パナソニックの家電を選ぶことある?乾電池以外で選んだことないのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:23:15.295ID:ORz7wi5Vd
パナソニックのイメージ教えて
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:23:42.781ID:luBMtpyG0
割安なら
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:24:28.822ID:P/aoMK93d
プラズマがまだ生き残ってるわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:25:21.506ID:ddPg97ma0
電源関係は優秀だから…
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:26:10.957ID:Il3hHQTbd
日本に長く住んでいる者なら松下が一番信用できるのは経験から解るものであると思うが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:27:28.361ID:PFiPnLAz0
冷蔵庫と洗濯機パナだわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:27:51.828ID:0XvSpJ3EM
パナソニックアンチ湧いてるの草
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:28:17.190ID:5EruZqXsd
>>8
これ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:28:24.975ID:Il3hHQTbd
>>10
いや逆に日本皇国に於いて松下より信頼の置けるメーカーってあるの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:28:45.376ID:rMRAZDho0
ナショナルパナソニックフェアーやってたべや週末
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:28:55.171ID:ABpjMBROd
パナの洗濯機買ったんだが3年で壊れて修理依頼だしたら無料修理期間終わってますとか言われてブチ切れそうになったわ
もう一生パナ製品買わないと決めたわ
てか3年で壊れる家電ってなんだよ
高品質うたってめちゃくちゃやんけ
中華の方がよっぽど品質いいわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:29:22.236ID:bXTa9smX0
電子レンジの世界シェアはサムスンやLGにも負けてないぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:29:47.151ID:rPbHIw9g0
シェーバーとかエチケットカッターはPanasonic一択
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:29:56.249ID:pxGZCtE90
なんだかんだで1番安定感あるわ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:30:22.067ID:o7BhQCtNd
うちも電子レンジと冷蔵庫と掃除機はパナソニックだ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:30:32.208ID:4sK0ALaN0
>>18
なんかもう完全にその辺のメーカーの背中を追う立場なんだな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:31:16.853ID:ddPg97ma0
電源以外だとあとは照明関係くらいかね
プレミアXはなかなかすごい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:32:13.778ID:Il3hHQTbd
早川も東京芝浦も東通交も日立も信頼は置けない
況してや劣る支那朝メーカーなんて論外であるし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:32:28.806ID:ABpjMBROd
>>21
そもそも中華の洗濯機は10年くらいもつんだが?
中華製の3倍くらい値段高いのに3年で壊れるってさすがに舐めすぎだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:34:04.817ID:Il3hHQTbd
普通の日本臣民であれば松下を選択するんだがな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:34:50.959ID:8h7HVJUod
>>1
ある
自転車
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:35:19.391ID:u1CNA+Fxd
ワイヤレスイヤホンほしいんだけどテクニクスってぶっちゃけどうなの
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:35:30.956ID:ddPg97ma0
あー、理美容関連もまぁまぁ強いか
シェーバー類とかバリカンとか業務用も優秀
でもドライヤーはイマイチ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:35:34.726ID:ABpjMBROd
>>28
いや、品質の話をしてるんだが?
パナの製品は無駄に高いんだからちゃんと保証しないと意味無いだろと言いたい
マジでどこに金使ってんだよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:36:02.808ID:W5Q8aQKmd
>>32
いいよ
買いな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:36:43.852ID:iZVGnOYBM
マネした電器てブランドだけでいいトコあんまないな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:36:54.759ID:B+lwi6htd
>>32
パナの安いほうの完全ワイヤレス持ってるけど価格相応って感じ
ankerには価格品質ともに負けてる感はある
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:37:26.003ID:W5Q8aQKmd
>>34
しゃべる洗濯機買って使ってたら広告しゃべり始めた
って話あったな
パナソニックでは無かったような気がするが
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:37:53.975ID:SO2bSL3Ga
ハイエンド白物家電はパナの一強じゃね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:38:23.440ID:ddPg97ma0
>>32
今はもう名前だけだな
テクニクスブランドの現行品で評価できるのはターンテーブルくらいかと
あとは業務用音響機器のラムサってブランドは地味ながら一定需要はある
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:38:41.545ID:Wif7pa4od
あほかおまえら
国産のもの買え
買い支えろ!!
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:39:18.295ID:6UBYdStVr
最近コードレスクリーナー買ったけど
高かっただけあっていいぞ
安い奴は吸引力弱くてダメだわ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:39:24.578ID:M8PLuNSr0
ここまでパナソニックの電化製品で揃えてる奴0人
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:39:32.203ID:ddPg97ma0
しかしA社の工作員はどこにでも湧くな…
あからさま過ぎる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:39:48.567ID:i485PzlMd
>>37
パナソニックのイヤホンは評判良くないよね
でもさすがにパナソニックブランドとは差別化してるんじゃないかなあ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:39:57.001ID:QMTJuQpwr
ドラム式とテーブルタップと掃除機かなぁ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:40:54.006ID:5xgE5pif0
フードプロセッサーとインターホンがパナソニック
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:41:06.667ID:B+lwi6htd
>>48
パナの安い方触ったあとだとTechnicsは手を出す気になれないわ
あの価格帯ならソニー買うし
戦う場所間違えてる感すごいわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:41:59.215ID:fyOXUk080
鼻毛カッターぐらいやな
シェーバーはブラウンかフィリップスで良いし
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:42:44.937ID:QMTJuQpwr
なんでやべー奴沸いてんの
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:43:05.112ID:B+lwi6htd
安いやつでもう少し品質高ければオススメ出来るんだけどな
でかい割に電池持ち悪い、ノイキャン性能はかなり低い
Technicsでどんくらい性能上がるのか知らんけどベースは同じだからな
ノイキャンが絶望的すぎる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:43:26.872ID:ddPg97ma0
何故ここまでの恨みを抱いているのか
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/06(日) 10:43:45.164ID:Q+KUkAnVd
>>51
やっぱそうか・・・
ソニーもバッテリーがダメみたいだからテクニクスどうかなって思ってたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況