X



社会人になって10年経過した独身さんよ…今まで何していたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:14:43.217ID:qmKoQwcPr
結婚して子ども残そうぜ…
国の衰退を止めなきゃ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:41:11.791ID:qmKoQwcPr
>>33
共働き7割時代の今、そんな考えかたから脱却出来なかったならやっぱり周りへの相談不足じゃ…
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:44:29.916ID:YtNdyRTJd
>>32
俺じゃ最低限食って生きてくだけの生活費や学費で精一杯だわ
子供が加わって暮らすだけの十分な広さの住処や休日に遊びに連れて行ってやるだけの金は
自分の老後残しておくべき資金考えたら俺には用意できん
そこ怠ったら結局しわ寄せは子世代に行くし
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:45:45.783ID:QUxFTnMed
>>34
相談することと迎合することは別物だよ
いくら周りが共働きで恋愛結婚していたところで
周りから縁談を与えられない不公平感は消えない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:46:03.841ID:qmKoQwcPr
>>36
共働きしましょうよ
なんで自分1人でって感覚の人が多いのだろう…頭が昭和になっていますよ?
今は18時まで小学校で預かってくれるし環境整っているよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:46:55.514ID:qmKoQwcPr
>>37
いや、普通はね生まれた友人知人と交流持っていると相手紹介してくれたりするんだよ…
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:51:23.627ID:qmKoQwcPr
生まれたってのは誤入力
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:51:39.018ID:QUxFTnMed
>>39
それは無理だわ
子供の頃から居た友達も思春期あたりから
「お前がいると女が寄り付かないから」と
疎遠になっていったくらいだぜ俺は
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:52:44.432ID:qmKoQwcPr
>>41
思春期くらいからならいくらでも挽回できると思うよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:53:58.526ID:QUxFTnMed
>>42
もうアラフィフ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:54:14.889ID:Ttzlld6b0
自己責任自己責任ってもう。。。自己責任なら滅ぶのも自己責任
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 07:55:08.321ID:qmKoQwcPr
>>43
だろうね
結局は相談不足って話になっていくんだわ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:02:42.747ID:qmKoQwcPr
>>44
国のサポートしっかりしているので嫁と二人三脚で頑張ろうよって言っているんだよ?
全て自己責任じゃないよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:06:01.212ID:YtNdyRTJd
>>38
共働きしたところでそんな余裕は生まれんて
人一人増えて稼ぐ額の合計が増えたところで結局必要になる額も一人分増えるんだから
俺だって共働き前提で考えてるが自分と同程度収入の相手だとして二人で余裕が出た分足しても盤石と言える子育ては程遠いんだわ
そんな子育てしたら家系の金の問題に度々巻き込まれてこんなになった俺みたいな人間がまた育つ負の連鎖
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:14:21.000ID:5aa40sMq0
>>46
それ手厚くしてるのはすでに結婚してる奴らだろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:18:00.364ID:qgbN0NXIa
自分は諦めてるのに他人の諦めは許さないってどういう事?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:21:42.522ID:qmKoQwcPr
>>47
いやいや子育てにお金かかるのは大学だけだよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:22:54.570ID:qmKoQwcPr
>>48
行政情報網を駆使した自治体婚活もあるよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:23:33.223ID:qmKoQwcPr
>>49
俺は3人のパパじゃ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:25:54.006ID:YtNdyRTJd
>>50
人それぞれだし勿論否定する訳じゃないんだが俺とは求めるライン違うのがなんとなくわかったわ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:28:23.673ID:5aa40sMq0
>>51
少しやる気ある自治体がただ場所提供しただけに思うけれど。。。
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:29:41.026ID:qmKoQwcPr
>>53
今の時代ねお金かけなくても子供は学べるんだよ
有料ならUdemyで興味ある講座を買ってあげるでもいいし無料でもYouTubeだけでも下手な塾よりわかりやすいまである
無論リアルを学ばせるのも大切だよね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:30:04.449ID:qmKoQwcPr
>>54
すげぇ成婚率だった気がするけど
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:31:51.512ID:U+F3myx70
借金返済してた
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:32:42.530ID:qmKoQwcPr
>>57
奨学金ならさして大した金額ではないような?
フルで借りていたのなら知らんけど
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:34:49.827ID:U+F3myx70
>>58
なんで勝手に奨学金だと判断したのか知らんけど親の借金だよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:35:50.105ID:qmKoQwcPr
>>59
相続放棄すれば良かったじゃん
何連帯保証人になっているの?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:36:39.065ID:5aa40sMq0
>>56
そうなの?
鹿児島の一部の自治体がすごい出生率あげてたとは聞いたけれど
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:37:50.492ID:U+F3myx70
>>60
別に死んでねーよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:38:49.623ID:qmKoQwcPr
>>62
じゃあなぜ子どもお前が肩代わりしているのか謎
制度しっかり調べればそんな負担しなくてもいいのに、
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:39:37.697ID:NpwMA0WCa
俺と一生を共にさせられる妻と俺の遺伝子を持って生まれてくる負け組の子供がかわいそうだろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:40:16.641ID:U+F3myx70
>>64
インターネットもない時代の中学生はそんなことも調べらんなかったんだよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:40:16.641ID:qmKoQwcPr
>>65
お前は素晴らしい人間だと思うよ
少なくともそう思われてこの世に生を受けたはず
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:40:57.956ID:qmKoQwcPr
>>66
いや、インターネットなくてもそのくらいわかるでしょ…
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:41:00.386ID:/L215pMC0
貧困層が無理して子供産むより美男美女高学歴高所得だけ優遇してパコパコ量産してもらった方が日本人のルックス向上にも繋がるしいいだろ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:41:37.965ID:qmKoQwcPr
>>68
里親になる気ない?
汚い話だけど月14万円国から里親手当もらえたと思うけど
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:42:36.674ID:U+F3myx70
>>69
お前インターネット無かった時代知ってて言ってんの?さっきから自分の思い込みだけで話しているようだけど
まぁいいわもう
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:42:59.433ID:qmKoQwcPr
>>72
俺は今45歳
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:44:06.360ID:U+F3myx70
>>73
そうかすまんかった
よほど良い人生を歩んできたんだな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:44:50.711ID:qmKoQwcPr
>>75
やばいと思ったら周りと相談することは欠かしたことない人生ではある
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:45:52.336ID:qmKoQwcPr
そろそろ会社着くのでまたな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:47:18.251ID:wOXYgf6Fd
ほんとクソスレだったな
ただおっさんが説教したいだけだったという

これで哲学ニュースあたりがまとめてたら生涯をかけて潰す
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 08:59:05.932ID:f952Y9Bdd
衰退止めたいならもっと早くに対策しなきゃ
不安感広がってからじゃ向こう見ずな低学歴DQNの子孫ばかりになってもう国としてはどの道終わりなんよ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 09:46:43.226ID:Gc+lyuP30
周りと相談して改善された事がないんだが
周りと相談しろって言う奴多すぎでだるい
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 09:58:45.835ID:Ci8aj8Fmr
まぁ一理ある
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/07(月) 10:05:58.090ID:YVdCbkHTd
日本で子供育てたいと思わんから女遊びはすれど子供はいらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況