【速報】twitter社、残った3700人のうち2700人が退社!おいお前ら一緒にtwitterに就職するぞwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:36:35.102ID:TNNx9/q9d
3700人残ってた社員の内の2700人が退社を選択した模様


米国のビジネス誌「FORTUNE」のテクノロジー業界担当記者であるカイリー・ロビソン(@kyliebytes)さんも同じ頃、「Twitterの社員から聞いた話ですが、残り3700人ほどのTwitter社員のうち、およそ75%が『ハードコア』メールの後に残ることを選択しなかったようだ」とツイートしている。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2211/18/news151.html
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:49:21.870ID:rOJ4KYYhp
今買収した企業の統合業務やってるけどマジでTwitterの統合業務やる人大変だと思うw
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:49:36.716ID:A+qUXkEr0
イーロンマスク、仕事の早さだけは桁違いだな
しかし、今のところそれ以外に評価すべき点が見つからない
ハードワークに同意する者だけ残れでは心理的にみんなやめたがるに決まってるだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:50:55.287ID:muz6d5jQr
>>34
いいだろそんなやつらやめても
ハードでもやりたいやつを入社させる枠ができた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:51:09.182ID:uL+w/6hk0
>>33
アメリカは大鉈ふるいまくれるからなぁー
これを機に生産性の低い部門を捨てたり、不必要な機能捨てて必要なものにリストラするのはむしろやりやすいと思うけど
経営者にその取捨選択をする能力が必要だよね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:51:17.315ID:muz6d5jQr
>>35
Twitter社の業務なんて…
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:51:44.202ID:C99Yv8rdd
マスクって人の心がわからないんだよ
リスクについても
だからいろいろ空気読めないことやっちゃう
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:51:57.680ID:YOhBZYNAd
ハードコアとかエロ動画かよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:51:58.498ID:muz6d5jQr
>>40
マリクに見えた
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:02.246ID:uL+w/6hk0
>>34
SpaceX見てると評価する点しかないけどね
社長が一番やるべきことにフォーカスしてる企業は稀
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:07.944
日本人とかマジでいらねぇから
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:25.755ID:S2Ee5AoZd
技術も何もないけど就職出来るのか
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:34.490ID:xZB1fXpx0
まさかTwitterがこんな末期状態になるとは思わなかったけど
そういやFacebookの方は今どうなってんの?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:50.558ID:t9hsVGl/0
マジレスすると

ツイッターの殆どは言論弾圧業務だからなくても良い

やめたやつはたぶんいずれリストラとわかってるぞ

右翼を辞めさせてたから同じシステムで左翼解雇なだけ

まぁマスコミはダブスタだから信じるとバカになるぞ

イーロン・マスクはツイッターのもともとあったシステムを使ったに過ぎない
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:52.651ID:C99Yv8rdd
>>39
これから問題出てくると思うよ
システムを知ってる人が知識と一緒に居なくなってるわけだから
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:53:32.845ID:mMPCub7ed
>>45
今ならもしかしたらこの窮地に人材育成めっちゃ必死になってやってくれるかもな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:53:38.295ID:uL+w/6hk0
>>40
人の心をわかる必要なくない?
Twitterを作ってる人たちにスパイ見たいのが大量に発生してて足を引っ張ってたわけだから
必要なことやるだけであって、そいつらの心情なんて友達に話せよって話
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:53:50.246ID:rOJ4KYYhp
>>37
その会社がやってた事業を引き継ぐのが結構つらいと思う
ただでさえ同じ会社の退職者の業務引き継ぎでさえままならないこと多いのに他社の事業となると…
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:54:33.667ID:uL+w/6hk0
>>50
ないない
アメリカのITで育成なんて考えはない
技術力高いやつと高報酬、高待遇、優良環境でdealするだけ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:54:59.455ID:qX2n9f+i0
Twitter消滅しても誰も困らんからな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:55:22.179ID:muz6d5jQr
別に技術者もTwitterの維持程度ならイーロンマスクのツテとコネでなんとかなるだろ
ニートとは違う
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:56:25.056ID:uL+w/6hk0
>>53
だから
ナタを振るう人が既存のTwitterのビジネスと仕組みについて深く理解してる必要があるんだよね
流石にそこはあらかじめかこってると思うけど
もしそこ切ってたら、全く新しい会社として作るわけだから
建て直しに外から入る人だとすると超優秀でないといけないし、イーロンマスクの考えを性格に把握してる必要もあるよね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:56:45.210ID:C99Yv8rdd
>>52
社員や優秀な人をついてこさせる
そのためには人の心を知らなきゃならん
アメリカでもこんな路線は今時ない

