探検
なんで歳取るとゲームやるのしんどくなるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 04:59:31.104ID:8hS1/u+40 せっかくファクトリオってゲーム4000円で買ったのにチュートリアルでもうやる気削がれてきてる
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:00:08.512ID:OKtMFuck0 ただ向いてないジャンルってだけ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:00:17.321ID:cADYON72d わかるぞ、楽しむ気力欲しいわ
2022/11/01(火) 05:01:59.086ID:WPCGfpX40
めちゃめちゃわかる
脳が(どっかでやったことある…)と思ってしまってドパミン的なものが出ないんだろな
脳が(どっかでやったことある…)と思ってしまってドパミン的なものが出ないんだろな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:02:06.364ID:8hS1/u+40 >>2
いやこの手のゲーム前はかなりハマってたんだよ
タウンズメンとかシティーズスカイラインとか
あの時は楽しみながらスッと内容が入ってきたのに今は「あー新しい事覚えなきゃ、しんどいな」って思っちまう
いやこの手のゲーム前はかなりハマってたんだよ
タウンズメンとかシティーズスカイラインとか
あの時は楽しみながらスッと内容が入ってきたのに今は「あー新しい事覚えなきゃ、しんどいな」って思っちまう
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:02:22.396ID:dFf0ybUN0 老いていく心の支えにならないからだよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:02:30.441ID:Hlfjgzgma 積んでるゲームいっぱいあるわ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:02:59.311 ただの老化 日頃ボーッとしてるようなジジババいるでしょ?あれの初期段階
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:03:19.488ID:8hS1/u+40 マリオカートみたいな脳死でできるゲームはまだ出来るんだよね
頭使うのがしんどい
頭使うのがしんどい
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:03:21.126ID:UfYYOxWc0 集中力の低下が原因らしい
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:03:41.851ID:dFf0ybUN0 前頭葉機能の低下だわな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:04:04.123ID:HR+APxDT0 情熱が無くなるのは確か
スト4シリーズまではそれなりにやり込んだが
5は動画見てやりたい衝動は起こるがやるぞーって熱い気持ちにはなれなかった
スト4シリーズまではそれなりにやり込んだが
5は動画見てやりたい衝動は起こるがやるぞーって熱い気持ちにはなれなかった
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:05:05.890ID:pxR0TaPf0 むしろ昔はゲームはガキの趣味って感じだったけど今は40代でもゲームやってるような精神年齢がガキで止まってるおっさん増えてるじゃん
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:05:13.493ID:8hS1/u+40 >>11
まだ28なのに…
まだ28なのに…
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:06:33.041ID:dFf0ybUN016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:06:46.784ID:a01hB4qS0 経験値が貯まってしまったか…… これをクリアして何があるんだろ…… とか尻すぼみで終わってむなしい記憶の経験が蓄積されてゲームを楽しめる脳ミソじゃなくなってしまったんだなぁ……
ただこれはゲームに限らずあらゆる趣味の終着点にあると思う…… 素直に趣味を変えなさい……
ただこれはゲームに限らずあらゆる趣味の終着点にあると思う…… 素直に趣味を変えなさい……
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:09:21.521ID:HR+APxDT0 あとアレだ。オッサンになると動画で上手い人のプレイ見てるだけで満足しちゃう
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:10:07.311ID:8hS1/u+4019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:10:25.926ID:8hS1/u+4020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:10:49.953ID:dFf0ybUN0 老いや
能動的な楽しみは無理やねん
能動的な楽しみは無理やねん
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:10:56.889ID:wb5UMkCaF 今ビーバー🦫のシムシティみたいなやつにハマってるわ
35歳だが寝るのも忘れるくらいやってる
35歳だが寝るのも忘れるくらいやってる
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:11:01.206ID:K0y8wy8pM 集中力が切れやすくなる
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:11:14.745ID:j+9RUiZXa 年取ったエロゲするようになったわ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:11:40.011ID:dFf0ybUN025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:12:42.611ID:aQ9z5WBt0 そりゃおめー経験値が増えたことの証だべさ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:12:54.969ID:8hS1/u+40 あとゲーム一本4000円の重みも以前とは違ってきてる気がする
高校生の頃なんかは4000円は大金だったけど今はそんなでもないんだよね
高校生の頃なんかは4000円は大金だったけど今はそんなでもないんだよね
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:13:04.647ID:OKtMFuck0 お気に入りのゲームすらしないってのは
もはやジャンルじゃなくゲーム自体もそんなメインの趣味じゃないんじゃね
もはやジャンルじゃなくゲーム自体もそんなメインの趣味じゃないんじゃね
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:13:26.224ID:dFf0ybUN0 >>26
そらそやろなww
そらそやろなww
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:13:32.067ID:8hS1/u+40 >>21
ハヤトの野望ってYoutuberの動画で見た
ハヤトの野望ってYoutuberの動画で見た
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:13:40.650ID:nAA7aJwG0 ゲームも本も漫画も映画も楽しめなくなってきた
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:14:45.513ID:dFf0ybUN0 楽しめてないやつ全員独身だったりしてな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:14:55.790ID:HpCzcNPN0 プレイ動画ならなんとか…
あー親が僕と一緒に遊びたそうだけど絶対ゲームで遊ばなかった理由が分かるわー
キッツイ操作も内容も!
