X



結局カメラはフルサイズでないと人権がないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:02:01.528ID:oUiF8GpW0
ツイ見てるとAPS-Cでも注目を集めている人もいるようだけど
それ言い始めるとスマホでも♡貰えてるじゃんて人だっているしな
で魅力的に感じる人はフルサイズばかり
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:03:18.775ID:MvFNdpD00
プラシーボ効果によるもの
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:07:40.158ID:oUiF8GpW0
魅力的に感じるのは撮っている人のセンスとかその場所にいることだとか屋内ならセッティングする空間やヤル気だとか色んな要素はあると思う
でもなぜか皆フルサイズ使っている人ばかり
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:08:30.322ID:oUiF8GpW0
あぁ大三元を活かしてるのか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:09:08.398ID:oUiF8GpW0
お高いよね…
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:10:16.438ID:MvFNdpD00
でもAPS-Cはレンズの中央部の画質の良い部分だけで撮影するんだけどな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:11:43.191ID:/gbGxLvIM
良い写真ってのは良い機材で撮った写真だからお前は正しい
構図とか光とか瞬間とかそんなことはどうでも良いから日の丸でドーンとでっかく真ん中に被写体を置いて圧倒的な描写力で収めた写真が一番良い
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:15:18.721ID:oUiF8GpW0
難しい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:17:52.810ID:5OjkG4+W0
センスは後天的に手に入れるのは努力が必要だが機材は金さえ出せばすぐ手に入るからな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:19:13.636ID:7fW+CSvIr
日の丸構図がなんたらとか言う偏屈マニアの言葉はとりあえず無視しろ
安い機材で何百枚も撮影して自分の好きな写真を探せ
それがセンスだから
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:19:40.097ID:oUiF8GpW0
お金無いから妥協するしか無いか
APS-Cでも頑張っていくわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:20:00.067ID:oUiF8GpW0
>>12
なるほど
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:21:40.992ID:MvFNdpD00
中判の方がいいしな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:22:53.843ID:oUiF8GpW0
中判はアマチュアで使っている人見たことないなぁ
やっぱ居るもんなんかな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:25:16.694ID:MvFNdpD00
>>16
いるよ
それにα1の価格は645Dの2倍だし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:26:08.991ID:oUiF8GpW0
写りがいいのはフルサイズ使いの人なのはわかるとして
APS-Cでも人気な人は確かに本人好みのこだわりを感じる物だったわ

自分の好きを探してみる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:31:05.945ID:oUiF8GpW0
>>17
α1も実物見たことないので比較がわからないという
でもフルサイズより安い場合もあるてことだよね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:32:00.868ID:ITUhI0He0
わざわざ遠出して撮影とか考えない方がいいぞ
すぐに億劫になって撮影しなくなる
日常でも散歩道でもキンタマでも何でもいいからとりあえず気になったもんは撮影くらいのノリで
慣れてきたら設定を色々いじくりながらまた同じ被写体を撮影してみるとかいいんじゃねーの
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:32:13.972ID:KBTZSXUr0
ミラーレスAPS-Cでいいよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:33:43.336ID:1o4PB61w0
でも結局35は645にマウント取られるぞ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:37:10.452ID:oUiF8GpW0
キンタマはワロタ
自分の写真では無いしフルサイズで撮ったわけでは無いだろうけど好きなのは女性のデザインしたと思われるアクセサリーやドレスとか好きだったな
自分にはない発想で惹かれる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:38:32.781ID:1o4PB61w0
一時期猫のキンタマばっか撮ってた
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:38:38.203ID:oUiF8GpW0
今α5000だけどレンズくらい替えてみようかと思っている
今古いSELP1650なんで
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:39:05.715ID:MvFNdpD00
>>18
APS-Cだと広角が苦手な人だとほとんど困らない
だってプロだってAPS-Cで仕事してた時期があるんだぜ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:39:18.981ID:oUiF8GpW0
>>24
もしかしてVIPかどこかでうpしてた?
なんかそんな人がいた気がする
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:40:13.233ID:oUiF8GpW0
>>26
APS-Cでも仕事になるもんなのか
凄いな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:40:15.930ID:1o4PB61w0
>>27
何回かうpしたことある
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:41:31.972ID:oUiF8GpW0
>>29
貴方でしたか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:45:22.703ID:MvFNdpD00
>>19
そう、しかもα1はマウント性能だけで言えばキヤノンやニコンに完全に負けてる
光学的に劣ってるくせに645Dの2倍もする

APS-Cとフルサイズの画質の差は気にするのにマウント性能を気にしないとか不思議だよな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/27(日) 02:49:16.044ID:oUiF8GpW0
>>31
位の高いところではそんな競争も起きてるんだね
縁が無さすぎて知らんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況