X



実際マイナンバーカード作るのってこわくない?????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 12:45:43.656ID:NLB77UfK0
2万もらえるからってそれが吹っ飛んだやつは何やってもだまされるやつ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:46:31.816ID:GtsYNU2o0
>>101
お前泥棒とか強盗にあったらどうすんの?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:48:33.569ID:zTFdzNE90
>>97
警察を信用しないならどこなら信用できるんだよ
市役所も銀行もだめか?
住所氏名電話番号一切どこにも書きたくないなら社会生活できないじゃん
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:49:25.090ID:NLB77UfK0
>>102
その論理で言えば、お前は誰かの力を借りる時にはこちらの弱みを提供しなきゃいけないと言っているんだ
しかも全面的にな
1を誰かにやるなら10やっても同じだと言っている
そんな馬鹿なことがあるか
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:50:21.215ID:3Mej2BNk0
病院池
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:51:02.785ID:NLB77UfK0
>>103
お前らはなんでそう1があるなら100じゃないかとか0か100かみたいな極端なことしか言えないんだ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:52:19.961ID:xFU2OnZza
マイナンバーはすでに割り振られ、
マイナンバー通知カードは送付済み。
でも、マイナンバーカードそのものは送付出来ない
 
さあ、この謎を解いてみよう!
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:53:29.421ID:zTFdzNE90
>>106
0か100で言ってるのはお前じゃね?
みんなリスクはあったとしても利便性もあるし情報は一元管理されてた方が安全だからマイナカード作ってる
お前は個人情報の提供を一切拒否するスタンスなんだろ
警察すら信用せずに
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:54.207ID:NLB77UfK0
>>109
あのな、警察すらってのがおかしいのよ
何の根拠でそんな信頼性が高いところだと思ってんのよ
それに一切なんて誰も言ってないし、そういうのが極端だっつってんのよ
部分的にでも断ったらお前は0だと言っている、そうだろ?????
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:19.940ID:GtsYNU2o0
マイナンバーカードに紐づける情報なんて別にもともと国が持ってるもんだし、今更って感じだし
別に悪さしてるわけじゃないから特に不利益もないし
例えばPCの検索履歴も紐づけるとか言い出したらそりゃ反対するわ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:57.980ID:GtsYNU2o0
>>110
警察が信頼度100%とは言わんが、じゃあ警察より信頼度高い所どこがあるのよ・・・
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:58:57.830ID:NLB77UfK0
>>112
お前さ、例えばよ、飯塚幸三のあれは公平公正な捜査だと思ってんのか???
あれは批判をされなければ無罪になっていただろう?
そういうことをしていた機関が信頼性が高いのか?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 14:59:55.851ID:zTFdzNE90
>>110
お前はマイナンバーカード否定派なんだろ
つまり国と市町村に個人情報提供したくないと
保険証紐づけて医療機関に情報が行くのも怖いと
その上で警察も信用できないから住所提供したくない
それで100じゃないならどこを信用してるの?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:00:52.441ID:NLB77UfK0
>>114
最後の一行が分からない
それで100じゃないならとは?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:01:01.692ID:LY9J5rJSp
ほんと頭悪いんだな
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:01:33.341ID:NLB77UfK0
>>116
そういうのいいから
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:02:53.644ID:LY9J5rJSp
>>117
そういうのほんといいから…
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:05:05.698ID:zTFdzNE90
>>115
挙げたような公共機関の信頼性を否定してるなら個人情報の提供を100%否定してるように見えるわけよ
お前は「部分的にでも断ったらお前は0だと言っている」って言ったけど全部断ってるように見えるの
お前が信用して個人情報提供できると思ってる機関はどこがあるんだよ
それが挙げられなきゃ0か100でしか考えてないのはお前だよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:05:32.782ID:GtsYNU2o0
>>113
だから誰も警察が100%すべて正しいなんて言ってないだろ
警察や国がダメだったらどうすんの?どっか民間の会社にでも全部個人情報あずけんの?
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:05:59.023ID:NLB77UfK0
>>118
何も内容もなく、貶すことしかできないってことでいいか?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:07:02.931ID:NLB77UfK0
>>119
だから見える見えるってお前が100じゃなきゃ0に見えるって言ってるだけだろう
お前がそう見えるかなんて知るか
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:09:44.140ID:RnUwPLrh0
口座登録だけ怖い
絶対差し押さえ喰らう
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:15.704ID:di+FShKZ0
政府が信用できないなら一人で勝手に生きていけばいい
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:19.307ID:6YvFs4prD
キャッシュカードって怖いよな
たかが4桁の暗証番号だけで預金全部引き出せるんだぜ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:54.667ID:NLB77UfK0
>>120
どうも子供のとんち合戦になってるところがあるな
ただ一つ言えるのはお前は少なくともまだあげる必要のないものだけど、ええいあげてしまえ、それをしないやつを異常者だって言ってんだぞ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:55.251ID:gBVBXIDrM
>>123
税務署は必要があればマイナンバーなんか関係なく金融機関に情報開示させられる権限があるんだから登録しようがしまいが関係ないんだが
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:11:10.334ID:wTz84YN+p
>>121
内容なんて言い尽くされてるじゃん
しかもGoogleとかは普通に使ってるんだろ頭悪いしか言いようない
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:12:03.289ID:O5SZkpDUr
>>122
それで国も市も医療機関も銀行も警察も信用できないお前は社会生活できてるの?
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:12:44.231ID:yvznTMeA0
今まで保険証って在日外国人は通名で作れていたんだよね
そして顔写真もないのにこれが身分証としてまかり通っていた
これがいままで貸し借りされて不当使用されていた

