X



高卒「F欄大学よりは高卒のほうが優秀!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:12:10.543ID:Rpb4vuB60
どうなのか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:12:18.783ID:Rpb4vuB60
実際のところ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:12:27.574ID:Rpb4vuB60
どうなん?w
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:12:43.305ID:zF7sPEtWp
変わらん
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:13:01.490ID:ismVO+xRd
このスレ立てるの何回目?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:13:31.247ID:Rpb4vuB60
>>5
初めてだが…?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:13:32.390ID:8VuzAegG0
なんとなく大学生活を過ごした奴よりは4年分社会人経験があるって事だからだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:13:37.280ID:0EcB2Vyp0
高卒で就職するような層と比べると普通にF欄のが優秀だぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:14:00.605
ニッコマンなめんなよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:14:23.202ID:ismVO+xRd
>>6
初めてかよごめんね?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:15:35.075ID:IVTl2zw26
コンピュータ業界の頂点は大学中退
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:16:10.374ID:El0PecfYr
>>7
高卒の18年間の密度の薄さをなめたらいけない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:16:45.216ID:Rpb4vuB60
>>9
ニッコまは、Fランじゃないだろ
優秀な人も多い
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:16:50.749ID:0+myZU5m0
業種によるが18~22の頭も体もベストコンディションの時期に仕事を覚えられるのはメリットではあるな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:17:10.192ID:4rB36Ho10
なんとなくFランに行った奴より工業高校商業高校農業高校などの職業科を出た高卒の方が優秀だと思う
高専卒>>>>短大卒=職業科高卒>Fラン大卒≧普通科高卒
かな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:17:44.118ID:Rpb4vuB60
>>7
社会人経験4年はデカいよな
高卒社会人5年目と、大卒1年目じゃ、
やっぱり高卒のほうが優秀だよな
そのあとの成長スピードは大卒の方が早いような気もするけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:17:45.602
>>13
Fランやろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:18:09.071ID:tE+ZcsjE0
何卒だろうと仕事で使える奴が優秀
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:18:12.055ID:1ndoOhqSa
高卒ってそもそも受験してないだろうし4年早く社会経験も出来てる一方でFランは大学受験した上でだからな
理由あってFラン選んだ例外もいるだろうけど基本高卒の方が優秀な印象ある
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:18:30.844ID:Rpb4vuB60
ニッコマは誇っていい学歴
Fランってのは本当のFランのこと
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:18:58.159
正直マーチ未満は大学じゃないのはわかる
Fランも高卒も色々やばい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:19:02.950ID:8VuzAegG0
>>16
大学じゃないと得られない知識や大学時代にとった資格もあるだろうからね
勉学に時間を費やせるっていうのはそういう点有利だよな

高卒は早熟、大卒は大器晩成みたいなイメージ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:19:19.811ID:nLWxKJ9b0
Fランとかニートしてたのと変わらんだろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:19:26.925ID:Rpb4vuB60
>>18
何当たり前のこと言ってんのさ(ハナホジ)
高卒とFランどっちが使えるかってこと聞いてる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:19:31.777ID:9J7LyY2r0
高卒だけはやめとけ
高卒になるくらいなら中卒
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:20:09.067ID:Z3EkOKns0
はい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:20:48.306ID:0+myZU5m0
>>22
Fランは大器でもないし晩成でもないだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:21:02.490
Fランは高卒みたいなもんだろ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:21:21.780ID:PtL0Z6ead
大企業の底辺がいいか中小企業のエリートがいいか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:21:26.827
>>28
さすがにマーチはFランじゃない偏差値50以上ある
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:21:30.564ID:Rpb4vuB60
>>22
資格たら勉強やらは、Fランじゃない有名大学卒とかの話やん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:21:51.094ID:ismVO+xRd
嘘でも大学行ってんだから大卒の方がマシだろ知らんけど
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:22:34.431ID:VKuSDs7w0
学歴関係ない生き方してるから何卒でもいいんじゃない?としか思わないなー
大学行って良かったことって友達出来た事ぐらいだし
社会人になってからも友達は出来てる訳だから学歴とかどうでもいい気がする
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:23:19.317ID:Rpb4vuB60
>>28
>>31
マーチもニッコマも大東亜帝国もFランではない
有名大学卒で一般社会じゃ高学歴の扱いになる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:23:24.084ID:wNJZZ+Aw0
高卒で地頭良い奴も稀にいるんだろうけど大学フィルターあるのは確か
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:23:37.312ID:hzN6bwkNM
平成生まれで高卒になるやつの割合と境界知能&知的障害の割合がほぼ同じという…
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:24:24.290ID:Rpb4vuB60
>>34
そんな話はしてない
大東亜帝国は公務員とか警察とか、あとは一般企業の主戦力になれる知能階級
彼らはFランではないしバカにするのはおかしいと思う
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:24:35.692ID:d72xoF5zp
高卒と大卒じゃまた別だろ
高卒50%Fラン40%MARCH10%