あー親が僕と一緒に遊びたそうだけど絶対ゲームで遊ばなかった理由が分かるわー
キッツイ操作も内容も!
2022/11/01(火) 05:14:55.986ID:WPCGfpX40
人生の残り時間が見えてきてるだけに
「こんな事やってていいのかな?」と頭にうっすらある気もする
「こんな事やってていいのかな?」と頭にうっすらある気もする
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:15:26.084ID:8hS1/u+40 >>30
本漫画映画はまだ普通に楽しめるがいずれそうなる時が来るのだろうか
本漫画映画はまだ普通に楽しめるがいずれそうなる時が来るのだろうか
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:16:11.667ID:8hS1/u+4036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:18:06.991ID:dFf0ybUN0 >>35
結婚したい
↓
相手を探す
↓
恋愛期間
↓
プロポーズ
↓
挨拶回り
↓
結婚式(しなくてももちろんOK)
↓
新居選定
↓
引っ越し
↓
生活安定
この間に何年必要か、相手の考えにもよるから逆算して決断するといい
結婚したい
↓
相手を探す
↓
恋愛期間
↓
プロポーズ
↓
挨拶回り
↓
結婚式(しなくてももちろんOK)
↓
新居選定
↓
引っ越し
↓
生活安定
この間に何年必要か、相手の考えにもよるから逆算して決断するといい
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:18:08.239ID:ySx2/Tx8038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:18:32.458ID:dFf0ybUN0 >>37
でもだからって結局有意義に暮らしてないっていうね
でもだからって結局有意義に暮らしてないっていうね
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:20:21.784ID:txTEGX9Qd 5ちゃんをゲームだと思え!
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:21:00.718ID:UfYYOxWc0 他人がプレイしてるの見てもイマイチ頭に入ってこない
自分でやっても30分もせずにやめたくなる
なのにアイテムは全部取りたいしイベントも全部見たいでも面倒で嫌になる
RPGのラスト付近になるとクリアするのがもったいなくなって起動しなくなる
自分が嫌になる
自分でやっても30分もせずにやめたくなる
なのにアイテムは全部取りたいしイベントも全部見たいでも面倒で嫌になる
RPGのラスト付近になるとクリアするのがもったいなくなって起動しなくなる
自分が嫌になる
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:21:42.673ID:8hS1/u+4042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:22:35.593ID:dFf0ybUN043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:23:32.064ID:/9YAn0Md0 選択
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:23:40.013ID:8hS1/u+40 いつの間にか結婚相談スレになってる件
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:23:45.774ID:AhI5DjLIr 結婚する気ないし娯楽の一つとしてゲームも余裕で楽しいぞ
2022/11/01(火) 05:23:57.670ID:6fHO3Ab20
スパロボ30とかスタオ6やったら普通に夢中になれたから
単に既存システムに飽きてるだけ
単に既存システムに飽きてるだけ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:24:06.716ID:dFf0ybUN0 >>44
独身でいいやん
独身でいいやん
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:24:25.358ID:hmGRBLd/a ゲームが趣味じゃなかったってだけじゃね
2022/11/01(火) 05:25:00.000ID:WPCGfpX40
>>48
一理ある
一理ある
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:25:04.223ID:Izze45CM0 ファクトリオのチュートリアルでそれだと本編は電車が走る前に辞めるだろ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:25:10.146ID:NNczQWsO0 ゲームと作業の明確な違いがないからね
チュートリアルをやってる時点で「やらされてる」よね
チュートリアルをやってる時点で「やらされてる」よね
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:25:34.924ID:dFf0ybUN0 >>50
電車が走ったからってなんだっつーね
電車が走ったからってなんだっつーね
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:26:20.965ID:emATFRTX0 むしろ私は子供の頃は家でほとんどゲームしたことなくて大人になってからハマったな
今の感じでやってたら学校とかまともに行ってなかっただろうからやらなくて良かったと思ってる
今の感じでやってたら学校とかまともに行ってなかっただろうからやらなくて良かったと思ってる
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:26:33.848ID:Izze45CM0 >>52
列車砲で虫の巣駆逐するための線路を敷くんだよぉ!!
