X



(再)橋の上にスマホ落ちて取れない...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001a
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:18.853ID:5tHMkwwy6?2BP(0)

橋横の歩道からスマホ落ちて歩道から1.5m下くらいの鉄骨の上に載ってる...

動画の上げ方分からんくて人がおらんなったけど、あげれたので状況分かるかと思います。
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:27.831ID:kWMykV4qM
竿にビニール袋付けて中に落とすしかねーな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:39.833ID:ogh7z3iOd
腰にロープくくりつけて降りればいいやん
そう難しくなさそうよ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:50.165ID:g4axmN6Sd
普通ドローンで取るよね
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:33:03.222ID:NstK6IR/0
JKです!って言えばお巡りさんも来てくれるだろ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:03.869ID:J2LlNseA6?2BP(0)

傘伸ばして受け皿にするのよさそう
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:16.452ID:6piKPjnZd
警察じゃなくて道路公団とかじゃね?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:45.092ID:qTKgkWue0
>>96
明るければ行けそうだけどこの時間じゃちょっと怖いな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:48.158ID:H5M8Ebi/0
自転車スマホしてた罰やな
音楽聴く程度にしとけよバーーーーーカwwwww
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:54.132ID:KZg8kUTM0
傘より虫取り網のほうが良くないか
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:07.596ID:UYfaH8YD0
ガチで絶望的でワロタ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:08.202ID:H5M8Ebi/0
>>1
ざまぁ🤣🤣🤣🤣
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:38.759ID:g4axmN6Sd
落とし物ということにすれば警察が拾うだろ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:56.400ID:E1R+fD3Aa
保険適用
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:18.775ID:pgRbtZ8T0
管理してる場所と警察両方連絡してみたら?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:27.054ID:l/4noO5Wr
>>96
ああなるほど
橋横の歩道ってなんだよ
>>1の説明意味不明すぎんだろバカかよ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:28.620ID:kWMykV4qM
ペットボトルの中におとせ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:33.684ID:dUqiHubq0
ざまぁ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:55.103ID:FFqCcYT9d
魚釣る時に水汲むバケツみたいなのぶら下げて棒で落とせばええやろタコ野郎
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:37:12.047ID:wCV9sZJT0
鉄骨の下に虫取り網を構えて棒でつついてなんとか落とすが
意外といい気がしてきたが
この季節に虫取り網は売ってないよなあ
子持ちの友達いれば……
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:17.712ID:+tenIW/S0
普通にロープの先にテープでも付けて垂らせばいいだけ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:50.063ID:wCV9sZJT0
>>128
ほんとそう思う
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:57.565ID:32MLCeEU0
磁石
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:05.939ID:36hN07Lw0
良く乗ったな
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:09.855ID:+tenIW/S0
>>133
強力なテープはあるし接着剤使ってもいい
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:10.098ID:D4515UQMd
ロックストックかよ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:36.371ID:36hN07Lw0
頑張れば降りれそうだな。とび職人に頼め
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:52.580ID:NstK6IR/0
100均ならなんか使えそうなの有るだろ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:31.966ID:aagqVll/0
今日はもう諦めろよw
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:54.923ID:J2LlNseA6?2BP(0)

研究室に粘着テープとか網系の何かないか探してみる
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:17.170ID:gU9XC0wF0
>>138
そこなら希望もてる距離だな
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:27.100ID:NOumQ6JM0
クイックルワイパーの棒の先っぽの四角いとこに強力両面テープ貼ればイチコロよ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:31.027ID:wCV9sZJT0
おもちゃのプールに長いヒモをつけて
川の両端から引っ張ってスマホの真下に構えて
棒でつついてそこに落とす
最低三人はいるか
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:37.424ID:X7x71FtQd
見た感じ降りられそうだが
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:42.732ID:J2LlNseA6?2BP(0)

周りの店コンビニ以外全部しまっとるから望み薄いかも...
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:43.573ID:32MLCeEU0
こういうのって真面目にどこに言えば良いんだ?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:53.629ID:kWMykV4qM
ガス風船たくさん用意して浮遊しろ
80くらいで浮ける筈だ

やりすぎると空まで行くから丁度良くやれ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:06.699ID:ZOekMwAx0
舞空術練習するんだ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:06.743ID:OMVjI5gva
>>95
これなら警察なんか呼ばんでもコッソリ降りて拾って知らん顔して戻ればいいやん
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:41.746ID:Yjf5MH/m0
いまちょうどコンビニに売ってるガムテープがあったからiPhone釣ってみたら余裕で釣れたぞ、テープ単体でいけるぞ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:52.038ID:J2LlNseA6?2BP(0)

>>132
そうそこ..イラストありがとう
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:57.941ID:kWMykV4qM
>>149
降りるとこまではいけても手を離してしゃがまないと取れないだろ?
僕にはとてもできない
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:59.337ID:NtgVw6Lr0
明るいうちに安全帯つけたおっちゃんに取ってもらえばよかったのに
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:59.597ID:ZHnWynS7p
取っ手引けば開くタイプのチリトリに、1本は持ち手、2本目は取っ手に結んで開いた状態で降下させて
中に入ったら取っ手の方の紐から手を離す
みたいなのは実現しにくいか?
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:19.435ID:4t9MmZlb0
大人しく明るくなるのを待っとけ
明るくなってからでも取りに行く時はなるべく見ててくれる人をつけろ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:39.001ID:py/riL2c0
明日あたり報道番組に取り上げられるような終わり方はするなよ?
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:47:01.500ID:jJGfNAupd
>>125
あれ小さいからスマホをうまく中に落とせるかあやしくね?
しかも風とか手の震えで揺れるだろうし

