探検
消費税15%とかヤバくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:02:50.145ID:q8//H/Aid 無職もやってられなくなる
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:03:17.222ID:3G3rrkYk0 計算めんどい
10%で統一しろ
10%で統一しろ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:03:17.457ID:CU/0+Myn0 やっと働く気になったか
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:04:15.574ID:1GEvB2Sda おまえが老人になったら必要性が分かるぞ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:04:34.549ID:b0Pmhj2sd6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:04:56.623ID:6V9ypjMc0 消費税が上がること自体はしょうがない
問題は回収した税金の使い道にある
地方なんて今だに単式簿記で管理してるとこあるだろ
東京都ですら複式簿記の導入が石原都知事の時代
もはや税金を正しく運用する意志はないと見える
問題は回収した税金の使い道にある
地方なんて今だに単式簿記で管理してるとこあるだろ
東京都ですら複式簿記の導入が石原都知事の時代
もはや税金を正しく運用する意志はないと見える
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:04:57.604ID:LzvUY8EGd 待てよ、お金払わなきゃいいのでは?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:05:15.074ID:W6ZM/vDO0 全商品が値上げしただけで消費税0パーセントと考えれば無問題!
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:05:18.459ID:ZdEXlRtF0 まあ仕方ない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:05:47.401ID:bigDogtC0 >>4
は?厚生年金払ってないし糞みたいな年金額しか貰えんだろ
は?厚生年金払ってないし糞みたいな年金額しか貰えんだろ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:06:54.195ID:0cncn153M 買わなければ0円
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:06:58.835ID:86g+d5oia 税金取るなら金持ちとか企業から取れよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:07:13.777ID:bigDogtC0 >>9
仕方なくさせたのは政府だろ?
仕方なくさせたのは政府だろ?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:07:27.479ID:/AgE1k0/d 次の選挙で自民に投票するやつは死んでいいよ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:08:15.606ID:O8YlDJNj0 >>2
じゃあ20%で…
じゃあ20%で…
2022/11/23(水) 06:08:21.698ID:vAICWzZr0
>>2
これ、いったん10維持しろ。他の税上げろ
これ、いったん10維持しろ。他の税上げろ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:08:48.912ID:W6ZM/vDO0 >>14
おけ!自民に入れるわ
おけ!自民に入れるわ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:10:10.863ID:2iCEgJxXM >>15
そうなると世界一税金の高い国になるね。現状でもかなり税負担大きいと思うけど。
ヨーロッパは税金高いけどその分福祉が充実してるからね、日本は福祉が充実してないから。
変に税金上げると皆逃げるよ。
そうなると世界一税金の高い国になるね。現状でもかなり税負担大きいと思うけど。
ヨーロッパは税金高いけどその分福祉が充実してるからね、日本は福祉が充実してないから。
変に税金上げると皆逃げるよ。
2022/11/23(水) 06:11:34.214ID:cDDgFdR80
スーパーでお茶とか袋入りラーメンの値段見てみ?
一般大衆はそのうちマジであぼーんするから ありがとう岸田
一般大衆はそのうちマジであぼーんするから ありがとう岸田
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:12:15.206ID:/AgE1k0/d >>17
頼むから自民やめて維新にして
頼むから自民やめて維新にして
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:12:19.534ID:3nYZvpjNa 税金滞納は自己破産しても消えないからな
2022/11/23(水) 06:14:11.120ID:EAK0K8EB0
>>15
お前は今日から20%払え
お前は今日から20%払え
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:14:30.274ID:PSNMM6Uhd >>6
マジこれ
マジこれ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:16:28.872ID:yKhCXhxFd25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:17:14.275ID:5A1Bwdjh0 >>12
消費税は企業や裕福層の方が額デカいからお前の望む税金そのもの
消費税は企業や裕福層の方が額デカいからお前の望む税金そのもの
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:17:21.627ID:EhDGsUwo0 >>18
皆んな逃げたら俺だけが日本人やるから大丈夫
皆んな逃げたら俺だけが日本人やるから大丈夫
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:17:49.031ID:2iCEgJxXM >>24
戦わないってことは自分の土地や財産や命がとられるってことだけど、そこまで理解してる人が多分少ないんじゃないかな?
