X



たまにマジで何の知識もない奴いるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:14:33.385ID:kCKw9xLKM
学問でもスポーツでもギャンブルでも芸能でも芸術でもなんでも
なに一つ詳しくない奴
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:14:51.182ID:DLk8hUaB0
俺も刃牙くらいしか詳しくねぇわ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:15:24.715ID:UsjUxXAA0
あまり話したくない奴とは適当に流すからな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:15:54.238ID:SaYdADgNd
耳が痛いわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:16:24.640ID:wvpWrqG50
ぐぐるさんのおかげでな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:16:29.904ID:QdyrZtCUa
わたしです\(^O^)/
0009【Kitty】精神障害3級【Guy】 ◆5s3uJMA2mYqW
垢版 |
2022/10/27(木) 12:16:45.809ID:B4N58dyza
知らない事は恥ではないけどそんなもん学校で習ってないとか開き直るのは恥ずかしい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:17:40.988ID:Slb+hnaZ0
文民か
王将というのは
最低でも自分の側近に全ては任せられんとしても
少なからずとも他人に依存する者はいらんの
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:17:47.506ID:SgDbIekE0
お前も早く結婚くらいはして子供作れよ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:20:59.192ID:ZUN525x40
知識に興味がないタイプはいる

そして案外そういうやつの方が物事を上手く進めたりする
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:21:38.342ID:DLk8hUaB0
そういうやつでコミュ力あるやつはいいけどコミュ力ないやつはどうやって生きてるんだろう
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:22:19.563ID:zVvyox9Rd
>>3これ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:25:29.278ID:zqP/gJWxM
>>3,12
こういう図星つかれて負け惜しみ言う奴
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:27:58.471ID:ZUN525x40
>>15
オーケー、じゃあ俺と学問の話でもするか
できるよなあ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:28:59.432ID:SaYdADgNd
じゃあ数学で
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:29:53.891ID:5ea0cKs8M
「こいつ何も興味ないな…あっ、アニメとかゲームとか好きなんだろうな!w」
って勝手に思ってたけど本人はアニメも見ないしゲームもやらないらしい
マジでなにを見聞きして生きているのかわからん、
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:30:10.443ID:KQoHCLbMr
vtuberは詳しそう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:30:22.929ID:ZUN525x40
数論の話でもする?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:30:59.215ID:SaYdADgNd
数論って言葉を初めて知ったよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:31:54.348ID:ZUN525x40
ID:zqP/gJWxM 絶対逃げそうなんだよなあ
学問が無理なら芸術でもいいから話そうぜ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:32:19.077ID:1qXLqHyk0
俺小中学校不登校だったから
かなり色んな事抜け落ちてる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:33:28.399ID:4ey27kUwM
>>23
ゴルフの話ならいいぜ!
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:35:00.107ID:ZUN525x40
>>25
そらきびしいわー
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:35:37.313ID:doCVZW+P0
総合格闘技の話しようぜ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:36:05.703ID:ApVd44Fd0
>>23
料理の話でもするか?
車の整備の話でも良いし工具やリペア
DIYの話でも良いぞ
あんまり専門的になると俺もわからんけどな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:38:20.516ID:bn4vQoT0M
>>1が言いたいのは
興味のあるジャンルがひとつもない奴いるよな、って意味だろ
別に知識自慢を比べたいわけでも高尚なジャンルのほうが偉いと言いたいわけでもなく
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:38:54.828ID:ZUN525x40
>>27
今だとRIZINとかの話すれば良いのかよ

>>28
旧車の話とかならまあ
料理もDIYもするけど、本格的なのは無理だなあ
園芸は結構詳しい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:39:19.068ID:hCYyHiqSd
2ちゃんで得た情報しか知らない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:40:38.784ID:0nGTDUg00
俺だわ
一つの専門分野があるとそれでマウント取れるんだけど何もないとマウント取られっぱなし
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:40:38.998ID:doCVZW+P0
>>30
別にUFCでもいいが
ベラトールとRIZINの対抗戦RIZINは何勝できると思う?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:41:07.507ID:TyNAImOk0
人間使わない記憶はどんどん奥底にしまわれっちまうからな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:41:45.579ID:UsjUxXAA0
本当は語れる趣味や知識あるけど他人に言いたくないから結果的に無知識野郎になることはある
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:42:05.702ID:3h2HHKrLM
なんでおまえらはすぐにレスバトル始めちゃうんだよ
知識量が多いから偉い!ってスレじゃねーことも読み取れないのか?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:42:21.296ID:ZUN525x40
>>29
んで、俺の言いたいのは、知識は結局知識でしかないんで、
実践となると、案外俺みたいな頭でっかちの博識より、
知識を重んじないやつのほうがよっぽど上手くことを進めるなんてのはよくあることだ程度の話なんだが
負け惜しみとか言われたからさあ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:42:22.976ID:ApVd44Fd0
>>30
整備って言っても俺はオーディオとかナビ取り付けとか各ランプの球変えたり電気系弄る位だけどな
オイル交換も整備士のたまごやってた頃やってたから出来るけど家では面倒だし場所もないからやらん
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:42:52.694ID:ZUN525x40
>>34
知らんけど0勝じゃないのか
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:43:37.352ID:jKDC2k5pM
>>18
お前の及びもしないことだよ
仕事のこと、工具のことしか考えてねえわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:44:06.037ID:a6Pg/PU40
友達に一人そんな奴がいる
何やらしてもダメだけどプライドと負けず嫌いのおかげで踏ん張ってる感じ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:44:07.071ID:ZUN525x40
>>39
京都はんなりチャンネルとかレストア系の動画なら良く見る
湾岸ミッドナイトの高木みたいな連中が仕事してる動画は面白い
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:44:08.293ID:doCVZW+P0
>>40
知らんくせに0勝とか言うなよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:44:41.456ID:0nGTDUg00
>>38
そういうやつは専門はないけどコミュ力が高いとか仕事ができるとかいうタイプかな
俺の元上司みたいな感じだわ
結局抜きん出たものが一つないと人間悲惨だよってことは変わらないんだよな
0046小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2022/10/27(木) 12:46:00.279ID:hNXWIrYx0
詳しいかどうかの前に家の蛍光灯の交換もできないやついるからな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:46:55.480ID:ZUN525x40
>>44
正直、興味ないんで何もチェックしてなかった
牛久が負けたことの方が、当たり前だし分かってたけどショックとかそんな感じ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/27(木) 12:47:37.451ID:abD/Avcy0
人に披露するほど深く傾倒してるものはないから教えてもらうばっかりだな
その時はへー!て聞いて盛り上がりはするけど結局その知識を蓄えはしないという
相手もただ知識をご披露したいだけだからちょうどいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況