https://i.imgur.com/yNb5Wcq.jpg

高卒なんて即効工場だから
Fランは企業や地銀
MARCH以上はメガバンクやメーカーにいける
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:24:47.145ID:ismVO+xRd
>>38
これもテンプレ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:25:11.020ID:d72xoF5zp
>>37
そういう系はまた入り直してロンダリングしてるやろな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:25:16.659ID:DJLMfp660
スレタイはむしろF欄卒ニートの奴が言ってそうなイメージ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:25:38.882ID:Rpb4vuB60
「マーチはFラン!」「ニッコマはFラン!」「大東亜帝国はガイジ!」
ここら辺の大学は普通に大卒を名乗れるだけの資格があるよ


そういう話じゃなくてガチのマジのF欄と高卒ならどっち?って話をしてる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:26:07.233ID:6wdpF0lor
大学生の方はこちら▶ 高校生の方はこちら▶
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:26:22.290ID:ismVO+xRd
>>40
クレームでも入ったのかな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:26:49.260ID:6wdpF0lor
何だもうあの画像あがってたのか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:27:40.913ID:jBtC8qBE0
Fラン大の存在価値って低脳でも新卒就活の機会を得られることだよな
まぁ真っ当な企業に入ろうと思うなら高学歴以上の就活準備が必要になるし、そんなことができる奴はFランなんか最初から行かないが
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:27:48.367ID:VKuSDs7w0
>>44
ネットで言われるガチのFランの人と出会う事ってあんまりなくない?
というか社会人になってから大学聞く事とかあんまりないし、
Facebookで繋がった人で学歴書いてたらああこの大学なんだーぐらいなもんだろ
俺は自分の大学とかFランだと思ってるし
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:28:35.658
MARCH一般はは難しい
ニッコマンはFランだよな
指定校やaoにかぎっては高卒の方が頭よい説はあるけど
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:30:38.060ID:Gp+fxChG0
正直Fランに限らず4年間で何したかの方が重要だろうしバイトも勉強もしてない人よりは4年間働いてた高卒の方が優秀なんじゃない?
学歴フィルターパスできるような高学歴になると話は別だけど
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:32:15.241ID:POVCdIwGa
優秀かどうかはともかく採用する側としては高卒の方が若いからマシってのはある
同じバカなら若い方を育てる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:32:32.947ID:POVCdIwGa
>>50
ニッコマはFランじゃねぇよ!!
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:32:48.016ID:/b3095YLp
ここでいうFランがニッコマの事なら余裕でFランの方が上