列車砲で虫の巣駆逐するための線路を敷くんだよぉ!!
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:26:52.900ID:8hS1/u+4056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:26:57.753ID:dFf0ybUN0 >>54
そういうことそのものになんだこれ?ってなるのよ
そういうことそのものになんだこれ?ってなるのよ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:27:31.384ID:Izze45CM0 >>56
それもうゲームどころか生きる気力に問題ありだろ
それもうゲームどころか生きる気力に問題ありだろ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:27:38.671ID:dFf0ybUN0 >>55
単独で完結する趣味は同じ結果になると思うぞ
単独で完結する趣味は同じ結果になると思うぞ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:28:05.458ID:dFf0ybUN060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:28:52.133ID:zLJs+9m5a 完璧に受動的な趣味以外はどっかかんかで作業はあるぞ
園芸なんて作業だらけだしな
園芸なんて作業だらけだしな
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:29:08.259ID:OKtMFuck0 あとゲーム好きな人程やらない理由を正確に理解してると思う
飽きたとか興味ないとか
よく分かんないけどしんどいってのは理由すら分かってない=ゲーム自体そこまで好きじゃない感じがする
飽きたとか興味ないとか
よく分かんないけどしんどいってのは理由すら分かってない=ゲーム自体そこまで好きじゃない感じがする
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:29:33.616ID:8hS1/u+40 >>61
一理ある
一理ある
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:29:37.234ID:Izze45CM064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:30:00.800ID:dFf0ybUN065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:30:19.193ID:Izze45CM0 >>61
ほんこれ
ほんこれ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:31:49.248ID:AhI5DjLIr Factorioは資源さえあれば丸一日放置しても自動で動いてロケット撃ち続ける基地作れるしその過程の試行錯誤が楽しいぞ
それ何か意味あんの?って言ったら全部その言葉で片付く
それ何か意味あんの?って言ったら全部その言葉で片付く
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:32:14.403ID:Izze45CM0 そもそもゲームなんて過程を楽しむものであってゴールやスコアは達成目標なだけなんだよ
だから過程を楽しめないやつはやるべきじゃ無い
だから過程を楽しめないやつはやるべきじゃ無い
2022/11/01(火) 05:32:24.414ID:7v6yVS3h0
ゲームというかもともと孤独に耐性と自覚覚悟のないコミュ障が
逃避でゲームを使ってたのが加齢の焦りとともに結婚願望が強くなってきただけじゃね
逃避でゲームを使ってたのが加齢の焦りとともに結婚願望が強くなってきただけじゃね
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:32:30.704ID:emATFRTX0 意味を求めるなら人生そのものに意味があるのかって話になるしな
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:33:13.235ID:dFf0ybUN0 老いたらわかるんだけどな
その状態にならないとわからんよなぁ
その状態にならないとわからんよなぁ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:33:40.325ID:HpCzcNPN0 なんかさ・・・35歳くらいからゲームが遊ぶものから宿題に思えてきちゃったのね…
ここの認識しちゃうともう駄目だわ・・・
ここの認識しちゃうともう駄目だわ・・・
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:34:22.067ID:2OCMCOxF0 ソシャゲやってるおっさんおおいけど
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:34:26.384ID:AhI5DjLIr 何歳か知らんがゲームって感じじゃない時は飲みに行ったり他の事するだけ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:34:37.949ID:gEatQIgm0 オセロやって将棋やって囲碁やって
やってることたいしてカワンネーナって飽きる
やってることたいしてカワンネーナって飽きる
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:34:46.320ID:dFf0ybUN076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:35:49.603ID:8hS1/u+40 >>74
結局一番おもろいストラテジーゲームって将棋なんじゃないかとも最近思う
結局一番おもろいストラテジーゲームって将棋なんじゃないかとも最近思う
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:38:58.305ID:Izze45CM0 厨二病みたいな老害病ってやつじゃね?
