X



過冷却とか言う謎な現象

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 11:57:45.110ID:ToBVvvn60
謎だな
2-るるさん(略 ◆ujdRu/Iu3/Ry
垢版 |
2022/10/26(水) 11:58:10.239ID:f0nPvDiyd
      .|ヽ▲ハ,       
      ,| |・ω・;,_  謎肉
 ,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
 `'ー'´`'u゛-u丶_ノ 
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 11:59:54.960ID:Ih/D+i/v0
相転移自体謎だし
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:02:53.281ID:JVkoJJIY0
山の頂上にボールがあったもバランスよければ転げ落ちないのと一緒だろ?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:04:22.544ID:klL+lCywr
>>4
標高100の谷と標高150の谷があって標高150の谷に集まってるって感じ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:05:22.332ID:YaqLFZfV0
>>3
不思議だよな
普通に考えたら氷と水の間にその中間の状態が無限にあってもいいはずなのに氷か水かで綺麗に分かれるの
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:05:41.410ID:JVkoJJIY0
>>5
過冷却って極小値だからなの?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:06:10.142ID:JVkoJJIY0
相転移は統計力学勉強すればよくわかるよ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:06:38.251ID:YaqLFZfV0
>>8
じゃ勉強するわ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:07:15.136ID:JVkoJJIY0
>>9
田崎おすすめ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:08:09.637ID:YaqLFZfV0
>>10
サンクス
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:10:44.478ID:eb2MTy3Dd
凝固点がある程度の振動を加えられた状態で設定されているだけって事はある?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:11:39.288ID:Ih/D+i/v0
>>8
統計力学以前に熱力学も何やってるかあまりぴんと来ないんだよな
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:12:17.880ID:klL+lCywr
>>7
そうだよ
自由エネルギーってのが本当は氷のが低いからそっちのが安定だけど
水→氷の途中課程の自由エネルギーがちょっと高いから水のままで留まっちゃう現象

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a0/Meta-stability.svg/500px-Meta-stability.svg.png
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:15:34.320ID:JVkoJJIY0
>>14
なるほどそういうことだったんだね
平衡系の議論で過冷却は説明できたんだね
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:16:30.876ID:JVkoJJIY0
>>13
統計力学やってから熱力学やっても悪くないと思うよ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:16:59.714ID:Ih/D+i/v0
>>6
水と氷とか目に見えて違うのによくよく考えるとさっぱり分からんってなる
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:18:04.515ID:Ih/D+i/v0
>>15-16
言う事は信用できるしいい性格してるなお前
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:21:38.640ID:klL+lCywr
ダイヤモンドも過冷却よね
常温常圧ならグラファイトのが安定
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/26(水) 12:24:03.616ID:JVkoJJIY0
統計力学マジで勉強して欲しいわ
量子力学がなぜ必要だったのかとかよくわかる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況