X



カラスってマジで頭いいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 15:43:49.816ID:eCPGar6Ga
ミミズクに仲間を殺されて
夜行性のミミズクの群れに昼間凸したりするらしい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 15:54:16.556ID:2FEn650w0
>>26
よく見るってどこに住んでるんだ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 15:54:53.697ID:eCPGar6Ga
カラスは人の顔を覚えている
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 15:55:17.409ID:IqBxjPcCa
カラスって東大生並みの頭脳らしいな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 15:55:19.181ID:eCPGar6Ga
カラスは自転車の通り道にガラスおいてパンクさせて遊んでる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 15:56:46.649ID:eCPGar6Ga
1度罠はると仕組み理解してその一帯のカラスすべてが二度と引っかからないから根絶するの無理って普通に考えて凄いだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 15:57:04.615ID:tiP/m/T80
カラスにイタズラをするとその人間の顔を覚える
後日、群れでソイツに報復することがあるらしい

ってのはわりと有名な話だな
さすがに顔を認識してたら賢すぎるし
身長や服(色)で目星をつけて~程度だと思うけど
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:00:26.772ID:sWkVWtQd0
>>28
中野区
多摩のほうに行けばオオタカの巣がたくさんあって、遊歩道を歩いてると返り討ちにあったカラスの死体が結構落ちてる
明治神宮でもオオタカの幼鳥がカラス食ってるの見たことあるし、多分職員さんが片付けてるだけで返り討ちにあったカラスはたくさん居ると思う
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:01:21.559ID:LgLfqLEq0
>>4
SDG's
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:02:03.444ID:/f/cD2aR0
おれの方が頭いい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:02:43.021ID:8OLQgCF9a
あいつら写真を理解してるよ
カメラ向けたらポーズ取ってくれた
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:08:08.780ID:NQNFmJ9+p
>>8
マジレスするとそういう弔い方
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:09:23.621ID:eCPGar6Ga
カラスにあいさつするとゴミ荒らされなくなるやつホントなのかな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:20:33.096ID:sWkVWtQd0
>>34
鳥は見える波長の範囲が人より広いし視力もいいので、物を識別する力は人間より遥かに高い
問題は識別できても記憶していられるかだけど、カラスは記憶野が広いから割りと記憶力も良いらしい
あと、俺の個人的な経験だけど、毎日通りががる農家のおじさんには全く反応しないのに、俺が近付くとすげー威嚇してくるカラスとか居たし、多分よく見る人くらいは見分けてる気がする
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:21:52.202ID:eCPGar6Ga
死体って腐らせてほっとくと疫病のもとになるから腐る前に食べるのは普通なんだよな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:24:41.325ID:kIfAYynbd
道路の真ん中にとまってるカラス絶対轢き殺せないのが悔しい。プリウスでもムリ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:26:01.850ID:ISkC+/Eh0
菓子パンの袋を開けてた
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:34:47.031ID:6KF+QjGBp
スズメはたまに轢き殺されてるけどカラスが轢き殺されてるのは見たことないな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:40:21.223ID:b4yENSCd0
猫の喧嘩のレフェリーも出来るからな
https://youtu.be/Qt-pB1R64mI
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:40:42.155ID:OPcNG7e8M
最近の小型犬よりは賢そうだよな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:53:37.233ID:Ngpf3dysp
>>47
バックステップ巧すぎる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 16:55:33.284ID:i6m/N2qYa
鳥って器用だよな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 17:34:33.320ID:LgLfqLEq0
>>50
人間以外で二足歩行する生物の一種だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています