X



中国4000年否定して日本2600年とか言ってる奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 14:49:26.768ID:q485e/xi0
神武は実在してるとして紀元前600年かはかなり怪しい
日本の国としての成立は7世紀ぐらい、早く見積もって邪馬台国の頃だから1800年

中国が連続してないと言ってるやつの根拠は民族が入れ替わってるのと支配者民族が入れ替わってることだがいずれの場合も主体は漢民族の漢文化なので入れ替わってるとは言えない

もう一つは中華人民共和国の歴史が70年だというものだが、それを言うなら日本も2次大戦で主権を失って天皇も人間宣言させられて法律も政治体制も変わったので別物になってる
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:45.053ID:q485e/xi0
>>86
当たり前だろ
日本と中国の王朝について理解がないやつ相手にしてるから全く関係ない国を例にあげただけ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:06.301ID:YpUDPkno0
>>80
民族と国を同一視するなら支那の歴史全部モンゴルの歴史か?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:06.395ID:+EiG59HUM
>>73
そう
>>75
いやそれは別個の民族と考えて間違いないだろ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:21.799ID:q485e/xi0
>>87
シナとかチャイナとかC国とか差別心満載で言ってるよね
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:23.937ID:pjrMGWEt0
>>88

>>71
>>85
お前らみたいな皇室と万世一系の皇胤(男系)、神道、旧皇族、伝統に対して不敬な売国奴は死ね
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:18:10.759ID:q485e/xi0
>>90
それが違う国じゃないとしたら清と共産党政権の中国も同一
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:18:29.805ID:YpUDPkno0
>>95
そもそも中国人が自分から支那と呼べと言い出したんだぞw
0099プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:18:47.480ID:pjrMGWEt0
>>91
誤字脱字訂正
そもそも当の中国が自国の建国が1949年だって言ってるんだけど?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:19:03.059ID:gP2CMZoD0
>>93
歴史っていうのは色んなものさしがあるわけ

だからそんなので背くらべするなんてくだらないと思わない?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:19:19.076ID:q485e/xi0
>>94
まずローマ人種の定義自体クソ緩いからね
多民族との混血に滅茶苦茶寛容だし、過半数受け継いでるから同一と言っても良いと思う
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:19:31.198ID:swGgMPv10
今の中華人民共和国は正当に中華民国を伝承していると言ってはいるが
現に台湾に中華民国が存在している
これが気に入らないから中華人民共和国は中華民国を併合しようとしている
だが、1971年のアルバニア決議から何年経ったと思っているのか
0104プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:19:46.924ID:pjrMGWEt0
>>102
これに>>99答えろよバカ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:11.345ID:HEQxMDlO0
6546545646546
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:18.185ID:q485e/xi0
>>98
それを日本人が差別的に呼ぶから駄目なんだぞ
チャイナとか普通の英語だけど差別心満載デ呼ばれることが多いから俺も例にあげたわけで
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:38.413ID:CBou6l3op
歴史の話してんのに突然国がー王朝がーって喚き出すのはキチガイかな?
こういうスレはだいたいそういうキチガイに荒らされて終わる
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:43.022ID:7Ct949zma
>>4
皇族は朝鮮人だしな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:04.031ID:gP2CMZoD0
>>98
じゃぁ中国が言ってることを健気に守るなら4000年でいいじゃん

そもそも中華民国が支那って呼ばないでって言ってたわけだけど
0112プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:04.954ID:pjrMGWEt0
>>107
すまん差別的に云々ってお前の感想だよねぇw
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:40.501ID:f0TgSA4x0
一応は天皇家が君主としてずっと君臨していたのだから2600年は無いにしても1600年以上は日本は単一王朝で継続してきたことになる
中国の王朝は滅亡して入れ替わってるし今は王族などいないので70年
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:57.720ID:XLGSMqX60
ゼロを2つほど足したり引いたりするのが中国
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:22:00.353ID:q485e/xi0
>>104
そりゃ共産党万歳だからそうなるとしか言えん
その定義で考える、もしくは中国目線での話なら日本も70年
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:16.758ID:8gz7EDhpa
ここの基地外共一掃したらまだマシになるだろうか
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:34.510ID:qCNntkdQa
もう議論され尽くしてそうだが、王朝としての歴史だからな
中国に限らずヨーロッパだって何千年も歴史の積み重ねがある
ただし国としては連続性がないという話
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:43.156ID:q485e/xi0
>>112
なら日本は主権が切り替わったから歴史が85年か
ちゅうごくに15年リードできたね!おめでとうウヨ!
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:10.954ID:SJGiu/950
イギリス無限万年ってこと?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:24.676ID:f0TgSA4x0
モンゴルに支配されてても王朝滅亡していませんは無理筋過ぎる
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:44.155ID:q485e/xi0
>>121
日本も明治時代に完全に血が途切れてんだよなぁ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:44.724ID:fmGd0BwR0
中国ってせいぜい30年ぐらいだろ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:53.204ID:pjrMGWEt0
>>117
は?違いますけど?

