X



お前らダンベル10kg持ち上げれる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 23:31:40.383ID:CCeZBEmbd
1回しか持ち上げれなくてわろた
きつすぎ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:08.560ID:CCeZBEmbd
>>61
じゃあ12.5kgで20 3セットでやってみる
きついかも
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:37.901ID:lQHaH7cs0
知り合いに頼まれて倉庫で30kgの米袋を両手に1袋ずづ掴んでポイポイ移動させてたらビビられたことならある
握力は70kgちょいくらい
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:40.170ID:kukykI4T0
10kgならつまんでもてるよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:46.553ID:CCeZBEmbd
kg調節がめんどくさい
クルクル回す作業
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 23:59:37.547ID:LRUh2SEdd
ワイは5kgが限界や
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:00:39.222ID:9a6LxDjo0
米30kgもてないやつはいないよな?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:00:46.337ID:dcqH7tk40
ダンベル筋トレってダイエットにもいいの?
クソデブなんだけど半年もやれば身体引き締まる?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:01:39.730ID:Ht0orUZN0
500mlのペットボトル20本ぎっしり入れた買い物カゴを片手で持てるかってことだよな

やっぱキツいわ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:01:41.924ID:2ZV8n4gD0
でも
いくらダンベル持てても、重いもの持てるようになるわけじゃないから
お好みでいいのかもな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:02:02.069ID:9a6LxDjo0
>>68
そりゃ全身鍛えればやせるよ
筋肉増えるからな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:02:28.792ID:WJbwwloB0
>>68
スクワットのほうがいい
デカい筋肉のほうが効率いい
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:02:40.663ID:2ZV8n4gD0
>>68
一番簡単な運動だからな
ダイエットとは凄く相性がいい
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:03:30.013ID:pL8H1E9U0
>>68
元々デブならダイエットにはならないだろな
だんだん力士かレスラーみたいな体型に近づいていくだけかと
ダイエットしたいなら食事制限と有酸素運動だな
デブはジョギングだとヒザ痛めやすいから水泳がお勧め
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:04:35.713ID:2ZV8n4gD0
水泳 ジョギングは好きでないと物凄くツライ事になる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:05:03.019ID:vgAEMALQ0
>>68
早歩きの方が圧倒的にいい
次点がスクワット
ダンベルスクワットとかダンベルデッドとかどうせ続かんし腕とかちっさい筋肉鍛えたところで何ひとつ変わらん
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:05:37.204ID:YZfLvTVGd
>>68
毎食プロテイン3
筋トレしてると脂肪はなくなる
やってみりゃわかる
いつの間にか体が引き締まる
俺もデブから筋トレ始めたが飯の量減らさずに30分の筋トレとプロテインを飲むようにしたら半年でムキムキになった
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:07:00.816ID:YZfLvTVGd
ダンベルとベンチがあれば胸や背中や足鍛えられるし
代謝が上がって無駄な脂肪減ってく
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:08:19.543ID:2ZV8n4gD0
筋トレで脂肪は無くならない…
無くなる理由はあくまでアンダーカロリーだから
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:08:51.206ID:YZfLvTVGd
普段通りの食事3食+プロテイン3食ね
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:09:46.070ID:aFszOC1Z0
10kg×2のセットを夏頃に買ったけど最近はアームカール、ハンマーカールともに15rep3セットやって結構余裕出てきたからそろそろ増量時か
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:10:17.078ID:YZfLvTVGd
>>79
でも有酸素運動やらずに脂肪減ったぞ?
どういうこっちゃ
身長174cmの体重90kgだったがゴリマッチョになったよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:10:54.880ID:2ZV8n4gD0
当たり前だけど
痩せる
筋肉がつく
は作用が逆だから同時は無理
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:11:05.382ID:GUQQ7DcOM
>>77
こういうなんも知らなそうなネッチョの言葉に惑わされず自分で実績のある王道の理論調べて実践するのが近道
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:11:50.469ID:pL8H1E9U0
>>82
だからそれが代謝が上がることによるアンダーカロリー効果だと言っているのでは…?
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:12:34.273ID:2ZV8n4gD0
>>92
アンダーカロリーで筋トレしたことで
本来真っ先に落ちる筋肉は維持されたor微増
代わりに脂肪が落ちたってだけだろうなー
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:13:05.852ID:YC2h9S3h0
12.5キロで6-5-3って感じだわ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:13:22.085ID:D6nwgV7sa
10キロのダンベルのアームカール毎日してたら、肘が痛くてなって治らない

筋肉は成長しても腱はそうでもないんだから、限界を知って身の程を知るのも大切だと思った
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:14:21.494ID:BDnZlaju0
筋肉増やすのにちょうどいい体脂肪率が確か10%代だから取り敢えず減量してからの方がいいかもね
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:14:34.081ID:NHxKlqbp0
俺はある程度筋張った筋肉がカッコいいと思うから、筋トレ後にランニングしてる
筋トレも追い込む系ではなく、適度に全身やる感じ
細マッチョくらいにはなれてきたとおもう
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:16:23.565ID:GWIy4+n4M
>>88
多分余計な反動ついてるんじゃね?
例えば下ろす時は上げる時の2倍の時間かけてみるとか工夫するといい
それでもなお痛みが出るようなら単純に適正重量じゃないから素直に軽いのでやれ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:16:46.172ID:2ZV8n4gD0
ダイエットすると
体はまずエネルギー使う筋肉を落とす
最後に貯めた脂肪ってのが普通の原理

