X

東京のタクシー、値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:09:08.626ID:69DvDHJj0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0853Y0Y2A101C2000000/
まああんま乗らんから良いけど
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:19.544ID:6uJrn4Pi0
走行税対策やろなあ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:37.545ID:LGLuNHYg0
そもそも元は初乗り700円くらいだった気がするのだがいつの間にそんなに下がってたの
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:34.610ID:k15cCvFB0
>>3
お前、さすがに無知が過ぎるぞ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:39.464ID:V92bnfam0
初乗り500はきついわ
1.5倍ぐらいになるイメージ化
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:50.619ID:LGLuNHYg0
無知だからいつの間にこんな下がってたのか教えてよタクシーとか長年乗ってないわ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:44.498ID:V92bnfam0
>>6
5年以上は前だな
カウントアップの初回距離が半分になる代わりに料金下がった
おかげで短い距離乗りやすくなった
2000円超えて来るあたりから変わらん
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:38.856ID:k15cCvFB0
>>6
 現行の運賃制度の初乗り運賃は「2kmまで730円」が上限となっているが、これを「1.052kmまで410円」を上限に引き下げる。初乗り運賃は380円、390円、400円の設定も可能。

2018年1月からの話な

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1036139.html
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:28.283ID:LGLuNHYg0
へー
一気に下げてたんだなあ
2022/11/09(水) 14:17:46.765ID:taJMfuHyM
てか台数規制いつまでやるねん
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:47.212ID:V92bnfam0
>>9
4年も服役とかしてたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況