X



沖縄県←ここが発展できない理由が分かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:44:45.773ID:gdFbFsEe0
沖縄中心部って密集してるから割と都会な感じするけどな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:45:23.539ID:lPSQK6Ke0
>>2
「過密」の割に地下鉄ないだろ?

そういうことやぞ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:45:36.886ID:Bob0jR/nM
車って金食い虫だよな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:45:44.668ID:lPSQK6Ke0
経済レベルは全国ワーストに近いんだよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:46:09.279ID:P7g/2bf90
さすがだよお前は天才だ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:47:09.408ID:TM5GFXKer
那覇の人口31万人
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:47:20.097ID:lPSQK6Ke0
>>6
でかいダムもない
つまりは「社会資本」が足らなすぎるんだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:47:35.091ID:JFSe/IS9r
のんびり暮らしたいんだよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:47:39.800ID:lPSQK6Ke0
>>7
ノーベル沖縄賞モノだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:48:47.992ID:lPSQK6Ke0
>>9
そうはいっても>>2が言うように過密だからな

中央から遠く離れた小さな南の島の県みたいなイメージで
「30万の県庁所在地?秋田市みたいなちょっと市街から離れたら田んぼしかない地方都市なんだろ」って思うと大間違い
ひたすら過密だよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:49:01.946ID:EvE1TJhz0
農業もダメ工業もダメ交通はクソで八方塞がり
観光業もたかが知れてるからな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:49:10.769ID:lPSQK6Ke0
>>11
貧しすぎたらのんびりするゆとりもないんだよ

電車が必要だ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:49:49.293ID:ohrlAm9Da
プロ市民と安い民族意識のせい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:50:26.303ID:lPSQK6Ke0
>>14
特に交通がダメすぎる
電車がないから強制的にクルマ移動になる
東京なら徒歩レベルの移動も、全県レベルの物流も全部同じ道路に集中する
そりゃ、渋滞だらけになる

すると、距離は近いのに主要時間がくそかかる場所だらけになる
つまり那覇とその周辺の狭い場所だけに過密になり
県北が過疎化する

これが沖縄のバランス崩壊の原因
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:51:31.578ID:EvE1TJhz0
>>17
電車というかモノレールだけど一応あるぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:51:32.880ID:ym4RQUea0
>>1
この那覇空港から真逆の名護にテーマパーク作ろうとしてるからな
ただでさえ沖縄全土で渋滞するのにやべーぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:51:59.026ID:4eufk4+C0
観光か漁業頼るか生きる術が無い
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:52:19.557ID:EIYqJG0O0
みんな分かっているとは思うけど口に出さないあのワード
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:52:41.650ID:lPSQK6Ke0
例えば那覇から県北の名護に行くのに
現状クルマ移動しかないから、変な話那覇から離島の石垣や宮古まで行くより名護の方が時間がかかる
離島は距離は遠いけど飛行機で一瞬のフライト。しかし名護は飛行機を飛ばすには近すぎる
すると名護の方が「石垣より僻地」になるんだわ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:52:43.785ID:gdFbFsEe0
>>21
なんくるないさー!
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:53:40.013ID:LRpPOS7Bd
日本国と呼んでいいの?ってレベルで本土と隔絶されてるし
日本領でよかったよなインドネシア領とかだったら今よりもっと貧困だった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:53:48.600ID:lPSQK6Ke0
>>19
俺は2年前に初めて沖縄に行ったんだ
ちょうど11月の下旬だ

びっくりした
那覇空港でレンタカーを借りて水族館までいったんだが
まさかの沖縄自動車道を起点から終点まで走破。その終点でも名護市の手前で、下道がくっそ長い

ハッキリ言って水族館行くだけで1日つぶれる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:54:05.723ID:lPSQK6Ke0
>>23
こら!!!!!!!!!!
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:54:29.515ID:lPSQK6Ke0
>>24
日本領琉球って感じ
行けばわかる。秋田県みたいなただの田舎県とかとは違う
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:54:54.957ID:UnMOMPH60
単純に狭いとかではなくて?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:55:29.605ID:wZCHHn2ga
でんちゃっちゃ大好き畳ガイジ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:56:35.568ID:lPSQK6Ke0
本土は田舎者の田中角栄首相が戦後高度成長期に田舎にインフラ整備しまくったけど
沖縄はその当時はまだ国境のあるアメリカ領だったので本国のような高度成長やインフラ整備の恩恵がなかった