ここでいうFランが倍率1倍を切ってるようなガチFなら変わらん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:33:34.561ID:6wdpF0lor
ボーダーフリーの大学の学生数は8万人くらいらしい
2000年~2003年生まれの人口がだいたい400万人くらいだから割合にして2%(ちなみに高卒は18%)
チンピラや障害者まみれの高卒よりかはエンカウント率高いんだろうけどいかんせん絶対数が少なすぎて会うことがないという
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:33:52.568ID:/b3095YLp
>>38
実際には境界知能or知的障害(軽度)なら大学行ってたりする
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:34:07.789ID:POVCdIwGa
ニッコマはFランじゃねえよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:34:16.145
正直医学部以外全部Fランみたいなもんだと思う
極論をいえば医師免許が最強
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:34:53.980ID:IVTl2zw26
Fランという概念がきちんとわかるのはIQ100以上
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:36:01.670ID:POVCdIwGa
>>11
若くて受験はクリアしてる奴か
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:36:45.046ID:6wdpF0lor
高卒や中卒の実態すら謎なのに高卒の1/9中卒の1/2しかいない本物のFラン大卒がどうかなんてわかるやついんのか
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:37:51.117ID:PDx5kzDr0
高卒上位は下手な学卒よりはいい会社で働けるのは確か
優秀かどうかは分からない
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:38:18.561
国公立医歯薬と宮廷からが高学歴
MARCHで普通
ニッコマンは偏差値50以上の高校からFラン扱い
こんな感じやろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:38:28.761ID:Rpb4vuB60
Fランとされる一覧

首都圏
【埼玉県】浦和大学、共栄大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、十文字学園女子大学、城西大学、尚美学園大学、女子栄養大学、駿河台大学、聖学院大学、西武文理大学、東京国際大学、東都大学、日本医療科学大学、日本工業大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、人間総合科学大学、文教大学、平成国際大学、武蔵野学院大学、ものつくり大学 
【千葉県】愛国学園大学、植草学園大学、江戸川大学、開智国際大学、亀田医療大学、川村学園女子大学、神田外語大学、敬愛大学、三育学院大学、秀明大学、淑徳大学、城西国際大学、聖徳大学、千葉科学大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、東京情報大学、明海大学、了徳寺大学、麗澤大学、和洋女子大学 
【東京都】亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、嘉悦大学、共立女子大学、恵泉女学園大学、国士舘大学、こども教育宝仙大学、駒沢女子大学、実践女子大学、情報経営イノベーション専門職大学、白梅学園大学、白百合女子大学、杉野服飾大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、帝京大学、帝京科学大学、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、東海大学、東京有明医療大学、東京医療学院大学、東京医療保健大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京純心大学、東京女子体育大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京保健医療専門職大学、東京未来大学、東洋学園大学、日本歯科大学、日本社会事業大学、日本獣医生命科学大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本文化大学、文化学園大学、文京学院大学、武蔵野音楽大学、武蔵野美術大学、明星大学、目白大学、ヤマザキ動物看護大学、立正大学、ルーテル学院大学、和光大学 
【神奈川県】麻布大学、神奈川大学、神奈川工科大学、神奈川歯科大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、相模女子大学、松蔭大学、湘南医療大学、湘南鎌倉医療大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、女子美術大学、鶴見大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、東洋英和女学院大学、日本映画大学、フェリス女学院大学、横浜商科大学、横浜創英大学、横浜美術大学、横浜薬科大学
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:39:21.375ID:POVCdIwGa
>>62
そう
決して優秀とは言えない
ただ若いうちから経験積めるという強さがあるだけ
やっぱ学習能力のピークたる20歳をどう過ごすかは先の人生でもかなり重い
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:40:06.307
>>59

