X



【悲報】吉田製作所とハウスメーカー、全面戦争へ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 19:48:22.536ID:IvgtIIAy0
明日、吉田ヨシオとハウスメーカーとの話し合い…

という名の、ハウスメーカーからの最後通牒があるらしい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:13:13.724ID:QWvug7//0
車庫として契約してないんだから裁判したって無理だろ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:13:17.771ID:0hGJPSkQp
>>52
なんでその文脈で「吉田側の要求」になるのか分からん
どう言う思考回路してるん?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:13:45.761ID:7BDQO9WS0
どっちが悪かろうが吉田の事が嫌い

都度twitterで愚痴ってたり報告してたのが全部個人的な希望的観測だったんだなって
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:13:52.154ID:Rc+W0qPL0
>>26
なんで行頭に変な全角空いてるの?改行で崩れるじゃん
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:14:09.126ID:kzh4q/l50
>>42
まあ末尾見て何となく察したほうがいいと思うぞ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:14:58.986ID:jhKKt8VKd
>>26
基礎高15cmってすごない?
そんなん見たことないけどできるもんなん?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:16:58.328ID:dZeUmkvAa
裁判やって経過報告もして欲しい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:18:18.688ID:1G3dGpo70
倉庫として作った場所を車庫として使おうとしたけど
段差があって車の底面がこするから欠陥だ!ってほぼ難癖でしょ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:20:01.524ID:bknhJSup0
なんやややこしいわ
車が入らない家ができた
どっちの責任かってシンプルな問題だろ
高さの変更に吉田が合意してたら無理筋じゃん
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:20:31.370ID:/+k08vHCM
>>55
このレスに対しての返答はおかしいけど
まあ少なくともお互い合意はしてるらしいな

612 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-kmyg) 2022/11/05(土) 19:32:27.24 ID:G7WltQDka
>>586
現場がグランドレベル勝手に決めたからこうなった。
ソースは吉田が消した動画にあるよ。
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:20:37.681ID:NbET0SgHd
基礎ってそんなに低いと床下点検できなくね?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:20:47.644ID:v2ml9pKr0
なんで外野がどうのこうの言うの?信者なん?キモっ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:20:56.072ID:P+rhxX3b0
倉庫扱いにするってのは責任逃れする常套手段なのかね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:21:01.763ID:4sMgiTtC0
もう一億分のレゴ買って自分で作れ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:21:30.698ID:zLjAutQAa
>>62
図面上倉庫になってるけど車庫として作った場所だぞ

車庫作りたいのに倉庫作ってって伝えてるなら吉田が悪いけどそうじゃないんだろ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:21:39.917ID:6E9/tZ60M
そもそもの話として図面持ち込みって聞いてたけど違うの?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:22:07.146ID:aeX6IxHU0
車庫として使うけど吉田の仕様だと基準満たさないから倉庫にしてくれ会話の内容は全部捨てたから記録残ってないけどメーカーは車入れること分かってたはず
通るわけねえ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:22:33.192ID:zLjAutQAa
>>70
資格もない一般人が作った図面で家が立つなんてありえない
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:25:15.782ID:zLjAutQAa
>>71
この内容メインで話進めちゃうと客の希望を無視して車庫を倉庫にして合意させちゃうし結果的に車も出入りできないようなスペース作っちゃうハウスメーカーって評判になるからハウスメーカー側からしたら目立たせたくないと思うんだよな


普通のハウスメーカーなら車入れたいって言われたら車入れられるようにするからね
それかできないハウスメーカーって公言してるようなもん
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:30:43.572ID:/+k08vHCM
嫌儲推奨ハウスメーカーワロタ
嫌儲のくせに家はケチらないのな


325 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0914-zlm6) sage 2022/11/05(土) 18:40:31.65 ID:edfn8cZi0
>>311
住友林業、三井ホーム、セキスイハイム
だな
中庭付きは三井ホームのアバンコルテが良い
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:35:03.363ID:dRij+PFc0
基礎の高さと車庫の高さとか素人でも普通に気にする所なのになんで確認しなかったんだろ
俺も家建てた時にインナーガレージの床と外構側で作るコンクリ敷と道路のレベルを確認して図面に落とし込んで貰ったのに
何も分かってないのにプロが言うから納得したとか言ってたが素人レベルというかただのバカ?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:35:04.824ID:c6dSaaUB0
吉田終わったな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:35:10.892ID:8PDkvcyra
まあ車を入れることの出来る倉庫として作っていたのなら車が入れないのは問題だから文句が出るのもわかるわ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:35:29.646ID:j+5CZv5h0
負けてそのまま消えてくれ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:36:32.098ID:dZeUmkvAa
車が入る倉庫として作っても車庫証明取れるの?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:38:04.917ID:c6dSaaUB0
>>66
信者だと都合が悪いのか?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:40:25.825ID:8PDkvcyra
>>79
車庫として作れないから倉庫って形にしたんだから車庫証明は取れないんじゃない?
別で駐車場は必要だと思う
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:41:45.936ID:Uu43Dvb20
こうなっちゃうともう誰もここで注文せんからな
だったらやったほうが得だね
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:42:39.686ID:zwk0XpTxa
>>79
駐車場は2台分のスペースが別であるって話だったと思うよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:43:41.476ID:QWvug7//0
車庫証明って車入る庭さえあれば取れるけど
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:51:35.581ID:f0Yj4vUQ0
この人のYouTube見てたらわかるけどちょっとでも気に食わないことがあったら騒ぎ立てるタイプでしょ
動画で名前出してめちゃくちゃ言ってるし、俺はハウスメーカーが被害者だと思うよ
こう言うタイプの人はどんなに羽振りが良くても関わっちゃいけないタイプの客
営業だと常識
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 20:55:04.009ID:RMtzhLMIa
この人の存在を知っててハウスメーカーがやりますって言ったんだけどな

