X

EVって暖房使うと走行距離半分になるが対策考えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:03:00.881ID:z0GQDhiL0
暖房専用のガソリンエンジン積めばほら解決
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:04:03.147ID:74uxVl46a
天才
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:04:34.668ID:ojkrhCaZd
灯油でもいいね🤗
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:04:39.797ID:wER38BGcr
そのエンジンで推進力も得られるんじゃないか
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:04:56.734ID:Uj+yXitF0
暖房用なら灯油でよくない?安いし
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:05:03.565ID:z0GQDhiL0
問題は発生した動力を何に使うかだな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:05:31.347ID:z0GQDhiL0
>>4
天才
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:06:47.598ID:DqP9mkuE0
そうなってくると製造コストを抑えるのにEV関連の機能を削除したほうが効率的では?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:07:39.530ID:PK1yrp1gd
コンプレッサー回すくらいなら100ccでいけそう
2022/12/05(月) 10:07:45.830ID:opgXDVIO0
ハイブリッドも燃費悪くなるぞ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:07:58.059ID:Ggmv8LIt0
>>8
鬼才
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:08:11.636ID:AEw6zcsaM
https://jmty.jp/s/okayama/car-nis/article-g2wc8
検査令和4年7月まで 日産リーフ 暖房用灯油燃焼ヒーター装備 スタッドレス付き
あるやん
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:08:47.528ID:ojkrhCaZd
>>4
あたまわるそう🥺
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:08:57.437ID:z0GQDhiL0
>>9
それ暖房ちゃう
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:09:36.502ID:FuBS2a3Bd
厚着して乗れ


以上
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:10:11.619ID:lPf/31K+0
天才俺七輪を持ち込む
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:10:40.573ID:z0GQDhiL0
>>16
南無阿弥陀仏
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:11:32.997ID:7ULSxkcE0
交換式のサブバッテリー載せなよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:13:05.518ID:5rD515ob0
路面との摩擦熱を回収して暖房に使う
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:15:01.270ID:2HfEOCWv0
断熱性能上げれば良い
BEVで乗員区画を貫通する必要があるのは電線orファイバーだけだから可能のはずだ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:16:36.651ID:Qdsd+vnLp
タイヤにダイナモ発電機付けて暖房に使えばいんじゃね?
タイヤ4個あるから発電効率上がるぞ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:19:11.724ID:lnqaDCwd0
排気ガスを車内に送ればあったかくなるんじゃないか?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:20:35.962ID:z0GQDhiL0
>>22
前を走ってるエンジン車の排気ガスを利用すればワンチャンあるかも
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:21:30.140ID:EnEw1XQqd
車走らせる過程でタービン回して発電して暖房すれば良くね?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:22:51.420ID:7i+6mI05a
コンバータはそこそこ熱持つはずだかな
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:23:05.493ID:z0GQDhiL0
ブレーキローターを水冷にしてそのお湯循環させるのはどうよ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:27:02.797ID:SoVGo8gAd
崩壊熱を使った電池積むとかどうだろう
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:31:33.812ID:22AY4N6h0
充電用のペダル付けとけば健康的に体温を上げられる
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:31:55.025ID:I9lzeBlBd
知り合いは小型のガスボンベで発熱するストーブを崩れないように設置して換気しながら走ってる
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:37:14.134ID:Jme7+SMc0
電気代たかそう
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:41:32.831ID:K/HAdchb0
屋根の上に朝日ソーラーの温水器乗せれば半身浴しながら運転できるぞ
ドアにゴムパッキン付けないとお湯が漏れるけど
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 10:58:20.394ID:CkdSY2Fy0
暖房専用の猫だろそこわ。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況