たぶんTwitterは畑違いだから
どうすればいいかわからないんだと思う
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:56:51.611ID:APxnbmYpd
Twitterが無くなれば共産党と社民党と立民の臭いツイート見ずに済む
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:57:23.153ID:APxnbmYpd
>>50
アメリカで学ぶには金を払わなければならない
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:57:34.763ID:2eqM4XL2d
でもお前らイーロン批判するけど日本の勤務実態と残業については俺もやってるんだからお前もやれだよね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:57:38.662ID:uL+w/6hk0
>>57
ツテとコネって言うか、なんなら望んで参加しにくる人も多くいるはず
まぁほとんどは中に残ってる人で維持は可能でしょう
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:57:58.845ID:APxnbmYpd
>>63
そんな会社まだあるの?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:58:01.236ID:VOCHNlQZ0
ついにサ終か
今までのツイート全部消えるな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:58:33.603
見る目ない馬鹿が株売っててワロタ
寄生してた害児が始末されただけだろw
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:58:38.248ID:t9hsVGl/0
マスクはツイッターでなにもしてない

おそらくリストラの条件みたいなルールブックを書き換えただけ

「自由の邪魔をする社員のリストラ」

みたいにな
今までが左翼の過激な言論弾圧リストラシステムだったから
ちゅうちょなく左翼が解雇された

あまり争うと不利だから左翼は逃げた
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:58:57.041ID:uL+w/6hk0
>>60
大丈夫、優秀な人はまた雇用できるから
優秀でも経営者の意向より自分の思想を優先するような人はお呼びじゃないって話で
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:59:57.196ID:MYqenWkh0
酒飲みながらツイッター監視して気に入らないヤツ垢停止してるだけの仕事だったんでしょ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 09:59:57.169
エンジニア(笑)なんて脳みそ溶かしてるアホはいらねぇんだよ😄
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:01:18.430ID:uL+w/6hk0
マスクは最終的には人の意志が介在しないアルゴリズムによって統治されたSNSにしたいんだろうけど
そこまでの道のりをどう進めるつもりなのかは見ものだな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:01:52.232ID:uL+w/6hk0
>>71
世の中からエンジニアの消えた世界線で暮らしてくれ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:03:34.215ID:gX8xOMn6p
アクセス権限管理してる奴も辞めてアクセス権限そのままって噂マジ?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:03:46.914ID:urMnWuH+0
Twitter潰れたら代替できるの何かある?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:05:10.833ID:zKMoGTT9a
>>75
カスタドンみたいな名称のやつ
なんだっけ?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:05:27.206ID:VOCHNlQZ0
>>75
Reddit?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:05:35.512
>>75
潰れて困ること何もねえよ
そもそも潰れてねぇし
潰れたならそれも最高だろ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:05:35.802ID:uL+w/6hk0
>>75
いっぱいあるけど、人の方が動かないんだよ
5chの歴史が証明してる
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:06:06.897ID:uL+w/6hk0
>>76
マストドンな
でもこの規模ホストする金出してやる人が必要
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:07:04.716ID:uL+w/6hk0
>>78
それは使ってない俺らの意見であって
世界中で使われてる以上需要がどこかに移動するだけ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:07:51.992ID:q7V5Z2QF0
>>78
リアルタイムの情報ツールとして使えるぞ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:09:47.026ID:7qLr164c0
>>80
マストドンは小規模サーバ(個人運営でも・組織運営でもおk)の集合で規模形成できるから、
規模を維持できる組織の有無はさほど問題ではない
>>79氏の指摘する問題のが難しい
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:10:21.371ID:fOBv+Pvl0
>>22
精神と時の部屋かよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:10:28.502ID:uL+w/6hk0
>>84
どっちも俺な

マストドンってスケールさせれないのか
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:11:13.774ID:uL+w/6hk0
あ、逆か
各自ホストしたところでそれって有志でそれぞれ支払うってことだろ?
Amazonとか巻き込んで帝国入りする気か?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:12:13.596ID:uL+w/6hk0
てかそれやったら
ますます危険な奴だらけの地下SNSになるな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:13:02.527ID:wBxu5Ib30
Twitter潰れるってサービス終了?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:13:30.837ID:UBU48WVI0
よっぽど楽な仕事だったんだな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:13:41.505ID:UtwdGzCg0
調べたら退職金は給料の3か月分でいいのか
婚約指輪みたいだなw
離婚だけど