マイナンバーカードは写真入で通名不可
やっと保険証に関して在日外国人の不当優遇がなくなり
日本人と同じになる

あと年金番号の管理ってガタガタで二重給付とか誤給付とか
かなり起こってきた
この辺もマイナンバーで管理したいというのもある
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:13:03.866ID:GtsYNU2o0
>>126
今までなくてもできたんだからそのままでいけるだろって言いたいの?
これができるようになればもっと便利になるって話なんだけど
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:14:04.688ID:NLB77UfK0
>>128
あそこにすべて提供してるからもう他のとこにも同じようにくれてやってもいいやってこと?
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:14:35.761ID:NLB77UfK0
>>129
できてるぞ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:15:38.387ID:GtsYNU2o0
無人島で自給自足の生活でもしてんの?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:16:07.478ID:NLB77UfK0
>>131
そうか、便利になるんだろ?
その恩恵を感じなければ別にしないのはいいんじゃないか?
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:16:09.878ID:0pau8wdQM
絶対作らねえよ
強制されてたまっか
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:16:41.509ID:NLB77UfK0
>>134
東京23区でスーパーなんかで物を買って生活してるよ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:20:25.924ID:8E7CZwoU0
出生届を出されてる時点でお前の情報はすべて国が管理してんだよ
今さら情報漏洩ガーとか騒ぐの意味不明
そのくせネットショッピングはしまくってるよな
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:22:06.253ID:GtsYNU2o0
作らない理由が、ただめんどくさいからってならまだ分かるんだけどね
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:22:37.734ID:k1KTSLnI0
マイナンバーとカード発行とは別の話
とっくに危険に晒されてる状態
買い物したくてネットショップ利用するのはわかるけど
何がしたくてマイナカード作るのかはよくわからん
毎日住民票取る人なら作るべきだけど
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:23:54.985ID:NLB77UfK0
めんどくさくはない
逆に分からないのはお前らだ
なぜ俺を説得しようとしている?
糖質患者みたいに工作員だなんて思わないけど、その行動の方が不可思議だろう
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:27:44.156ID:GtsYNU2o0
作らない理由が情報漏洩が怖いから、なら
いやそんなんマイナンバーカードとか関係ねえからって伝えたいだけ

