X

三十路になっても友達が一人もいないという現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:38:47.049ID:UcZgNd4Y0
結局学生のうちにどれだけ動けたかなんだな・・・
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:39:22.720ID:La7YtezJ0
オッサンに友達って必要か?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:39:22.922ID:AAXa7S1L0
俺がいるじゃねえか
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:39:23.206ID:nsH+noOPd
30になって友達作るのは無理だな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:39:24.703ID:6yGrRCaOd
要らんだろ
みんな引越すし
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:39:50.575ID:lAsBcMM70
学生時代はいたけど仕事や家庭が忙しくて三十過ぎたら友達いなくなったって人は多いけど、元々いないのかよ
2022/12/13(火) 15:39:57.354ID:4nBxm8Ml0
四十路の俺だが友達一人もいないしまったく喋らない日ばかりだぞ
安心しろ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:40:08.562ID:ZcYLpYI50
ガキの頃に何か成し得ないとその先真っ暗でしかない
2022/12/13(火) 15:40:28.036ID:N5zx7vvv0
彼女がいれば友達いらんけどな…な
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:41:31.005ID:qMQSJQBl0
学生時代に友達がいたのが当たり前みたいな風潮やめろよ
2022/12/13(火) 15:41:55.722ID:D2HjQbGm0
東京に行った者と地元に残った者で別れて疎遠になっていった
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:42:06.299ID:LN1jhpHJ0
仕事してりゃ気の合う人の1人や2人出来ないか?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:42:14.280ID:qrz7VrrTM
>>10
もしかしていなかったの?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:42:27.815ID:qrz7VrrTM
>>12
けどそれって友達か?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:43:10.810ID:ZoWguhkoa
30歳ならもう嫁と子供がいいよ
若い間に参観日や運動会行けるほうがいい
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:44:32.820ID:ZoWguhkoa
>>10
居ないほうがどう考えても少数派
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:45:07.602ID:uRYfWBl1M
30じゃ子供中心のコミュニティ広がる頃だからな
独身ならそのまま孤独化まっしぐらだぞ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:46:06.898ID:y+TbqedX0
河川敷行けば仲間たくさん居るぞ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:46:22.120ID:ZoWguhkoa
>>14
職場の人間のほうが一緒に遊ぶ頻度が高くなるねぇ
学生時代の友達はみんなコロナ禍で結婚や出産ラッシュでそんな会わないね
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:46:31.100ID:sc1WCCmAr
ワイは35にして初めて友達出来たと思ったけど多分気のせいだった
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:46:37.898ID:LN1jhpHJ0
>>14
同僚から友達になれない理由がある?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:47:15.346ID:h04B1uEmM
俺友達1人もいないけどよく喋るよ
2022/12/13(火) 15:47:24.742ID:VAxTmDhfa
友達代払ってくれればなるよ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:50:23.941ID:3Husvk930
元々友達居ないけど周りは結婚ラッシュで更に孤独感が増してきた
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:51:07.073ID:UcZgNd4Y0
>>2
ほしいで
のんびり酒酌み交わしたい
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:51:23.652ID:UcZgNd4Y0
>>5
ほしいなあ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:51:41.240ID:UcZgNd4Y0
>>12
職場だと利害でるからなあ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:02.906ID:UcZgNd4Y0
>>22
楽しそうでいいね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:41.583ID:UcZgNd4Y0
>>24
はは・・・元々いないからどうってことないぜ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:53:01.768ID:La7YtezJ0
>>25
そういうのは趣味仲間でやるもんだぞ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:53:26.355ID:UcZgNd4Y0
>>30
趣味がまずそんないうほどないんだわ
それも悪いんだろうな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:56:18.121ID:LlErp6LW0
部署が違うから社内では一度も顔会わせたことないけど同じ会社の奴としょっちゅう飲み遊んでる
あとは飲みに出た先での飲み友達がたくさん
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 15:57:29.642ID:La7YtezJ0
趣味で接点ない奴と呑んでても全然おもろない
特に職場関係は勘弁 くだらない仕事の愚痴とか増えるし
2022/12/13(火) 15:57:57.793ID:VAxTmDhfa
同じような趣味で遊ぶために散財することを友達代と呼びます
友達代払えないなら帰れ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 16:00:57.256ID:q9apnsMZd
>>34
にほんごで
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 16:01:59.796ID:VHHXsD590
みんな遊ぶ友達がほしいんだな
俺はメール友達とか飲み友達みたいなのが欲しいわ
いないけど
2022/12/13(火) 16:02:08.247ID:XVbJJ/5A0
独り言いいまくってる
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 16:08:11.416ID:XOPkE5N70
友達関係とか鬱陶しくてダメになった
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 16:54:10.151ID:LN1jhpHJ0
>>27
普通の友人でも出るだろ
学生からの付き合いでもずっと奢ってばっかりでは友達とは言えんだろ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況