「昔は良かった」が全てになって何も楽しめずに楽しんでるやつを咎めるようになる
「昔は良かった」が全てになって何も楽しめずに楽しんでるやつを咎めるようになる
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:42:09.576ID:6HXQeAGoM わいは刹那的じゃなくてもっと長く付き合える趣味が欲しくてプログラミング始めた
今一番熱いのはディープラーニングとかのAI系だね
将棋のルール違うバージョンとか自作ゲームで対戦出来るAI作れたら一生困らなそう
今一番熱いのはディープラーニングとかのAI系だね
将棋のルール違うバージョンとか自作ゲームで対戦出来るAI作れたら一生困らなそう
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:43:30.174ID:dFf0ybUN0 俺はやっぱリアル対人が楽しいな
将棋でもネット将棋はつまらんわ
将棋でもネット将棋はつまらんわ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:45:22.978ID:lgHbet7Ta お前らのんでリアルな人生ゲームなんないの?
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:54:04.520ID:gEatQIgm0 VIPも言うて対人ゲームみたいなもんよな
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:55:37.499ID:4L0kdA6z0 いろんなゲームやってきたわけだろうから
ああやった事あるなって要素には最初から飽き飽きしてんじゃないの
ああやった事あるなって要素には最初から飽き飽きしてんじゃないの
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 05:57:58.562ID:bbMZoXqka 横スクロールアクションは全然飽きないのに
銃使うFPSやTPSは速攻飽きたなぁ
銃使うFPSやTPSは速攻飽きたなぁ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 06:10:51.571ID:jEsOrg/f0 ゲーム実況動画みてるのが楽でオススメ
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 06:11:11.795ID:sNTEqdBB0 どんなゲームも最終的には効率よく進める為の作業になるから飽きる
例外はノベルゲーぐらい
例外はノベルゲーぐらい
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 06:11:32.308ID:tUoENCQm0 個人的にはオナニー覚えてからゲームの優先順位が下がった
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 06:12:09.646ID:dFf0ybUN0 死ぬまでに攻略法が見つからないのがいいわ
だから俺は将棋やってる
だから俺は将棋やってる
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 06:22:59.384ID:3tILuDcV0 弾幕シューティングは死ぬまでやってもクリア出来ないの結構あると思う
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 06:45:09.283ID:He0C+S3c0 費やす時間で何ができるかクリアして何を得るか考えちゃうからな
他のことしたほうが良くねってなる
他のことしたほうが良くねってなる
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 06:48:22.074ID:NNczQWsO0 両津は(大人は)金がかかってないと本気にならないって言ってたな
2022/11/01(火) 06:53:47.448ID:SwOQ0Dfs0
3Dは疲れるし酔うし2Dの下位互換にしか思えなくなった
2022/11/01(火) 07:22:51.841ID:HssLHkY90
全てのことがしんどくなるだけ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 07:31:26.754ID:Chn3JOVOa 最近寝落ちが酷くなってきた
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 07:33:50.418ID:AHl2gm/n0 俺も最近codの新作1万3千円で買ったのに少しやったら酔って吐きそうになって寝込んでそれ以来やってない
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:02:05.480ID:KP4+zLiZ0 >>87
DNAの解析には1万年かかるとか言われたのが30年前とかそんなもん
で、読み取るだけならもはや当然のようにできて活用が始まっている
将棋も強さだけならすでにAIの方が強い
そんな進歩の速度だが果たして将棋の完全解析には何年かかるだろうか?