ただ手続きが面倒だからやりたくない なら好きに白
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:30:09.581ID:k1KTSLnI0
面倒というより何がどう便利になるのか分からない
医療費が少し上がるのは聞いた
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:31:38.804ID:NLB77UfK0
めんどくさくはないって文字が見えねえのか
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:31:48.806ID:Pg3XS/GF0
免許証やパスポートあったら顔写真データはあるんだから勝手に作って送ってこいやって思う
それができない政府の無能さにイラつく
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:34:21.320ID:k1KTSLnI0
マイナンバーカード機能付き免許証とかでいい
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:36:35.813ID:NLB77UfK0
>>147
お前はあれだもんな
ネットショッピングしてたら国にも同じ情報をあげてもいいだろうっていう謎理論のやつだもんな
随分賢いやつだ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:36:37.892ID:Pg3XS/GF0
>>148
そこは元々普及してる免許証をベースにするべき
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:39:12.203ID:8E7CZwoU0
>>149
何回も同じレスされてるけど国はお前の情報いつでも見れる状態だぞ?
カード会社や通販会社から情報漏洩する可能性あるのになんでマイナンバーカードの情報漏洩だけ気にしてんのお前は
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:42:29.395ID:NLB77UfK0
>>151
お前はそういう状態なのになぜカードを申込制にしてると思ってるんだ?
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:44:03.404ID:k1KTSLnI0
作った人はどのような恩恵を受けてますか?
免許持っててふるさと納税しない人は急ぐ意味ないよね?
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:47:53.738ID:xFU2OnZza
一般国民に金を出すことを死ぬほど嫌がる政府が2万出すって意味を考えないとね
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:50:38.134ID:NLB77UfK0
>>155
いやいや2万払うってことは国民の利便性のためじゃないでしょ
意味が分からん
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 15:56:31.154ID:Pg3XS/GF0
行政が合理化して金が浮くだろ
今のところうまくいってるとは思えんが
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:01:26.822ID:NLB77UfK0
>>158
いや、なんでそれをさ、申込制で2万あげてまでやらせるのさ
国民のためなわけないじゃん
頭どうかしてるのかよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:01:28.556ID:GtsYNU2o0
100人が100人マイナンバーカード使ってるなら、カードあるのが前提って感じでシステム組めるだろ

金払ってでも普及率上げてさっさと本格導入したいんだよ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:03:49.090ID:B65okIGuH
気持ちはわかります
私も民主党政権でこれをやられたら作らなかっただろうし
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:05:16.460ID:X9lLRx8o0
>>161
現金で引き出せるよ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:07:25.492ID:+XHmaqBd0
    (( ┯つ╋つ┯ ))
    | |  |  |
    | |  |  |
    | |   l .  |
    | |   l   .|
      / ̄Y ̄\
     / _、、、、_ \
   / /      \Λ
   f (           )Λ
   | / __   __  V|
  (V  ′_ヽ ′_\ V)
   |= [ヽ・-八-・- ] = |
   人   ̄ |  ̄ ̄  ノ
   |  .  (   )    | 死の五の言わずに作れ
   |.     ̄    |  国民の義務だ
     \   ̄二 ̄ /
    /\    /\
   |   `ーー′  |
   | |  .VLΛ/ | |
   | |    V |/ . | |
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:08:15.546ID:NLB77UfK0
>>164
お前はさっきまではボコボコにしてただけとか言いながら都合が悪くなったらそれか?????
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:09:47.164ID:GtsYNU2o0
個人をユニークな番号で管理するとか、普通だろ
名前とか生年月日なんかは全く同じ人もいるし
名前なんて結婚だの改名だので変わるんだから正直そんなんで管理してらんねえよ
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:09:59.098ID:6Pr5eUWs0
>>142
まったくその通りなんだけど

例えばこういうことならある
標準報酬月額を過少申告して社会保険料を安く上げてたとする
実際の報酬がいくらなのかは国税のデータを見なきゃ参照できない

厚労省管轄の社会保険庁はこれを調べるために財務省管轄の国税から手を回してもらわないといけない
だから零細企業のグレーゾーン程度はめんどくさいからおめこぼしがあった