戦わないってことは自分の土地や財産や命がとられるってことだけど、そこまで理解してる人が多分少ないんじゃないかな?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:18:35.906ID:KuWYLfYmd >>6
嘘やろ
嘘やろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:19:25.105ID:jQCG+mDn0 >>5
10%維持or上げるって嫌だけど仕方ない反面野党は引き下げろって言うけど何を財源にするつもりなんだ
10%維持or上げるって嫌だけど仕方ない反面野党は引き下げろって言うけど何を財源にするつもりなんだ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:19:39.632ID:j+Q4W/Qfr >>5
当面って何ヵ月
当面って何ヵ月
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:20:06.600ID:bigDogtC0 >>27
戦うぐらいなら死にたいんだろう
戦うぐらいなら死にたいんだろう
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:20:45.471ID:2iCEgJxXM >>26
残った俺だけでこの日本を運営するのは難しいから、今からあなたの理念に共感してくれる人を増やさなあかんね。
残った俺だけでこの日本を運営するのは難しいから、今からあなたの理念に共感してくれる人を増やさなあかんね。
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:22:02.180ID:2iCEgJxXM >>31
そうなん?そんな死にたいことを望む人がいるなら財産も命も土地もくれるなら是非欲しい。
そうなん?そんな死にたいことを望む人がいるなら財産も命も土地もくれるなら是非欲しい。
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:23:04.901ID:/h0Fl9rEM 100%でもええで
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:23:43.200ID:bigDogtC0 >>33
お前に無理やり奪うほどの武力があればくれるんじゃね?
お前に無理やり奪うほどの武力があればくれるんじゃね?
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:25:20.593ID:W6ZM/vDO037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:26:03.799ID:o1V49O8t0 税金が上がる←仕方ない
税金で私服を肥やす←すぐさま死ね
税金で私服を肥やす←すぐさま死ね
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:27:47.486ID:jQCG+mDn0 >>36
え?むちゃくちゃアホじゃね?
え?むちゃくちゃアホじゃね?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:31:17.890ID:bVcSBQ+gd 戦争じゃなくても度重なる増税と不況の影響で土地も財産も家も奪われてる人も居る状況下だし愛国心もクソも無いんじゃないか
そんな事ないと否定できる者なら我先に戦争でも行って守るべきじゃね
既に日本で失った者が多い貧困国だから国の為に戦えると答える者が10%という数値が出ちゃってるんだべ🤷♂
そんな事ないと否定できる者なら我先に戦争でも行って守るべきじゃね
既に日本で失った者が多い貧困国だから国の為に戦えると答える者が10%という数値が出ちゃってるんだべ🤷♂
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:31:56.250 工作員湧いてんなぁ
コイツラの給料になってんだろうなぁ
無駄金が
コイツラの給料になってんだろうなぁ
無駄金が
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:32:31.086ID:gjWCXsvMr >>36
年収200万ぼくには100万補填してくれるん?🥺
年収200万ぼくには100万補填してくれるん?🥺
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/11/23(水) 06:33:37.454ID:xHdXUGD20 しょせんお前らは上級国民の奴隷なんよ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:33:51.431ID:2iCEgJxXM 過去の歴史から見ると食いぶち干されたり餓死したりする恐れがあると政府転覆することはあるな。
ということは金がなくなって食えなくなるまでは増税しても受け入れるんじゃね?おおくの国民は税金が上がっても実は余裕なんだろ?
ということは金がなくなって食えなくなるまでは増税しても受け入れるんじゃね?おおくの国民は税金が上がっても実は余裕なんだろ?
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:34:56.153ID:462AKvZP0 使い道が不明瞭だから上げても無駄なんだよなぁ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:40:58.688ID:sV/N8A740 >>17
マジ自民はもうヤバいでしょ
マジ自民はもうヤバいでしょ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:41:03.003ID:2iCEgJxXM 国民が減る現状、国はどうあっても税金上げて締め上げることしか考えないことは自明だと思うけど。
将来に繋がる投資を言っても前例がない、失敗したくないって言ってその選択は退けるから、悪いけど今のままならこのままいても未来は暗いと思うよ。
将来に繋がる投資を言っても前例がない、失敗したくないって言ってその選択は退けるから、悪いけど今のままならこのままいても未来は暗いと思うよ。
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:42:12.775ID:ztq4IHy0a 税金あげるまえに政府官僚省庁のどんぶり勘定無駄遣いを見直せよ

ありがとう自民党
ありがとう統一教会
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:47:01.672ID:NgTuOV6Q0 最初の目標到達しただけだからどんどん増えてくんじゃねぇの?
2022/11/23(水) 06:47:19.275ID:qSQlxKV70
安定財源て言うけどさ
それって、不景気でも国民から搾り取るって意味だから😅
それって、不景気でも国民から搾り取るって意味だから😅
2022/11/23(水) 06:50:40.105ID:qSQlxKV70
自民 さ、3%の社会福祉税だから…お願い!