https://i.imgur.com/J3oLQL7.jpg
簡単なテストだったが
まぁ正当性なくても100以上はある
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:41:26.554
>>62
高卒公務員や高卒弁護士なんかFランよりに上に決まってるだろ。Fランなんかじゃ歯がたたないわ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:41:52.202ID:ze6ZrLigM
>>66
こういうネットの適当なの本気で信じ込むあたりガチFだろお前
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:42:44.655
>>68
頭悪そうお前は高卒そう
信じてないが100以上はあるって書いてるよな
早く大学いけよ高卒
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:42:55.122ID:ywapJyOUM
人による
もちろん東大のほうが高卒やF欄より優秀な人が多いという根拠もない
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:37.305
>>70
東大は優秀すぎるだろ
発達は除く、普通はいけない彼らは天才
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:44.592ID:POVCdIwGa
>>68
流石に170近くあれば本格的なのでも120くらいは確実にあるよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:46.037ID:6wdpF0lor
ただここで力説されてる高卒のメリットって
それ中卒の方がいいじゃん
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:21.978ID:POVCdIwGa
>>73
若さだからな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:55.970ID:ywapJyOUM
>>71
受験勉強に限って言えば当然東大のほうが優秀とは言えるが、
それだけだな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:22.000ID:VKuSDs7w0
大学行ったかどうかのメリットって人によつて違うしなー
俺は友達出来たから行って良かったとは思ってる
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:30.911
>>73
中卒か高卒どっちが優秀か
Fランか高卒どっちが優秀かなら
いや1番は中卒が1番優秀そうだよな。
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:15.670
>>76
いやそれはない東大いけるやつの知能は応用力がきく
Fランや高卒じゃ足元にも及ばない
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:52.179
>>72
馬鹿はそれは理解できない
だから100以上はあるっていった
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:34.654ID:VI+BINdba
高卒向け公務員試験の方がF欄の入試より難しい
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:02.843ID:ywapJyOUM
>>79
妄想
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:38.078ID:6kFtsz/K0
>>77
大半のFランはひたすら無気力な学生生活で友人すらできずに無い内定なんや…

言うほどFランは遊んでないし友達もいない
そもそも大学で友達できるようなのは「クラス」って固定した括りのある中高の方がもっと友達できる
大学は友達作るの難しいし大学で友達できる奴は高校でもたくさんいる

そしてFランは友達ができない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:30.069ID:jorZVVoQ0
高専落ちて地元県立行って、
本土の国立落ちて地元の国立行ったわ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:38.411ID:uX2MVzYmM
結婚とかできなくなってもいいなら高卒になったらええねん
0086プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:39.040ID:qLJzKtm70
優秀かどうかはわからんけどエフラン行くぐらいなら高卒で大企業狙った方がいいと思う
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:51:00.221
>>83
なんでそんなFランに詳しいんや
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:51:28.565ID:h6fg8Z3S0
高卒の上位なら優秀やな。中位以下はゴミ
0089プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:51:36.191ID:qLJzKtm70
>>79
まぁ東大レベルならそうなんだけど
最近は高学歴も推薦多いから純粋に学力を図る指標として成り立たなくなってきてるように思われる
東大も帰国子女やao推薦結構いるしな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:52:08.356ID:VKuSDs7w0
>>83
俺多分Fランだと思うんだけど、友達出来たよ!
サークル入ってないけどゼミの友達とか語学のクラスの友達とかいた
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:52:09.992
>>86
いけるわけがないパン工場みろ
高卒は公務員か弁護士みたいな選択しか人生的には厳しい
あとなタクシーかパン工場
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:52:13.645ID:6kFtsz/K0
>>87
なんだお前
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:09.810
>>88
高卒弁護士ならMARCHより格上だしな
そりゃあそうよ
高卒公務員はニッコマンレベルかな
0095プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:31.485ID:qLJzKtm70
>>91
でも大企業って高卒枠あるくね?
うちの高校の下の暮らすの連中そこそこ地元大企業に就職してたぞ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:31.806ID:6kFtsz/K0
>>90
どうせFラン(ニッコマ)とかなんだろ
>>49見るに
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:40.237ID:uX2MVzYmM
>>89
福井からひたすらコピペばっかしてるやつが私高卒やFランとは違います風にレスしてんのウケるんだが
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:54:11.450ID:iXfr2i9e0
高卒に上位とかいう概念あるの?
0100プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:54:25.713ID:qLJzKtm70
>>98
なにいってんだこいつ
ぼく地元は福井だけど今は福井にはいないぞ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/01(火) 21:54:27.719
>>95
高専じゃね?
例外だされてもな、Fランや高卒なんか就職先ゴミやろ
そっから奈落の人生や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況