マイナンバーがそのへんと紐づくと
権限を持たされた職員は
国税に申し入れせずに納税情報を調査することが可能
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:11:24.509ID:X9lLRx8o0
>>168
それが個人になんの不利益があるの?
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:11:59.308ID:LrSFBG/kM
>>142
なんでコロナ怖がってるの?
死ぬ原因なんてコロナだけじゃないだろ?
って言ってるようなもんだぞwww
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:12:02.258ID:DZhn/0q20
お金上げるから個人情報出してって手口・・・・
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:12:23.578ID:GtsYNU2o0
>>168
つまりそれって不正を見つけられるようになるってだけだろ
会社側は嫌かもしれないけど、何も不正してない個人としては喜ぶべきじゃない
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:13:27.454ID:8E7CZwoU0
>>166
お前はさっきから論点コロコロ変えて何言ってんの?
お前が個人情報ガーって騒いでるからもう手遅れだよって言ってるだけだよ?
誰も作れなんて言ってないよね
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:16:30.245ID:NLB77UfK0
>>173
だったらどっか行ってくれよ
強制じゃないよ→じゃあ作らないわで終わりじゃん
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:17:00.217ID:GtsYNU2o0
>>170
例が意味不明なんだが
あえて例出すなら死ぬのが怖いからマスクするんだって言ってるようなもんだ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:17:52.407ID:NLB77UfK0
>>175
お前も意味不明
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:18:49.868ID:NLB77UfK0
>>176
だからお前に関係ねえじゃん
別に作らないのはいいだろう
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:19:05.638ID:6Pr5eUWs0
>>169-170
個人=不正してる会社の権益者なら不利益だよ
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:19:18.119ID:nBn0fixya
マイナンバーを一回下請けの下請けの下請けの下請けが中国におもらししたから
強制的に作れって言われるまで作らない
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:19:31.709ID:LrSFBG/kM
>>175
真逆だぞ言ってることwww
コロナにかかってもいいからマスクしない=情報漏洩してもいいからマイナカードつくってポイント貰う
だろ?www
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:20:26.140ID:X9lLRx8o0
>>179
そりゃそうだろ
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:22:07.862ID:6Pr5eUWs0
保険証とマイナンバーの紐づけまではあり
特定健診と薬歴参照の許可は出さない方がいいと思うよ
保険証の記号番号氏名その程度の情報で権限もった人間に情報がみんなみられてしまうのがいやなら嫌ならね

マイナンバーすらいらないのだよ
ただし誰がどこから閲覧したのかはばれるが
いまんとこなんの罰則もない
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:22:55.488ID:6Pr5eUWs0
>>182
だから不利益があることもある事例をあげたんだが
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:23:18.519ID:di+FShKZ0
マイナポイント第二弾まで完全終了して第三弾始めてくれ
その後も三ヶ月毎くらいにポイント配って作らない奴はガチで損して取り返しつかないようにすりゃいい
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:25:26.518ID:NLB77UfK0
>>185
なんでなん?
死なばもろともなの?
みんなで死ねばこわくないなの?
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:25:58.432ID:GtsYNU2o0
>>181
情報漏洩が怖いからカード作らない=死ぬのが怖いからマスクする

その対策は大して対策になってないよって意味だ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:26:43.384ID:X9lLRx8o0
>>184
大多数のマイナンバー反対層はそのパターンにあてはまらないだろ
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:30:09.639ID:LrSFBG/kM
>>187
俺の1レス目と何か言ってることに違いはあるか?www
>>170
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:32:04.424ID:0FrFb8Kt0
カード作るだけで20,000ポイントも配るのはなんで?
→行政処理が簡単になるから将来的に役所の運用コストが減って全国民に20,000ポイントばら撒くよりお得だから
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:33:15.774ID:NLB77UfK0
>>190
いやいや、勝手にカード作って送ってくればいいじゃん
なんでそれができないの?????
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:33:25.979ID:ybXCIF2+0
ちゃんと法整備するなら義務化してもいいよ
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:34:35.898ID:0FrFb8Kt0
>>191
顔写真と受け取る本人が同一か分かんないから
暗証番号も本人入力じゃないと駄目だから本人が役所に行く必要がある
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:36:07.488ID:ssOZBFuIa
反マイナカードの人ってどうしてイライラしてるの(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)
作りたい人が作ってるだけなのに…
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:36:17.977ID:NLB77UfK0
免許証の更新の時でもいいよねそれ???
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:37:57.793ID:LrSFBG/kM
>>194
作れ圧が凄いからな
作らなかったら不利益被りそうな域にまで達してる
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:39:45.202ID:0FrFb8Kt0
>>196
マイナンバーカードによる恩恵が増えれば最終的には不利益被ることにはなるかもね
そのタイミングで作るならそれでもいいし、20,000ポイント受け取らない時点で既に不利益な気もするけど
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:40:52.602ID:NLB77UfK0
>>194
さすがにこれだけ作らないやつはおかしいおかしいってこのスレだけでも言ってるのにそれは無理あるだろ
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:45:16.946ID:qbl+PG2Pd
>>198
作らないやつはおかしいって言ってるやついなくね?
情報漏洩気にするのおかしいってやつしかいないけど
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:48:00.750ID:GtsYNU2o0
>>196
そのうち、持ってるの前提で色々システム組まれるから
作らないと今までできた事ができなくなるぞ
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 16:48:18.120ID:NLB77UfK0
>>199
そんな詭弁はいらんよ
作らないやつはおかしいって言っているだろう
頭じゃなくて髪の毛ですーみたいのいらんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況