X

初心者なんだけどエレキとアコギってどっちがいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:20.381ID:A4gBaomfdNIKU
ギターやりたい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:08.364ID:U+PFyfyD0NIKU
アコギから入ればエレキに移ったとき楽
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:14.458ID:L+pPN8ikaNIKU
テコキ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:09.029ID:5WSKzw610NIKU
プルコギ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:53:10.003ID:KYGCXT1A0NIKU
>>2
アコギ持ってるんだけどデカいし指痛いしで弾きづらくない?
エレキも似たようなもんか?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:53:44.764ID:lJz4p6l10NIKU
アコギからのほういいけど煩いから練習場所ないならエレキ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:53:58.147ID:8it04i8G0NIKU
エレアコ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:55:08.635ID:nzbQ77Kb0NIKU
難易度的にはエレキ<アコギ
ちなみにアコギはかなり音大きいです
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:55:40.711ID:KYGCXT1A0NIKU
>>6
エレキならヘッドホンとか付けながらできるんだっけ
夜にも練習できるのは良いな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:55:58.347ID:lJz4p6l10NIKU
>>5
アコギは弦硬いし弦高もあるしで弾きにくいから
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:56:37.951ID:KYGCXT1A0NIKU
>>8
やっぱりアコギのほうが難しいのか
デカいし弦硬いしできつかった思い出
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:56:46.568ID:lJz4p6l10NIKU
>>9
ヘッドホンどころかなんも刺さないで練習なら出来るからな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:56:59.939ID:KYGCXT1A0NIKU
>>10
だよね
エレキのほうが取っつきやすいのかな
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:57:27.542ID:KYGCXT1A0NIKU
>>12
あーそっか音鳴らさなくても指確認できればいいもんね
エレキ魅力的だなぁ買おうかな
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 19:58:29.180ID:EJ8B+kMO0NIKU
最終的にはエレキは音作りが命
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:04:24.910ID:lJz4p6l10NIKU
チューニングされた針金を弾いてるくらいの音出るからなw
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:05:30.444ID:2Or2PWd5dNIKU
アコギとエレキで同じことするならアコギのが難しいが
バンドで要求される仕事は一般的にエレキのが大変では?
だってアコギは大抵コードストロークじゃん
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:06:51.120ID:TXaPkSDvHNIKU
姉貴のクラシックギターでF押さえられるようになってからエレキにいったらめちゃくそ楽だったわ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:07:25.488ID:wo+WoIlk0NIKU
バイオリンの方が好き
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:09:07.275ID:pVJO5UxbpNIKU
アコギから入ったほうが難易度は高いが技術は身につく
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:13:44.034ID:KYGCXT1A0NIKU
エレキ買うならいくらくらいのやつがいい?
やっぱり10万はかけたほうがいいのか?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:15:19.366ID:sxE8/JqY0NIKU
初心者はやすいのにしとけ
数年後には構造を学ぶために分解することになる
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:16:48.937ID:lJz4p6l10NIKU
練習用ならエピフォンとかのでいいと思うけど
一生使うんだとか人前でもやるんだつーならもうちょいいいのほしいよねwww
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:18:23.933ID:KYGCXT1A0NIKU
>>22
分解するのかよわろた
いつ飽きるかわからないしとりあえずは安いのにしとくかー
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:18:58.180ID:sxE8/JqY0NIKU
扱いが解らない初心者はやったらダメなことを学ぶ必要がある
高いギターはその後でいい
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:19:39.039ID:KYGCXT1A0NIKU
>>23
エピフォン調べてみたけど5万円くらいで買えるの良いな
最初はこれにしようかな
教えてくれてさんくす
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:20:21.268ID:KYGCXT1A0NIKU
>>25
あー管理方法とかの話か
確かに最初は失敗するだろうし安いのを犠牲にしたほうが良いのか
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:23:14.278ID:U+PFyfyD0NIKU
ベースはアンプ繋がないとほとんど音出ない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:25:23.112ID:lJz4p6l10NIKU
>>26
エピフォンならカジノにしようぜ!
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:28:46.993ID:lJz4p6l10NIKU
カジノなら人前でもいけるよな?
コピー商品じゃないし
俺的感想
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/29(火) 20:38:53.105ID:S03SFvAE0NIKU
何の曲弾きたいか どんな風に弾きたいか で決めるべき 弾きやすさとか利便性なんかより曲へのモチベの方が大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況