YouTubeとしての活動を一切知らなかったってならかわいそうだけど調べないわけ無いだろうし認知した上で依頼を受けたんでしょ

それでハウスメーカーが被害者はおかしいわ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:23:52.779ID:3ZO6dQbE0
車庫に電動リフトつけろよ
トラックに搬入するようなやつ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:25:53.622ID:re5b+b4q0
契約書にハンコ押してなきゃ施工は進まないし引渡しもされない。施工は終わり引き渡しもされてるから吉田はハンコ押してる。

万が一契約書どおりにやってないことがあれば吉田は裁判で勝てるかもしれんがそれ以外は負ける。

すべて契約書通りか否かだけでしょ。
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:31:30.764ID:hQZZBvnAa
自分で段差付けてたくせに



一応、シューズクローク的な土間収納はあります。
なので下足箱はないですが靴は一応おけます。

ちなみにこの部分は階段になってます。
下にあるビルトインガレージは道路と同じ高さなので、どうしても母屋側と段差があります。

吉田の土地は水没リスクが多少なりにある場所なので、ちょっと基礎高を上げています。
余計段差あるんですよね。

収納にしつつ段差を吸収してます。
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:34:24.653ID:VMJa/K5Y0
>>91
この階段の手すりdiyでつけれるやつやん
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:39:26.894ID:t06b6pXP0
最初の図面では大丈夫だったけど

ハウスメーカーがやらかして、基礎を上げないといけなくなって
なぜかガレージの基礎も上げて車入らなくなって感じでいいの?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:40:34.992ID:t06b6pXP0
>>75
確認して、プロが入れますって言ったら信用するでしょ
なんのためのプロだよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:45.806ID:oQ+poW1Ya
設計者や営業や監督が車は入ります
って言っちゃってるからなー
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:22.121ID:VMJa/K5Y0
>>97
いってんの?
でもこいつ議事録捨てたとか言ってるし証明できないし終わりだろ裁判になっても受けてくれる弁護士いるのかよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:31.825ID:oM+kcpKpa
ちなみに、価格は2580万円だったと思います。
仲介手数料や諸経費もろもろで、2700万円を切るくらいの価格でした。
一部建築不可能なヤバい土地

土地の広さは130坪ちょいで、ただし建築可能面積は70坪強です。

訳アリの土地で60坪くらいは建築不可の土地なんですよね。
だから2~3年売れ残っていたらしいです。

ぶっちゃけ、建築不可の土地って最悪。
固定資産税は一生かかります。
しかも、家を建てると1/6や1/3に固定資産税が下がりますが、その特例も当然家が建たないのでありません。

家が建たないくせに固定資産税が高い。

さらに言えば、家が建たないけど市街化区域内の土地なので地価がまぁまぁ高いです。
これが調整区域だったらタダみたいな税金でしょうが・・・・区域内です。高いです。

ある程度の減額はありますが、なにも役に立たない死んでる土地の分際で固定資産税は年間3万円以上かかると聞いています。
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:07.204ID:6E9/tZ60M
議事録捨てたはほんと笑う
好きなように改竄してもいいですよ宣言でしかない
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:23.602ID:3dSxlmZ80
どっちが悪徳業者かまだ分からんな…
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 21:54:13.966ID:a0yVtceVM
>>85
だから最初の工務店はそうしたんだろうな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 22:18:39.889ID:QWvug7//0
裁判で白黒付けるのが動画ネタ的にもええやろ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:19.365ID:QWvug7//0
現住所から見に行けない距離で注文住宅作ろうとか考えが浅はか過ぎ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 22:46:36.919ID:t06b6pXP0
>>101
最初の工務店はしっかりしてるな
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 22:50:41.386ID:jqm6dJmEM
てか夢がないよな
登録者100万人でそれなりに再生数もあるユーチューバーですら
クソ田舎の土地で一億円の水没物件だなんて
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 22:54:46.864ID:Sp7AR+VA0
クソ田舎の水没物件を選んだのは本人ですから
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:24.474ID:u1JOgBMv0
ついに吉田さんの100万パワーが見られるのか
更地系ユーチューバーの先駆者になるのかな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 23:08:14.833ID:eXDJwBiy0
そりゃもっと儲かっているなら都会で豪邸でしょ
やらないって事はそういう事なんだろ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 23:09:30.753ID:91pQBfy3M
>>109
そうだけど予算の都合で妥協しまくってるのがね
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/05(土) 23:17:32.708ID:G1IYSKCad
>>110
吉田の100万パワーVSハウスメーカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況