日本の国体というものは先にも申しましたように、いわば憧れの中心として、天皇を基本としつつ国民が統合をしておるという所に根底があると考えます。その点におきまして毫末も国体は変らないのであります。〔…〕稍々近き過去の日本の学術界の議論等におきましては、その時その時の情勢において現われておる或る原理を、直ちに国体の根本原理として論議しておった嫌いがあるのであります。私はその所に重きを置かないのであります。いわばそういうものは政体的な原理であると考えて居ります。根本におきまして我々の持っておる国体は毫も変らないのであって、例えば水は流れても川は流れないのである。[516]

天皇を憧れの中心として、心の繋がりを持って統合している国家のあり方である

吉田内閣憲法担当大臣金森徳次郎

戦前と戦後との「国家の同一性」
編集
日本の戦前と戦後との相関については、「国家の同一性」として議論された複数の事例がある。まず、日本国憲法を出すにあたっての勅語[7]がある[8]。また、「新憲法は旧憲法の廃止ではなくその改正であり、いわんや憲法改正の前後にわたって国家の同一性には変更がないのであるから,旧憲法下の法令が原則として新憲法下においてもその侭引きつがれ、有効に存続することは何人も疑わないところであり,このことは、憲法第九十八条の規定に徴しても明らかである」との政府見解も示されている[9]。
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:09.730ID:q485e/xi0
というか王朝の定義見直してきてもろて
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:27:06.369ID:UARkz5eca
そんなやつおんの?
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:27:29.762ID:q485e/xi0
>>130
主権は失われてるけどね
そんなん亡命政府と変わらん
日本自体は失われてる
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:27:36.933ID:pjrMGWEt0
>>122
政治的な主権と国家の本質は全然違う

日本の国体というものは先にも申しましたように、いわば憧れの中心として、天皇を基本としつつ国民が統合をしておるという所に根底があると考えます。その点におきまして毫末も国体は変らないのであります。〔…〕稍々近き過去の日本の学術界の議論等におきましては、その時その時の情勢において現われておる或る原理を、直ちに国体の根本原理として論議しておった嫌いがあるのであります。私はその所に重きを置かないのであります。いわばそういうものは政体的な原理であると考えて居ります。根本におきまして我々の持っておる国体は毫も変らないのであって、例えば水は流れても川は流れないのである。[516]

天皇を憧れの中心として、心の繋がりを持って統合している国家のあり方である

吉田内閣憲法担当大臣金森徳次郎

戦前と戦後との「国家の同一性」
編集
日本の戦前と戦後との相関については、「国家の同一性」として議論された複数の事例がある。まず、日本国憲法を出すにあたっての勅語[7]がある[8]。また、「新憲法は旧憲法の廃止ではなくその改正であり、いわんや憲法改正の前後にわたって国家の同一性には変更がないのであるから,旧憲法下の法令が原則として新憲法下においてもその侭引きつがれ、有効に存続することは何人も疑わないところであり,このことは、憲法第九十八条の規定に徴しても明らかである」との政府見解も示されている[9]。
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:27:47.451ID:pjrMGWEt0
>>131
逃げてて草
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:28:19.455ID:CBou6l3op
沖縄がアメリカに統治されたら沖縄料理の歴史は無くなりますかっつう話よ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:28:19.488ID:gP2CMZoD0
>>130
日本の主権が回復された時に主権者は国民に代わってるけど
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:30:05.302ID:f0TgSA4x0
王朝の定義を見直すって何?

同じ王家に属する帝王の系列。また、その王家が支配している時期。
日本の場合、天皇家以外ないだろ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:30:10.014ID:YpUDPkno0
>>139
大日本帝国憲法の改憲条項に沿って改憲されたのが日本国憲法だから連続性があるんだよ
憲法が続いてるのに国が違うは通用しないわな
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:30:18.767ID:CBou6l3op
プリズム処女膜経血一気飲み「お前は皇室に対して不敬!」

いやお前がだろ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:30:23.354ID:pjrMGWEt0
>>133
いや失われてませんけど?
ポツダム宣言においては日本国の主権は連合軍によって制限されるとかかれているが剥奪されるとは書かれていない
日本国の主権は日本列島に極限されると明記されているからポツダム宣言は日本国の主権を是認した条約である
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:31:15.897ID:pjrMGWEt0
>>137
負け犬がなんかほざいててクソワロタ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:31:47.610ID:pjrMGWEt0
>>139
政治的な主権と国家の本質は全然違う

