田舎ってマジでコンビニくらいしか無いけど普段からコンビニしか使わないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:47:23.554ID:plwuReGy0 スーパーとか見当たらない
2022/11/24(木) 20:47:58.157ID:v+ewalEpM
Aコープがそびえ立ってるぞセンターに
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:48:13.906ID:bVxtAFHg0 コメリ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:48:36.609ID:KAFg5MOxM 地域のイオンに全員集合すんだよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:48:39.559ID:10fPK+Zx0 ド田舎はコンビニもないが
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:49:10.297ID:pNE9QxJt0 どの程度の田舎を想定してるのかしらんけど
スーパー位はあるでしょ、何にせよ自動車ありきだけども
スーパー位はあるでしょ、何にせよ自動車ありきだけども
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:49:32.886ID:0hEJH1j30 >>1
コンビニあったら都会だろ
コンビニあったら都会だろ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:49:41.473ID:SMEQwfH/M え?田舎ってスーパーないの?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:49:42.328ID:sPMMArmE0 別にコンビニなくても自販機あるくね?
都会っていちいちあんなでかい建物建てないと買い物もできないのかwwwwwwwwwwww
都会っていちいちあんなでかい建物建てないと買い物もできないのかwwwwwwwwwwww
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:50:13.863ID:kVip+VtDd ネット通販使わないの?
2022/11/24(木) 20:50:32.584ID:v+ewalEpM
おとなの小屋みたいなのが山手にあるだろ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:50:38.460ID:0hEJH1j30 実家は生協の移動販売が来るぞ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:51:17.068ID:pNE9QxJt0 北海道なら割とそういうところもあるけどさ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:51:33.096ID:0hEJH1j30 >>9
自販機あるけど・・・補充の曜日決まってて夏場は売り切れまくるから意味ないw
自販機あるけど・・・補充の曜日決まってて夏場は売り切れまくるから意味ないw
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:51:38.795ID:9TwzzZc3p 農協の直売所
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:52:05.894ID:6FJboDPKp 北海道は全ての市町村にアイツがいる
2022/11/24(木) 20:52:11.690ID:Y2KN2aoId
自動車って知ってるかな???>>1
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:52:15.683ID:e/7aBAqiM 無人販売
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:52:59.192ID:0hEJH1j30 >>16
セイコーマートのことかぁっ!
セイコーマートのことかぁっ!
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:55:57.052ID:f4STdHkz0 田舎でしか見ないようなスーパーか片道30分くらいのイオンに買い出し
最近の田舎は結構スギ薬局とかゲンキーが乱立してるよね
最近の田舎は結構スギ薬局とかゲンキーが乱立してるよね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:56:40.504ID:08cK9AUj0 >>20
老人おおいからな
老人おおいからな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:56:42.057ID:+KMdhthR0 たぶんホームセンターの周りにたくさんある
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 20:58:03.862ID:bsYkAXa40 自給自足とAmazon
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:01:03.570ID:urJZQK3G0 田舎はスーパーよりドラストが増えがちだね
コンビニは割高だから普段使いはしないし
コンビニは割高だから普段使いはしないし
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:02:41.796ID:FwhajbCBM コンビニ行くのに車出すと聞いたとき笑ったわ
田舎ってすげぇな
田舎ってすげぇな
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:03:50.095ID:tnNDPPwDd >>25
利便性のために車持ってるんだから普通では?
利便性のために車持ってるんだから普通では?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:03:57.350ID:bsYkAXa40 コンビニより駐車場の方がはるかに広いのが田舎のライン
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:04:51.694ID:kW4yAt6lM >>26
あぁ、それが田舎の普通なのか
あぁ、それが田舎の普通なのか
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:06:38.533ID:tnNDPPwDd30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:08:14.124ID:plwuReGy0 今住んでる所30秒でスーパー行けて
歩いて5分圏内に何でもあるから考えられん生活だわ
歩いて5分圏内に何でもあるから考えられん生活だわ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:08:38.704ID:0hEJH1j30 100m先のコンビニに車で行くのは普通
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:09:22.417ID:mhJLQ2WnM33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:10:21.865ID:tnNDPPwDd >>32
そんな頻繁にコンビニ行くような生活してるん?
そんな頻繁にコンビニ行くような生活してるん?
2022/11/24(木) 21:10:37.557ID:JbQez5uO0
トラックで来る移動販売だろ
2022/11/24(木) 21:12:02.299ID:v+ewalEpM
畑にいくらでも生えてるから
親父に頼むと収穫してくる
親父に頼むと収穫してくる
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/24(木) 21:24:38.485ID:urJZQK3G0 フルテレワークだから1-2km距離ある方が良い
便利すぎるのも考えもんよ
便利すぎるのも考えもんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています