X



「おっさんになるとゲームが出来なくなる」←これの原因

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 19:36:52.019ID:hBr1uDyya
なんで?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:13:32.015ID:iFYhL7BR0
せっかく洋ゲーの大作をおと…買っても積むだけだし…
いきおいスパロボ30で無聊を慰めるみたいなもんだ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:13:55.303ID:/oagOAXv0
今50代くらいのおばさんで
初代からずっとポケモンをプレイしてるっていう人いたぞ
一番好きな世代が剣盾でゲームシステムがちょうどよかったって言ってた
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:14:06.659ID:Om16c2TV0
感受性が低下するから
でも喜怒哀楽の哀は増えるから酒飲んだら三流の感動映画でも泣ける
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:15:24.431ID:jomC3BbQ0
やるにしてもオンライン以外でゲーム続けようと思うと厳しいよね
ここから年取ってオンラインも付いて行けなくなったらもう終わり
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:15:47.406ID:307b3xvj0
>>43
怒ばかりが残る
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:17:14.752ID:Om16c2TV0
それは私生活が充実してないからだよ
毎日ストレスフリーで楽しく好きに生きてたら怒らなくなるよ
俺はそうだったし今もそう
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:18:30.960ID:iFYhL7BR0
ぶっちゃけゲーム買う金でフレンチ行ったほうが捗るし…
バッセンなんかもストレス無くなるね
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:19:22.878ID:a7Huokuh0
>>40
あー受動的と能動的の差か

子供の頃の能動的でも勉強や部活とか強制感あったのに

ゲームは周りで流行ってるってのもあったが、基本中古でクソ安くなってからしか買って貰えなかったから
友達が飽きた時期に借りれてプレイしたけど普通に夢中なれたな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:19:33.918ID:9ZsuW+ntd
目が疲れる肩がこる
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:21:24.620ID:a7Huokuh0
>>43
泣いちゃうようになるのわかるわw

響け!ユーフォニアム二期見直したら感動して目頭熱くなったわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:22:17.133ID:a7Huokuh0
>>45
え!?オンラインのが周りのレベルに合わせるかそれ以上の腕前ないとつまらないんだが?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 20:30:32.290ID:LKOWww2fd
俺のおやじは定年退職してからも嬉々としてテレビゲームに没頭してるがな
「キャラが思った通りに動かなくなった」とはよくこぼしてるが
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:02:53.511ID:m4VtFI/o0
家庭持つからじゃねーの?
独身は知らね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:28:13.631ID:BY0LRCXD0
よっぽど響くゲームじゃないと、オフラインのソロゲーは出来なくなったな
人と遊んでナンボになった
ただし自分もまわりも仕事で忙しくなってゲーム自体から離れちゃったな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:34:00.041ID:a7Huokuh0
問題は、やる気出なければやらないで済むのに
 
変な習慣と子供の頃買ってもらえなかった反動なのか
つい投売り価格とかで
気になるゲーム安くなってると購入して積んでしまうことや
 
まあカード系やガンプラやフィギュアコレクションとかのが金かかるコレクションやけど

 
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:35:35.983ID:a7Huokuh0
そもそもエロい物を見たいとかシコたい欲求も
年取るほど物凄い減るからな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:39:23.355ID:a7Huokuh0
>>55
加山雄三と鈴木史朗さんなんかは記録持ってるほどバイオハザードやり込んでたの有名よな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:41:13.326ID:Wq1hUdwb0
やらなくはないけど新発売のゲームとか魅力を感じなくなる
操作を1から覚えるのがだるい
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:45:10.846ID:a7Huokuh0
>>62
言うて今は中年以降から何かしら趣味や資格取得しようとするの流行ってね?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/22(木) 21:48:01.719ID:a7Huokuh0
そんなオッサンなった今でも
父親が好きだった巨人戦や相撲やゴルフ中継とか
笑点の面白さが解らない
 
大きいスポーツ大会の中継でもネットのコメント書いたり見たりながら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況