X

簿記3級

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 14:14:38.616ID:Tasq8lko0NIKU
なんぞこれ意味わからん
勉強ってどうすればいいんだ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:15:23.645ID:0gkk4mcRdNIKU
簿記一級の俺に聞け
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:16:11.252ID:vMXrXCDt0NIKU
意味なんて考えても無駄だからとりあえず受け入れたほうがいい
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:16:45.942ID:dC7Cm91vaNIKU
3級なら本買えばいけるやろ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:17:44.610ID:kVA2Tdwo0NIKU
無勉で余裕おじさん「無勉で余裕」
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:18:15.828ID:8Ppl5QwC0NIKU
無勉で余裕
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:19:24.613ID:CBqklMgZ0NIKU
どうしても無理なら金かかるけどTACいけ
結構わかりやすかったぞ
2022/10/29(土) 14:21:41.350ID:Tasq8lko0NIKU
>>4
なんかもうちんぷんかんぷんで
2022/10/29(土) 14:22:16.546ID:Tasq8lko0NIKU
>>7
金はあるけど時間に都合つきにくいので独学してる
2022/10/29(土) 14:22:38.033ID:Tasq8lko0NIKU
>>2
天才かよ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:23:57.186ID:vMXrXCDt0NIKU
資産=負債+純資産
収益-費用=利益
B/SとP/Lをノートの隅にでも書いて増やしたかったら同じ方に書いて減らしたかったら反対側に書く

最初はこんなもんじゃね
あとは慣れ
2022/10/29(土) 14:27:53.213ID:Tasq8lko0NIKU
>>11
うう、今はその単語に吐きそうになる
2022/10/29(土) 14:28:05.013ID:Tasq8lko0NIKU
>>11
でも覚えとくよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:29:30.234ID:Ee7F7qpedNIKU
勃起なら特級なんだけどなあ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:29:50.297ID:qzko8fjV0NIKU
そもそも口で説明するようなものじゃない
2022/10/29(土) 14:30:28.027ID:Tasq8lko0NIKU
>>14
おれは最近では中折れするようになったぞ助けて
2022/10/29(土) 14:30:51.308ID:Tasq8lko0NIKU
>>15
どう勉強するかだけでもいいぞー
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:31:41.462ID:vMXrXCDt0NIKU
>>17
TACの猫の絵の本買って来いよ
アレで無理なら諦めたほうが早い
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:32:39.630ID:2n0aY/vh0NIKU
負債と資産
費用と収益
勘定科目をそれぞれ分類できるようになれば仕分けは大体どうにかなる
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:34:04.256ID:1+AJi3450NIKU
3級は大学で授業落とさなかったら事前にもらえたくね?
なんか資格試験受けたような気がしなくもないけど
みんな受かってたよ
2022/10/29(土) 14:34:41.214ID:Tasq8lko0NIKU
>>18
あ、違う本買ってるわ
猫のほうが良かったのか
2022/10/29(土) 14:35:10.258ID:Tasq8lko0NIKU
>>19
とにかくまず仕分けか
死ぬほど仕分け問題やろうかな
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:35:52.912ID:wNwqVMntdNIKU
高校生がスレ立て
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:36:08.307ID:1+AJi3450NIKU
自主学習で資格狙ってるなら本とYouTubeで勉強したら捗るよ

授業受ける方が1番楽だけどね
2022/10/29(土) 14:36:51.342ID:Tasq8lko0NIKU
>>20
俺低学歴の40歳だし基本的にアホなんだよ、そんな簡単にいかんわ

技術系の資格なら沢山持ってるんだけど、ちょっと頭使うやつ欲しくて勉強してるんだが
俺の頭だと厳しいわw
2022/10/29(土) 14:37:00.846ID:Tasq8lko0NIKU
>>23
おっさんだぞ
2022/10/29(土) 14:37:51.172ID:Tasq8lko0NIKU
>>24
You Tubeも見てるんだけど人によってって何か切り口違うので戸惑ってる
一人に絞って見てみようかなぁ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 14:39:36.133ID:vMXrXCDt0NIKU
>>21
多分著者同じで内容もほとんど同じだと思うけど猫のほうが取っつきやすいと思う
仕訳できないと話にならないんだから仕組みなんて簿記2級受かってから心配すればいいわ
2022/10/29(土) 14:40:12.127ID:Tasq8lko0NIKU
>>28
兎に角仕分けするわ
2022/10/29(土) 14:42:26.307ID:eNewAL2W0NIKU
簿記の解説動画は一番再生されてるあのおっさん以外見るの時間の無駄だぞ
2022/10/29(土) 14:43:17.485ID:Tasq8lko0NIKU
>>30
ふくしーか?
ゆっくり系を見てたけど、おっさんのほう見てみるか
2022/10/29(土) 14:57:18.780ID:Tasq8lko0NIKU
俺ほんと面白いくらいアホだけど
やれるだけやってみる
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/29(土) 15:39:38.051ID:QEBYV5xE0NIKU
考えるな感じるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況