X



5万円て高級時計なの? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 16:50:25.102ID:grzmFmPZ0
時計はスマホ見ればいいじゃんの俺が迷ってらっしゃる
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 18:54:57.801ID:d0UptB02d
>>19
その通り
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:01:13.737ID:bWITVKMF0
>>61
高級車とは?というお題も同様だけど
質問の回答者によって価格帯の上下は当然あるわけでして
全人類が認める絶対不変の定義はありえんのですよ
だから多数決で決めるならこうだ、と27から延々と同じこと言っとる訳です
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:02.330ID:gpALZ6Usr
好きなものを買え、としかいえん
それが100万超えるロレックスならそれを買えばいいし、それが時計作家の手作りの10万くらいの一点物ならそれを買えばいい
所詮嗜好品だから
人と違うことがしたければ懐中時計でも買ってろ、俺は使ってる
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:05:00.559ID:gpALZ6Usr
正直今オークションとかで古い時計を漁るのが楽しくてしょうがない
ジャンクを開けて直そうとして壊したりしながらたまにちゃんと動くと嬉しいやつ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:14.310ID:ThgnWNlIM
アンティークもいいよね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:12:50.406ID:FRJP3X5I0
洋服と同じで1シーズンすぎりゃ一点もんだし
安いモデルでも500本限定とかいっくらでもあるから
着こなしさえできりゃいいんだよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:13:45.219ID:bWITVKMF0
一部の例外を除いて今はヴィンテージ時計冬の時代
つまり今は買い時だと思うよ
昨今の腕時計高騰の流れにも関わらず
4桁ロレをはじめ各社の名作時計が
10年前とさほど変わらない価格で流通している
すなわちこの10年で新規参入したユーザー、中国など新興国の富裕層や
日本の若い金持ち(投資家・Youtuber含む)が新品ロレやAP・PPばかりに気を取られて
ヴィンテージにはまだ目を付けていないと推測される
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:20:28.613ID:bWITVKMF0
あー4桁はちょっと例外が多すぎるし例えとしては不適切だったかも
5桁ロレのまださほど評価されてないモデルが狙い目だと思う
あとはちょっと古い90年代~2000年代のジラールペルゴとか中堅クラス
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:27:47.118ID:gpALZ6Usr
時計に10万円出せれば上等だと思うけどね
それ以上は趣味ならいいけど、投資だとしたら単位が小さいと思うんだよなあ、たとえ100万円単位でも
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/09(金) 19:32:59.489ID:22vaNRxFM
>>68
オメガのダイナミックなんて箸にも棒にもかからない不人気モデルだったのに
なぜか最近は値上がりしてるくらいだもんな~
斎藤由紀夫のサイト見てるけど面白いわあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況