筋トレダイエットはそれを無理やり逆にさせる
有酸素は自然に任せた痩せ方

どっちも長短ある
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:19:07.982ID:xNS8WhVpd
手っ取り早いのはちょいぽっちゃりまで減量させてから筋トレすることだな(身長170cmなら73kgくらいまで痩せてから)
いい身体になるよ
ガリガリまで痩せて筋トレすると貧相になる
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:19:43.474ID:X/G1/XnV0
ダンベルカール10kgだったら半月もやれば皆できるよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:20:20.704ID:Ht0orUZN0
要するに筋トレすれば脂肪落ちるってことだろ???その認識に何か問題あるの???
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:20:34.201ID:xNS8WhVpd
食事制限中にも筋トレやれ
プロテインも飲んだほうがいい
筋肉維持できる
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:21:52.937ID:xNS8WhVpd
>>95
軽重量高repならダイエット効果あり
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:22:16.078ID:pJIlQmCX0
3キロで頼む
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:22:40.567ID:BDnZlaju0
>>95
筋トレしていようがいまいがオーバーカロリーなら太るしアンダーカロリーなら痩せるよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:23:31.767ID:X/G1/XnV0
脂肪の増減はカロリーコントロールのが効率いい
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:23:58.806ID:2ZV8n4gD0
>>95
基本摂取カロリーが全て
筋トレはオマケ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:29:02.095ID:6MM2wiXVa
お前らみたいなキモ豚に持ち上げられて駅弁されたい
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:31:50.794ID:VKAm4fzTM
>>95
筋トレカロリー生活の運動量基礎代謝
ちゃんと計算するのが前提だぞ
PFCバランスとカロリー計算と適切な筋トレ
プロテイン連呼してるやつとか話にならんのわかるだろ
一度でもいいからちゃんと計算すれば一歩まともなトレーニーになる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:33:39.426ID:IxuYhnqA0
30年くらい前は10kgのダンベルでカールしてたな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:34:25.826ID:xNS8WhVpd
減量中でも脂肪を落としながら筋肉付けれる
筋肉増やすだけなら炭水化物、プロテイン(タンパク質)、食物繊維だけ摂ればいい
オーバーカロリーにならなければいいだけ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:35:24.339ID:2ZV8n4gD0
総カロリーはとても大切だけど
PFCバランスはあんまり関係ないかもなー
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:36:06.705ID:2ZV8n4gD0
>>105
それはいくらなんでも
めちゃめちゃだなw
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:36:27.010ID:xNS8WhVpd
一日にプロテイン90g(3杯)摂ってもたかだか300キロカロリーで済む
食物繊維は千切りキャベツ300g これでも100キロカロリー以下
炭水化物はほどほどに摂れ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:38:48.389ID:xNS8WhVpd
減量中でもタンパク質だけは摂れ
運動してねーやつだったら脂肪落としながらある程度の筋肉付くからな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:44:51.715ID:FgQTNbfU0
仕事で数十キロあるものを運んだりしてるんで余裕ぶっこいて10キロのダンベルやろうとしたら全然出来なくて笑った
適当にやれば余裕だが、正しいフォームだと全然無理
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:50:14.264ID:n5i2dDzy0
筋トレはモチベがなー
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:50:43.447ID:NyK6Nq3n0
やせたきゃ9割食事だよ
筋トレなんかいくらやってもたいして変わらん
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:52:07.495ID:w1tqZtk/0
なんかこれ思い出した
ローラー毎日100回のやつ
https://youtu.be/lYBlWyPNnOc
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:53:25.747ID:LoMmtzny0
ダンベル系は酸欠状態にでもなるのか頭痛くなる
下半身の筋トレは別に大丈夫なのに
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 00:55:14.923ID:BDnZlaju0
>>114
普通逆www
多分脚トレ強度足りてない
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:03:22.651ID:CPH2jxL40
10キロくらい米買う時にいつも持ち上げてるわ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:10:15.738ID:X3mUgo8N0
情けねえww
30キロは無理にしても20キロくらいは上げられるように頑張れ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:11:54.196ID:X3mUgo8N0
10キロくらいだったら指で掴んでも持ち上げられるよ
それくらい出来るようになるまで頑張んな
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:16:48.748ID:X/G1/XnV0
>>117は間違いなくヒョロガリ
それ言ってて哀しくならんのかw
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:18:17.093ID:4yvFhRONd
7LEP
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:24:53.296ID:X3mUgo8N0
>>119
冗談だと思ってる時点でまだまだだなw
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:27:42.357ID:pL8H1E9U0
ワールドストロンゲストマンコンテストまた放送してくんないかな
世界中のモンスターが集結して飛行機引っ張ったりしててマジ笑えるコンテンツだったんだが
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:33:38.233ID:56XdP+C0a
ダブルバイセップスってカッコ悪いよね
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:34:53.997ID:X/G1/XnV0
>>121
いやマウントの取り方がヒョロガリのそれなのでな
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:35:38.112ID:X3mUgo8N0
マウントってほどでも
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:37:02.389ID:vgAEMALQ0
ジム行けば何が普通か大体わかる
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:37:04.722ID:2ZV8n4gD0
筋トレには鉄棒が一番万能だと思う
疲れたー
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:58:46.177ID:lJRxMDA60
やっぱ自重トレだけじゃだめなのかな
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/23(金) 01:59:11.895ID:fRRr7vI30
まとめた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況