アメリカは本当に労働者保護なんてクソくらえだな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:14:31.853ID:IYLOx49q0
ネトゲのチャットみたいなSNSは潰れてもいいと思うわ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:14:45.480ID:r/dZVFs30
日本には退職金なんてある企業ほぼねぇけどな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:15:28.433ID:vbnL3VX/0
SNSなんかあったら人間関係崩壊する電話だけでいい
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:15:32.015ID:ueIU4Iecp
俺には想像もできないくらい優秀な人なんだろうけど想像出来なさすぎて赤字回復のために給料無くせばいいとか言ってる小学生と同じに見えちゃう
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:15:36.152ID:fOBv+Pvl0
>>93
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:15:58.610ID:5Qmw7lvJr
javaしか使えないけどいける?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:16:03.387ID:45lUtUB4a
>>60
テスラとスペースXを育て上げた経営者だぞ
その程度の事知った上でやってるんだろ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:16:57.992ID:UtwdGzCg0
しかし実際にまともな事何一つやってないのに口だけでこんな大富豪になれるんだから面白いよなぁ
日本でいえば何故か大成功しちゃったホリエモンみたいなもんか
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:17:53.036ID:YSIlcGZJd
プログラミングとか全然分からんから教えてほしいんだけど
優秀なエンジニアって何すんの?
ゲーム開発会社でもないし今のTwitterのままで誰も文句言わないし
保守業務なら別に凡人でも1700人いたらできるんじゃないの?
0101黄土色のピー【オナ禁3日目】 ◆.pBV/Rjp3g
垢版 |
2022/11/19(土) 10:17:59.265ID:5oTiIZ6N0
そこまで熱があったわけではないがTwitterという文明が滅びかけてるのに悲しいような寂しさがある
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:19:56.129ID:C99Yv8rdd
マスクが失敗しても
たぶん無くなるってことはなさそう
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:20:31.158ID:lnrOClsar
>>3
永住権ない人は辞めるに辞められないとか
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:20:32.829ID:C99Yv8rdd
>>98
スペースXでも空気読めないことやったからなあ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:21:16.839ID:UBU48WVI0
こいつ元々シリコンバレーから出てきたPayPalマフィアなのにIT業界には無知と思われてる不思議
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:22:17.785ID:5eBUramBr
俺にもチャンスが出てきた
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:23:01.565ID:88+dsTOJr
>>106
Twitterで論破されてクビあたりで信用失ったんじゃね
現代の開発分からんおっさんなんだろ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:23:10.022ID:5eBUramBr
>>106
PayPalの初期のソースはイーロンともう一人で書き上げたんだよな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:23:30.119ID:qiBMh/U60
これが狙いだったんじゃないのか
やり過ぎたのか
ただの無能か
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:24:08.001ID:88+dsTOJr
>>110
「やっぱテレワークしていいから!」とかやってるあたり狙い通りではないんじゃね
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:24:20.486ID:7qLr164c0
>>87
金払うっていうか、余ったパーツでサーバ組んでも動くから
電気代やらは掛かるだろうけど
それより違法な書き込みを管理する方が難しいかも

児ポのパスワード交換場所にされてた掲示板の運営個人が逮捕されとったし
mstdn.jpも事務負担の増加を理由に撤退だし
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:25:59.210ID:DoTU8kasa
イーロンマスクなら1人でも運営出来ると信じてる
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:26:09.718ID:btrb3bkNM
問題は残った1000人が他に行き場のない無能の集団だってことでは?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:26:39.840ID:SvowrYfDM
何で損切りされてる最中のゾンビ企業に就職しようと思うの?
Twitter切られたヤツ何か採用する上場企業何処にもないぞ
TwitterはNGキーワードに設定されてるから即切られて採用候補に上がってこない
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:27:23.308ID:40gRPr6o0
そもそも早い段階で倒産させるかもって言ってるんだからマスクは真面目に経営する気なんてねぇよ
金で買った玩具で遊んでるだけ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:27:56.374ID:5eBUramBr
たぶんイーロンマスクは報酬+ストックオプションをくれるからTwitter株を爆上げするのに協力すれば大儲けできると思う
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:28:02.480ID:Q0uIWo750
日本もこういうふうにカジュアルにクビにできるようにしなかったから保守的な奴ばかりになって利権だらけでジリ貧で腐ったんだろうな
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:28:30.446ID:fOBv+Pvl0
それじゃ買収して誰得なんだ?
単なる嫌がらせ?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:28:40.586ID:Rs2ZDUqj0
そもそもテスラの技術者を移して使う予定だったんだろ
だから問題ないはずなんだよな
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:29:59.591ID:lwRDWCPC0
>>6
白河の流れ清くして元の濁りの田沼恋し(うろ覚え)
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:30:34.547ID:5eBUramBr
>>123
そういやそうだった
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:30:44.537ID:DoTU8kasa
イーロンマスク・・・Twitter

マークザッカーバーグ・・・メタバース

これだけ批判されてる中で逆転大成功出来たらもう神だわ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:31:03.304ID:caORfRagd
日本の元Twitterエンジニアはエンジニアだったことをしっかり強調すべきだな
広報担当はご愁傷さま
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:31:05.637ID:k3ZQp/I6p
マスクがんばえー
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:31:05.827ID:eWH6380B0
>>117
TwitterJAPAN(爆笑)のガイジはこれすらマジで分からないらしいな
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:31:08.102ID:7qLr164c0
>>120
カジュアルは超えてるだろマスクク
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:31:20.010ID:4AZ2JknG0
ツイ廃のエガちゃんはどうなったんだろ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 10:31:39.411ID:AltM93ug0
日本人はみんなGoogleに行ったよ
ちょうど人とってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況