DNAの解析には1万年かかるとか言われたのが30年前とかそんなもん
で、読み取るだけならもはや当然のようにできて活用が始まっている
将棋も強さだけならすでにAIの方が強い
そんな進歩の速度だが果たして将棋の完全解析には何年かかるだろうか?
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:02:22.352ID:Hz2QbZxgH 経験値というより脳の劣化だよね
心から笑うことも減ってくる
子供のことなら色々嬉しいことあるけど独身だったら人生灰色だったかも
心から笑うことも減ってくる
子供のことなら色々嬉しいことあるけど独身だったら人生灰色だったかも
2022/11/01(火) 08:25:11.928ID:3UQDwAjgp
モンハンは無限にやってられる
新しいゲームと対人だけできない
新しいゲームと対人だけできない
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:26:02.730ID:U4WJ6e+Nd 体力落ちてるうえに集中力もなくなってるからな
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:27:39.868ID:aQ9z5WBt0 >>81
いや殺人ゲームだよ(´・Д・)
いや殺人ゲームだよ(´・Д・)
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:28:21.034ID:ovlnBLM60 長らくその状態だったが何とか復帰したわ
苦手な本読みまくって息抜きにゲームやるとバランス取れる
苦手な本読みまくって息抜きにゲームやるとバランス取れる
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:45:39.925ID:VwDsv2fpa 余生の時間を考えるとゲームで浪費してていいのか…?という感情が湧いてくる
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:47:16.109ID:8hS1/u+40 まだ落ちてなくてビビった
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:50:05.229ID:r56hksAU0 PS5買ったからPS4あげるっつって貰ったんだけど
ゲームソフト10本ぐらい付けてもらったのに
全然やってないわ
ゲームソフト10本ぐらい付けてもらったのに
全然やってないわ
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:52:05.619ID:aQ9z5WBt0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:53:59.683ID:U4WJ6e+Nd106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:58:30.266ID:S8tYR8f3a テラリア一生やれる
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 08:59:17.294ID:J+Yh32Yy0 ファクトリオはチュートリアルが難しすぎる
飛ばしてさっさとゲーム始めるといい
飛ばしてさっさとゲーム始めるといい
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 09:02:08.939ID:Gp4ci4lH0 もう40にならんとしてるけど休みの日とか一日中ゲームやってられるが
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 09:40:40.707ID:/gwFYaeQd ずっと前にダンジョンメーカーハマってて、最近久々に起動したら新要素メチャメチャあるしノウハウを復習するのがしんどくて結局まともにプレイせずにやめちゃった
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 09:47:12.358ID:dFf0ybUN0 >>95
量子コンピュータ実用で10年とか言われてるな
量子コンピュータ実用で10年とか言われてるな
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 10:19:20.758ID:UZu1dRGzr リムワールドの方が楽しいのになんでファクトリオをわざわざ買ってしまったのか
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 10:41:30.593ID:TUrXEEgpM ガキの頃よくやってた横スクロールアクションとかクソつまんなく感じるようになった
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 10:48:00.324ID:H/jJE3X20 FPSがあるもんな今は
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 11:18:43.222ID:s7/Lo3P/r 昔からある定期
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 11:19:20.476ID:5eN+WV2Ud 心が疲れてるんよ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 11:20:49.897ID:umqwiT1RM 中年だけどドラクエ10オフラインたのしい
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 12:18:58.158ID:mmybhH5ma >>116
わかる
わかる
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 12:27:33.291ID:jsPkv97+M 人生がつまんなくなってるからだろ
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/01(火) 12:36:50.166ID:tSCJGe2W0 【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 関西万博、アンチも音符も完全に飽きる [834922174]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]
- 【悲報】美人さん、キメセクで逮捕 [977261419]
- ついにXperiaの新作発表キタ━(゚∀゚)━!
- 【速報】少女のパンツを盗撮しただけの小学校教師亮介(32)、逮捕されイケメンフェイスを全国公開されるwwww [527893826]