日本の国体というものは先にも申しましたように、いわば憧れの中心として、天皇を基本としつつ国民が統合をしておるという所に根底があると考えます。その点におきまして毫末も国体は変らないのであります。〔…〕稍々近き過去の日本の学術界の議論等におきましては、その時その時の情勢において現われておる或る原理を、直ちに国体の根本原理として論議しておった嫌いがあるのであります。私はその所に重きを置かないのであります。いわばそういうものは政体的な原理であると考えて居ります。根本におきまして我々の持っておる国体は毫も変らないのであって、例えば水は流れても川は流れないのである。[516]

天皇を憧れの中心として、心の繋がりを持って統合している国家のあり方である

吉田内閣憲法担当大臣金森徳次郎

戦前と戦後との「国家の同一性」
編集
日本の戦前と戦後との相関については、「国家の同一性」として議論された複数の事例がある。まず、日本国憲法を出すにあたっての勅語[7]がある[8]。また、「新憲法は旧憲法の廃止ではなくその改正であり、いわんや憲法改正の前後にわたって国家の同一性には変更がないのであるから,旧憲法下の法令が原則として新憲法下においてもその侭引きつがれ、有効に存続することは何人も疑わないところであり,このことは、憲法第九十八条の規定に徴しても明らかである」との政府見解も示されている[9]。
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:31:51.726ID:f0TgSA4x0
>>133
じゃあイタリアも建国70年か?
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:32:01.840ID:KurOQdJx0
ギネスブックがアホみたいじゃない
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:32:29.231ID:pjrMGWEt0
>>118
いやなにも言えなくなるとかじゃなくて差別的だと断言する論拠はどこにあるの?
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:34:08.823ID:SJGiu/950
>>146
お前は自分の言葉で話せないのか?
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:34:09.855ID:gP2CMZoD0
>>141

日本の主権者は戦後に国民に代わってるよと言ってるんだよ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:35:12.394ID:LxClpf0a0
自分も自民嫌いカルト嫌いでアジア主義の左に近い思想だけど
左系がアホばっかで本当に嫌だわ

主権「停止」してるだけで「はく奪」はされてないんだぞ?
だからサンフランシスコ条約で主権を「回復」した
この違い分かるか?
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:35:47.632ID:gP2CMZoD0
>>146
日本は法治国家なんで国家の本質は憲法

その憲法には主権者は国民と書いてある
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:37:21.777ID:xJNvedDeM
歴史解釈なんて国や人によって違う

中国の歴史が何年あろうと
今の中国を見てたら尊敬しにくいよな
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:37:28.530ID:kpzQJgZqa
>>126
王朝の連続性だって言ってんのに話が通じてないようで
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:38:53.700ID:pjrMGWEt0
>>152
日本国憲法制定の際の憲法担当大臣が憲法等の政体は国家の本質(国体)じゃないと言っているから違うよ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:39:14.214ID:pjrMGWEt0
>>156
安価訂正
>>152
日本国憲法制定の際の憲法担当大臣が憲法等の政体は国家の本質(国体)じゃないと言っているから違うよ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:39:37.440ID:f0TgSA4x0
>>126
昭和天皇は明治天皇と血が繋がってなかった…?
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:40:31.918ID:rr71q4TPM
学者じゃないんだから中国も日本も結構長いよなでいいじゃん
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:40:33.128ID:pjrMGWEt0
>>152
停止というか制限だろうな
ポツダム宣言には日本国の主権は連合軍にsubject toするとあるので
国際法的には保護国みたいなもんだったんだと思う
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:40:46.490ID:pjrMGWEt0
>>126
お前みたいな皇室と万世一系の皇胤(男系)、神道、旧皇族、伝統に対して不敬な売国奴は死ね
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:43:52.792ID:d9L3SbVcp
2600年のちょうど半分くらいはファンタジーという事実
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:41.918ID:LxClpf0a0
>>157
本質じゃないとだけで国家否定してないじゃんそれ

