>>2
あぁー 別テーブル作る発想は無かったです。

そこまで大掛かりにやらないと駄目ですか。

「データベース 配列 格納」と検索すると、1カラムに何件あるか分からないデータを格納するのは望ましくない、という答えが多いようで。
CSVで連結してテキストにして1カラムに格納するという試作はできているのですが、
制約が付けられないので、テーブルBのレコードが消えたときの扱いとかが面倒で困っていました。