それやるならまだクーラーボックスとかのがマシだと思うが
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:47:19.278ID:ad5JB7Jq0
タモと棒でいけるだろ
釣り趣味の友達とかいないの?
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:47:48.688ID:J2LlNseA6?2BP(0)

ガチで降りるのは無理
あの高さと川の流れは無理やと思う
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:13.889ID:wCV9sZJT0
棒に粘着性のものをつけて
ずるずる引っ張って虫網に入れる
端までずるずる引っ張って来るのもアリか?
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:17.351ID:wGE0jOVva
バケツを結んだロープを長さ調整して橋の手摺りから鉄骨の下に垂らしてそこに棒でスマホを落とす作業で解決だろ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:30.889ID:7tQ0vsC50
>>162
川に落ちなければいいじゃん
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:25.145ID:Yjf5MH/m0
>>157
そう垂らして自重でくっつけただけでイケた
距離あるから適当にオモリつけたらイケると思う
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:32.451ID:NtgVw6Lr0
>>162
怖さに耐えれる人いたらパクられるぞ
ええんか?
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:54.336ID:wCV9sZJT0
ってか人手はあるのか?
どうやっても一人だと厳しそう
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:40.708ID:PLqXkCgta
怖くて開けない
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:23.019ID:ikj920Zf0
こういう時は吸盤ついた弓矢を使うんだよ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:23.917ID:lFtVzaNQd
通りかかったDQNにアレ取ってきたら1万やるって言って成功するまで続けろ
お前が払うのは1万だけだ
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:20.123ID:By25ORK1d
一人でやるなら傘か籠を紐で垂らす
位置を決めたら橋に縛って固定
棒か粘着質の何かに持ち替えてゆっくりと籠の中に落とす
籠をゆっくり引き上げる

これだな
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:00.386ID:a7Cb8eBw0
>>172
片方の傘にもう1個の傘の先端ブッ刺して延長しろ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:13.760ID:NtgVw6Lr0
傘とかでやると川に落としそう
暗いし
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:16.367ID:J2LlNseA6?2BP(0)

明日になれば人手あるはず
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:25.756ID:JL4L22f5a
安全帯つけてるどっかの土木にでも頼めば?
フルハーネスもあるだろうし1万出せば取りにぐらいいってくれるじゃね?
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:31.397ID:wGE0jOVva
新しいスマホ買うのが1番早いな
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:39.811ID:By25ORK1d
>>172
スーパーとか100均とか買い物籠や洗濯籠を売ってるとこや貸してくれるとこ近くにねーのかよ
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:02.427ID:ugWlIqkr0
>>172
ビニール紐を傘の取っ手に括ってぶら下げればいけるな!
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:46.202ID:MFIsITgpa
紐で橋と自分を縛ってイク
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:08.937ID:u6P/fJ5E0
探すアプリは試した?
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:29.416ID:ad5JB7Jq0
>>172
段ボールの四隅紐で吊ってカゴにする
傘ガムテープで繋げてスマホをカゴに落とす
でいけるだろうけど一人じゃ厳しいかも
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:29.689ID:Qj8hP9KJ0
明日まず警察に相談した上で
ホムセンでハーネス買って
友達に見ててもらいながら
乗り越えて取るのがベターだと思う
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:37.340ID:7tQ0vsC50
>>176
落ちてそう
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:15.353ID:6PmE8mUCd
傘開けば空気抵抗の影響で落下速度落ちるから落ち着いて着地すれば良くね?
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:18.029ID:ugWlIqkr0
強い風吹いたらポチャンだろ
早く取りに行った方がいい
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:26.944ID:J2LlNseA6?2BP(0)

傘を何かしらで延長して鉄骨の下に受け皿みたいに広げて何かで落とす
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:38.693ID:J2LlNseA6?2BP(0)

これでいけるか?
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:09.026ID:a7Cb8eBw0
下にいっぱい布団敷いて落とせよバカが
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:34.246ID:9oXwItCod
今北産業
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:21.922ID:By25ORK1d
乗り越えてとりに行くのは明日であってもやめた方が良いと思うけどなあ…
まず警察も橋の管理してるとこも許可しないだろうし、何かあった時に大問題になるぞ
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:29.163ID:J2LlNseA6?2BP(0)

>>192
真下10m先深めの川や
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:15.793ID:G7n5/3Vp0
上流からタライを流す→ダッシュで橋まで戻りタライ目がけて棒でスマホを落とす→タライを追いかける
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:17.032ID:a7Cb8eBw0
>>196
じゃあ傘の真ん中に磁石を貼り付けておく
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:53.985ID:By25ORK1d
>>190
無謀だからやめとけ
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:59.686ID:D/PG2FU90
何してたらそんなことになるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況