X



5万円でパソコン組みたいんだけどおすすめの組み合わせ教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 10:23:32.891ID:loz9XDcGr
i3使っていける?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:44:37.399ID:WFePFmGr0
>>39
そうね、4Gx3+2Gとか変則的な組み合わせだろうから
メモリ速度気にするならあとでメモリは揃えた方がいいかも

でもベースとしてはこの価格ならお買い得
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:46:07.986ID:7FejYrVl0
>>39
4 4 2 4 かな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:47:26.695ID:7FejYrVl0
>>41
GTX750tiは使いものにならないし、ベースにはきついなw
パーツはどれもゴミになりかけてるし
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:49:13.058ID:WFePFmGr0
>>40
5万で組もうって人間はそもそもゲーミングPCじゃないだろうから
750tiとか消費電力に対しての能力は未だに高めで
補助電源も不要なんで消費電力も低め
CUDA利用すエンコーダーとか
ちょとした3DCGソフトやCADなんかやるのに便利で
ゲーム以外なら割と有用よ
750Tiを捨てちまえとか言うのはゲーム馬鹿だけだよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:50:14.502ID:7FejYrVl0
Core i7 870なんか、1千円で買えるからなあ…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:52:14.430ID:+r/BxDej0
初代i7とか産廃だろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:52:47.548ID:WFePFmGr0
なによりこの価格でWindowsインストール済みなのが安い
5万以下で自作するとOSがとにかくネックになる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:54:24.807ID:7FejYrVl0
>>44
そうだとしても750tiなんて5千円も出せば買えるからな
さすがに>>37が3万ってことはないよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 11:57:22.127ID:WFePFmGr0
>>48
個人的に3万でこれ作るのはキツいけどな
実際バラバラに中古部品集めて作ったら5万超えちゃいそうで
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:13.111ID:7FejYrVl0
>>47
ケチばかりつけて悪いんだけど
それだったらAmazonで常に売られてる
Office付きの富士通のノーパソのって選択肢もあるんだわ

自作PCスレにいけば、情報が集まるんじゃないかな
と思ってみてきたけど、ダメだったわw
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:01:04.227ID:+r/BxDej0
>>49
お前本人だろ
こんなゴミに3万の価値はねえよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:25.614ID:7FejYrVl0
>>49
ハードだけ見ると、SSD256GB+HDD500GBとか値が付かないほどのゴミだからなあ

3万円だと、富士通のノーパソ(Office付き)の中古が買える値段だから
CPU次第ではそっちの方がいいかもしれない

まあ使い方次第かな

ケチつけてしまって悪かったな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:09:07.175ID:WFePFmGr0
まぁ同じくらいでもっと良いのがあるなら
そっちでいいんだけど
自作したがってる人にノートだけは無いと思うな
後で中身いじったりできないしょ
中古でもBTOでも良いからなるべくタワー買って欲しい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:12:01.966ID:loz9XDcGr
ゲーミングなんか望んでないよ!
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:17:51.271ID:7FejYrVl0
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:28:47.696ID:loz9XDcGr
あげ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:34:23.303ID:loz9XDcGr
>>57
やっす
これ買うわ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:34:48.167ID:+r/BxDej0
罠かもしれねえぞ
こんな安いのおかしいって
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:41:02.258ID:loz9XDcGr
>>59
特攻するのがvipperだろうよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:41:44.595ID:9YUvTa8dd
CPU古い癖にメモリ16G乗ってるのか
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 12:41:46.675ID:+r/BxDej0
付属品に電源ケーブル書いてないから無い可能性高いぞ
スペックもその通りかわからないし怖すぎ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:01:15.478ID:7FejYrVl0
>>57
やばw

まあCore i5 6500だからこの値段できたんだろうけど
SSD 1TBと、メモリ16GBはヤバいw
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:02:36.525ID:7FejYrVl0
メモリは、DDR3の可能性があるのかな?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:03:41.769ID:7FejYrVl0
電話してみて、DDR4だったら買いかな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/22(火) 13:13:04.197ID:+r/BxDej0
電話してみて表記通りのスペックなのかと電源ケーブルついてるか確認してみるといいかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況