↓
自民 5%にしたら二度と絶対に増税しないから!
↓
自民 こ、今度8%にしたら議論すらしないから!
↓
自民 10%で最後だから!
↓
自民 国防で必要、増税だ!
↓
自民 5%にしたら二度と絶対に増税しないから!
↓
自民 こ、今度8%にしたら議論すらしないから!
↓
自民 10%で最後だから!
↓
自民 国防で必要、増税だ!
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:52:32.856ID:YJYinviL0 税金上げるのは仕方の無い部分もあるとは思うがその前に使い道きちんとしてくれとは思う
中抜きや使途不明金、生活保護不正受給などなど
無駄を削ってそれでも足りないなら仕方ないと思えるがね
中抜きや使途不明金、生活保護不正受給などなど
無駄を削ってそれでも足りないなら仕方ないと思えるがね
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:53:28.661ID:bigDogtC0 >>52
もうずっとそれ言ってんな
もうずっとそれ言ってんな
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:54:42.062ID:oOGRwN0k0 計算しやすい10%でお願いします
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:58:01.093ID:XctgzJcF0 一度上げたら下げねーじゃん
まず10年間5%に下げて信用を得ろ
まず10年間5%に下げて信用を得ろ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:58:17.353ID:VPqLdpQb0 >>54
計算しやすい理論で5%増しで
計算しやすい理論で5%増しで
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 06:58:21.750ID:2tEr6BxKr 上げるにしても12だろそこは
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:01:56.210ID:ucC/Lu5Md >>51
選挙でこうすると国民に説明する前にいきなり増税と決め込むとか独裁国か何かか🤔
選挙でこうすると国民に説明する前にいきなり増税と決め込むとか独裁国か何かか🤔
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:03:02.407ID:OawVVg2Bd 自販機ジュース
3%→100円
5%→110円
8%→120円
10%→130円
これずるいよな100円の10%は110円だろ
3%→100円
5%→110円
8%→120円
10%→130円
これずるいよな100円の10%は110円だろ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:05:27.712ID:SqSnsiKAa >>36
昔の日本じゃん
昔の日本じゃん
2022/11/23(水) 07:05:49.389ID:idQC0b6Z0
>>8
天才現る
天才現る
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:10:46.677ID:9AnFTJVH0 税金上げたら上げた分だけお代わりするから常に財源不足
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:13:55.000ID:RIbJN+ih0 >>6
全然知らないのでどうなるのが1番いいのか教えて欲しい
全然知らないのでどうなるのが1番いいのか教えて欲しい
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:29:55.070ID:W+57dGHA0 100パーでもかまわんよ?
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:36:12.342ID:nZ6PQHWxd ここの国民達はアホだから200%くらいしないと決起しないじゃないの🙄
2022/11/23(水) 07:36:14.466ID:nlz3+mhk0
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 07:39:03.220ID:GmXc9XE60 >>5
N国党って25人もいるの?
N国党って25人もいるの?
2022/11/23(水) 07:47:27.277ID:nLuLau5X0
>>25
持ってる金の総量からすると占める割合は低所得層ほど増える
持ってる金の総量からすると占める割合は低所得層ほど増える
2022/11/23(水) 07:58:14.816ID:mcvn+Rcc0
>>2
消費税1000%なら計算しやすいのに
消費税1000%なら計算しやすいのに
2022/11/23(水) 07:58:23.717ID:SKbQgCAnd
オリンピックであれだけド派手などんぶり勘定やっといて今15%とか言い出すの頭オカシイ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 08:18:47.030ID:6V9ypjMc0 >>63
①可能な人は日本から出ること。国籍は残していいが自分に合う国で永住権を取ること
②日本から出られない人は、諦める。その上で福祉制度を使い倒して国家の崩壊に貢献する。いわゆる加速主義
最初は真正面から答えようとしたが、少し考えてすぐ、変えることはできないという結論に至ったので真面目に①か②をお勧めする
①可能な人は日本から出ること。国籍は残していいが自分に合う国で永住権を取ること
②日本から出られない人は、諦める。その上で福祉制度を使い倒して国家の崩壊に貢献する。いわゆる加速主義
最初は真正面から答えようとしたが、少し考えてすぐ、変えることはできないという結論に至ったので真面目に①か②をお勧めする
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 08:20:56.588ID:2iCEgJxXM73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/23(水) 08:24:56.333ID:iic0ZpZyd >>20
確かに維新の方が良さそう
確かに維新の方が良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- すまん「楽天モバイル」使ってない奴って知的障害なんか?
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]