwtDea
知識欲なんか全てのしゅみにあてはまるじゃん。
それこそパチンコも知識を増やして楽しめるし。
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:44:12.674ID:FqVpcr3d0
そこんとこ意識することが大切だね
漫然としてたら何も楽しくない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:45:02.394ID:chHXlzeKd
>>24
それが適度な難易度のやつにはな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:47:56.090ID:atFYwtDea
>>26
適度な難易度ってなんだよ。
パチンコなんか極めようと思えばパチンコで食べていくことなんだから初心者からプロまでカバーするだろ。
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:47:59.090ID:mcMtoG0Pr
スポーツや格闘技はどれに入るの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:48:16.657ID:atFYwtDea
>>28
知識欲。
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:49:46.106ID:mcMtoG0Pr
>>29
確かに最初は知識いるけど結局は上手くなるための反復練習になっていくからなあ
知識欲だけで続けるのは無理だろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:49:52.671ID:chHXlzeKd
>>27
趣味だから難しすぎるとやれないんだ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:53:26.874ID:DaVLu6hxd
>>21なるほどな

>>22
ふーん。例えば社長は支配される欲に走りSMクラブみたいな?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:54:44.785ID:DaVLu6hxd
>>30ベイビーステップの主人公とか知識欲先行でスポーツにのめり込んでたような
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:55:00.222ID:atFYwtDea
>>30
何を反復すれば強くなれるかとか強くなるための研究は知識欲だろ。
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:55:11.442ID:DaVLu6hxd
コレクト欲は金かかるしなあ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:56:53.068ID:DaVLu6hxd
>>29
いややっぱりスポーツや格闘技は名声欲では?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:58:07.151ID:chHXlzeKd
>>32
まあそんなかんじ
社長がSMと普段ほんとは支配したくないけど仕事だからやってて過分に摂取した調整って感じ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:58:31.001ID:cwtpDtFx0
>>5
これがない趣味になりうるものってなんかあんのかよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 05:59:40.067ID:DaVLu6hxd
何が向いてるか向いてないかもあるしな

ハンタの念能力は一部現実のこれをモチーフにしてると思う

具現化系は神経質とか操作系はマイペースとか特質はカリスマ、コレクト欲ありみたいな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:00:30.880ID:DaVLu6hxd
>>37まじか
たしかに俺は女王様にムチで撃たれたいとか微塵も思わぬ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:01:51.443ID:DaVLu6hxd
>>38ギャンブル?
そんで結局何も欲を満たせないし人生狂う
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:03:39.067ID:DaVLu6hxd
だから

神経質なこだわりもつやつが創作活動向いてて、我が強いやつが他人のコントロールとか向いてて、カリスマ性あって個人主義なやつが何かの収集作業に向いてる。
かも
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:03:48.830ID:chHXlzeKd
>>41
たぶんギャンブルは金をコレクトしたいが難易度低いことしか出来ないやつがハマる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:05:05.233ID:DaVLu6hxd
>>42
知識増えてく快感か?それ
それに勝たないと苦しくなってくだろ。絶対に勝てて必ず金がもらえるならいい趣味だろうけどね
もしくは金かけないエア競馬とか
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:05:43.201ID:DaVLu6hxd
>>44あーそれか盲点だった

お金もコレクト品になりうるのか
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:06:55.883ID:h9JV6mzH0
1歩目はお気楽に何も考えず好きなものに手出すのがいい
別にゲームでもパチンコでも不道徳なものでも
そこで深堀りしたい何か見つかるときもある

1歩目から一生付き合うコアな趣味なんて難しいこと考えたら
たぶん1歩が踏み出せない
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:07:15.932ID:dUB9yUYs0
>>45
知識はいるよ。間違いなく
勝てるか負けるかの話でいえばすべての趣味も競争に晒される訳だが
ブログのアクセス数ランキングとかだってそうだろ
コスパの話になるなら上にあげた5つの要素は関係なくない?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:07:32.615ID:pwT0Pgtr0
一生はまる必要無くない?
飽きたら別なことやればいいのでは
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:07:48.436ID:+JwuMMAM0
ギャンブルは人の本能だよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:07:55.511ID:DaVLu6hxd
>>47なるほどな

でも安全性くらいは一歩目から考慮したいが
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/27(火) 06:08:14.329ID:WO1iu7E8a
ゲームだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況