そもそもGHQ関係ない帝国議会で日本国憲法可決してて
その際帝国憲法の「全面的改正」の扱いになってるの知ってるか?
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:54.387ID:f0TgSA4x0
黄河文明から人が住んでいるという意味で中華地方7000年の歴史なら意味は判る
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:03.255ID:pjrMGWEt0
あー酔っぱらってるから間違えるなぁ
>>157
>>156
安価訂正
>>153
日本国憲法制定の際の憲法担当大臣が憲法等の政体は国家の本質(国体)じゃないと言っているから違うよ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:30.666ID:pjrMGWEt0
>>164
すまん普通に安価ミスだから許してくれ
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:46:58.003ID:iYc0DOiO0
というか日本人さん、中国の国体が多民族国家であるって知らない人多すぎワロタなんで何議論しても意味ねぇんだよな。
チンギス・ハーンは中華の英雄なんやで?知らんやろ
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:45.930ID:LxClpf0a0
>>1
おーい左右関係なくクソアホな>>1

これに反論してくれよ

昭和天皇裁可の際の言葉
朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、
深くよろこび、枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十三条による帝国議会の議決を経た
「「「「「帝国憲法の改正を裁可」」」」」し、ここにこれを公布せしめる。
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:10.046ID:gP2CMZoD0
>>166
日本は法治国家なの

憲法なの国家の本質は

憲法を無視してはいけないんだよ
君の中で主権者は今でも天皇で憲法なんて無視して良いという主張をしてもそれは通らないんだよ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:25.532ID:d9L3SbVcp
インディアンは歴史ごと抹消されてるけどインカやらマンコやらクスコの歴史はちゃんと残ってんだよな
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:50:41.754ID:gP2CMZoD0
>>172
ネイティブの歴史も残ってるでしょ

今でも民族も保護されてるし
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:00.065ID:pjrMGWEt0
>>171
だから日本国憲法制定時の憲法担当大臣が憲法等の政体は国家の本質(国体)じゃないと言ってるんだって
制定時の意図を無視した憲法解釈というのは法学的に見るとご法度
解釈改憲が出きるのは政府や国会、裁判所だけだ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:04.135ID:OwMokKBO0
中国は三皇五帝の時代に政権を徳の断絶で譲り受けた事により後の儒教で理想化された
なので政権交代の根拠が血統ではなく徳の断絶だとした
だからいくら王朝が滅びようとも儒教思想、中華思想を引き継ぐのならば
中華帝国は一続きだと言う事を4000年間ずっと引き継がれてきた

例外として元のフビライは儒教思想、中華思想を頑なに拒んでいたが
後の明の開祖・朱元璋が即位にあたり根拠を元から引き継いだとする為に
元及びフビライを後から中華帝国だったと認定した
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:46.876ID:Tv5Q07Xq0
こういうのって国家に箔をつけるために採用されるファンタジーであって
こんなの真に受けてるやつはマジ物の馬鹿でしょ
身長3mのトカゲ人間ってそもそも日本人でさえないじゃん
宇宙人
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:03.498ID:gP2CMZoD0
>>174
主権者は国民なんだよ

君が国民が主権者じゃない憲法なんて無視してかまわないと言おうがね
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:11.992ID:f0TgSA4x0
ネイティブアメリカンは部族制で王朝ないし文字もないし
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:17.795ID:pjrMGWEt0
>>177
国民に主権があるというのはそれは政体の話でそれは国家の本質ではないと日本国憲法制定時の憲法担当大臣の金森徳次郎が言っている
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:22.185ID:gP2CMZoD0
>>179
もう一度言うよ

日本は法治国家なの
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:56:02.209ID:gP2CMZoD0
>>180
そんな話はしてないぞ

主権者は戦後に国民に代わったよと言ってるんだよ
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:56:35.768ID:pjrMGWEt0
>>181
法治国家なのに憲法制定の意図を無視した憲法解釈をするの?w
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:57:44.470ID:gP2CMZoD0
>>184
主権者は国民なの

君が違うと言っても通らないんだよ
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:33.245ID:LxClpf0a0
自分の考えだと「中国」は100年程度、「日本」は1400年だと思ってる

ただ中国文明や中国文化なら4000年や5000年の表記も正しいと思ってるが違うの?
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:40.080ID:2sHbGSW8a
実在してるとして…?それも怪しくね?
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:40.298ID:pjrMGWEt0
>>186
国民に主権があるというのはそれは政体の話でそれは国家の本質ではないと日本国憲法制定時の憲法担当大臣の金森徳次郎が言っている
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:42.100ID:gP2CMZoD0
>>185
だからそんな話してないから

横から話に割って入るなら話を理解した上で入ってきてくれ
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:45.216ID:saPxJqIYa
アメリカのお情けで継続させていただいた皇室
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:54.232ID:OwMokKBO0
>>182
大日本帝国以前は誰も日本と言う名前で建国してないからね
ふわっとした概念で言われ続け
二次大戦の大日本帝国解体後も誰も日本を建国しないままふわっとした概念で今に至る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況