X



ココイチが客足不調らしいけど当たり前だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:04:00.793ID:YeWFHNvg0
カレーはすき家があるし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:04:28.975ID:eWFKpYEo0
ぼったくりだもん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:04:43.101ID:kFWcwsMm0
チン毛トッピングニキ何してんだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:05:04.000ID:gkZgbA460
味は普通なのに値段だけ高い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:05:16.854ID:PGmYN5Ya0
松屋もあるし
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:05:26.954ID:gwhYTfaX0
すき家のカレーとCoCo壱のカレーを同一視してる時点で>>1には語る資格がない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:05:57.704ID:t3iRS99y0
それでも信者は通うから
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:06:36.969ID:CMl7pIo40
vipに相当数CoCo壱信者いるけどなんで通わないんだろう
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:07:17.295ID:LWaZ3yp3p
>>8
通っているが?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:07:43.982ID:Gy1jGlsr0
menuで月5位で頼んでるぞ
0011哲学ニュースさんこのスレまとめるな👿
垢版 |
2022/12/18(日) 13:08:48.752ID:vHKv+gXQ0
大して旨くもない癖に高い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:10:16.980ID:CMl7pIo40
>>9
客足不足だし他のやつが行かなくなった分お前がもっと頑張れよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:10:30.409ID:wmy/tsL60
>>8
あれ情報工作だよ
昔のVIPはああいうのでバカ釣るの上手かったんだよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:11:38.821ID:fT9+GJSU0
そもそもなんであんなにココイチ好きなやつがいたのか疑問だったわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:11:57.112ID:LWaZ3yp3p
>>13
ガンバリマス
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:12:12.171ID:xDNibM+Nd
ブランディングの正しい意味を履き違えてる典型的な店でワロタwwwwww
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:12:26.262ID:gwhYTfaX0
大して美味くないとか味が普通とかいうが、じゃあCoCo壱と同じ味のカレーを他にどこで食えるのかって話よ
0020哲学ニュースさんこのスレまとめるな👿
垢版 |
2022/12/18(日) 13:13:11.384ID:vHKv+gXQ0
>>18
ちょっと何を言ってるかわからない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:13:40.617ID:gwhYTfaX0
>>20
CoCo壱の味はCoCo壱でしか食えねーんだよ!
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:17.971ID:gwhYTfaX0
>>20
たとえばお前のカーチャンが作る飯より美味い飯は世の中にいくらでもあるだろうけど
カーチャンと同じ味の飯作れる奴はカーチャンしかいないだろ?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:34.641ID:O5jjb9ro0
CoCo壱はまずい
1番美味いのは母ちゃんが作ったカレー
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:40.922ID:cAnptupR0
すき家とか松屋のカレーって辛くないじゃん
10辛食べたくてCoCo壱行ってるんだが
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:55.413ID:PExU+Zyn0
マイカリー食堂があるからもうココイチには行かない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:12.399ID:wmy/tsL60
>>22
この論理はわからんでもない
だがそれは安いコンテンツがするべき主張だよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:46.216ID:gwhYTfaX0
>>26
他のカレーチェーン店がショボいから高値でもやっていけてるんじゃねーの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:39.923ID:wmy/tsL60
>>27
なんで突然他店舗との比較始めた?
0029哲学ニュースさんこのスレまとめるな👿
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:02.696ID:vHKv+gXQ0
>>22
たしかにそうだけど
CoCo壱にそこまでオリジナリティあるのかな
辛さだけが売りなのかと思ってた
お前がCoCo壱じゃなきゃダメってのは伝わったけれど
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:51.495ID:LWaZ3yp3p
>>29
CoCo壱のカレーはCoCo壱の福神漬けと相性バッチリだから
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:52.494ID:mRc5M+04d
別に不味く無いけど、油断すると1000円超えるからな。円安前でもそれだったから、今はどうなってるんだろう
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:07.323ID:gwhYTfaX0
>>28
CoCo壱はまだ価格勝負というカードを切らずに済んでるんだよ
それだけ店のブランディングができてるのさ
他の店が同じ土俵で競ってこないから不要に値下げをする必要もないってこと
他店との比較っていうか比較相手が存在しないからこそ強気の値段設定でいけてんだよなあ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:26.593ID:LWaZ3yp3p
>>33
手仕込み?
1000円くらい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:14.255ID:wmy/tsL60
>>34
???なんで突然その話始めた?
カーチャンのカレー現象は?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:27.288ID:gwhYTfaX0
>>29
あの独特の安っぽい普遍的な味はCoCo壱にしかない
単に美味しいカレーならレトルトカレーでもある
俺はCoCo壱に美味いカレーを食いに行ってるんじゃないんだよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:24:08.077ID:gwhYTfaX0
>>36
お前が安くなきゃ主張できない云々言い出すからだろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/12/18(日) 13:24:38.494ID:YU/FePHh0
客を厳選したんだから当たり前
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:24:53.865ID:gwhYTfaX0
>>36
カーチャンのカレー現象があるから、高くても主張できる

これでよろしいか?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:25:16.873ID:wmy/tsL60
>>38
いや
他店舗云々のとかブランディング云々関係なく消費者心理としてカーチャンのカレー現象は安いコンテンツでしか認められてねえのよ
常識的に考えろって
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/18(日) 13:25:46.807ID:CMl7pIo40
>>37
何言ってるか全然わからん
うまいカレーを食いたいわけではないとか何食いに行ってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況