アメリカ人からすれば辺裕された正式な国土ではなくただの「占領地」だったから
進駐軍の「軍益」になる投資はあっても、県民利益のための投資はなかった

結果今があるということだと思う
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:57:15.082ID:lPSQK6Ke0
>>28
狭いと思うだろ
違うんだわ
沖縄は「広い」。那覇空港でレンタカー借りて水族館に行けばわかる
走行距離は100km。東京〜茨城並みに遠い
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:57:55.820ID:UsOCiIYja
勉強ができるやつをマーメーと言って馬鹿にする風潮があるからな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 17:57:56.503ID:eRLBq5Yy0
マジレスすると県民の平均身長が低いからだろ
背が低い時点で無能しかいないってことだからな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:59:33.428ID:lPSQK6Ke0
>>20
観光しようにも
クルマがないと移動が困難だからな

沖縄=若者がジェネリックハワイ感覚でリゾート旅行に押し寄せるイメージはあるけど
今の平成生まれの20代、30代は車離れ。運転に慣れてないし、東京人であれば免許すらないのも当たり前

なので大消費地の東京の若者が沖縄観光しづらくなっている
昔のような赤の他人同士で貸し切りバスであちこち行く団体ツアーは個人主義の若者には好まれないし、詰んでるのよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 17:59:56.543ID:lPSQK6Ke0
>>33
石川県は身長高いけど土人しかいねーじゃん
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:01:19.553ID:lPSQK6Ke0
>>32
シマ社会だから「横並び」なんだよ
いちゃりばちょーでーという方言がある。これが沖縄人の精神の支柱にある
いい意味ではゆいまーるの助け合い、悪い意味では逸脱を容認しない足引っ張りだ

だから横並びで「貧しい」なら貧しいままだ
これが問題。全県的に発展すれば、発展したレベルにみんな合わせる。つまり横並びで全県活性化できると俺は思っている
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:05:53.822ID:lPSQK6Ke0
沖縄県の最大都市で県庁所在地である那覇市は人口約32万人で、全国的なイメージとしては地方の中都市といった感覚を持っている人が多いと思います。
実際には那覇市というのは面積が39.6平方kmと狭い地域で、実際の都市圏は周囲の市町村に広がっています。沖縄県中部のうるま市以西を「沖縄中南部都市圏」と呼び、面積は478.1平方km、人口は2015年国勢調査ベースで118.6万人となる100万都市になります。
これは昔からの政令指定都市である仙台市や広島市、北九州市と比較しても人口密度の高い都市です。

沖縄中南部都市圏 478.1平方km 118.6万人
仙台市      785.8平方km 108.2万人
広島市      906.5平方km 119.4万人
https://www.so-go.info/2018/08/%E3%80%8C100%E4%B8%87%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%B2%96%E7%B8%84.html
これがすべてなんじゃないか
東北地方の中核都市の仙台、その仙台市域よりも狭い範囲に、沖縄なら仙台よりも多い120万人が住んでいるということだ

仙台にあって沖縄にないものがあるそれが「電車」だ
仙台には仙石線という通勤電車があり、市営地下鉄がある
沖縄には電車もないし、地下鉄も当然ない

人口規模では仙台並み、人口密度では仙台以上なのに、それだけの市場もあるのに
経済が成立しないということ。たとえば仙台には三越デパートやファッションビルがあるが、那覇市内には三越デパートやファッションビルがない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:08:37.635ID:AarXwGWAM
電車が無い上に酒飲み文化だから毎年の飲酒運転の検挙数がエグいんだよ
免許取り消しになると沖縄じゃ働けないから県外に出稼ぎに行く人も多い
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:09:16.072ID:t96JY5QCa
はぁ、沖縄には「ゆいレール」があるんだが??
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:38.128ID:lPSQK6Ke0
例えば神奈川県を考えてほしい
神奈川県は県としては日本一の900万人が住んでいる

なぜか。電車があって都心まで通勤できるからではないか
東海道線や京急電車は時速120kmで、それぞれ平塚市・横須賀市まで1時間で結んでいる
つまり通勤ができるので、沿線に人口が増える。ゆえに横須賀市・平塚市以遠になると一気に過疎化し、沿線から人口20万を超える都市は消える

電車のない神奈川県は発展していない
例えば綾瀬市がそうだ。県央に位置し、都心までの物理的な距離は直線で40km、これは45kmある横須賀や60kmある平塚よりはるかに短い
しかし綾瀬市の人口は10万に満たない。綾瀬市役所周辺でさえ広大な田んぼ地帯でまるで東北地方みたいだ

なぜか?それは綾瀬には駅がないからだ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:11:11.255ID:lPSQK6Ke0
>>38
電車があれば飲酒運転せずに飲める
つまり夜も活性化する(観光客ももちろん)
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:12:26.858ID:bjj/43Kia
電車あったって北海道みたく廃線するだけ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:13.007ID:lPSQK6Ke0
>>40
「ゆいレール」は電車ではなくモノレールなんだわ
モノレールは2両編成で輸送力が乏しく、速度も遅い。ゆえに多くの自治体は市内移動が限界だし
那覇から浦添市までしかない

よく「ゆいレール」を名護まで延ばせば電車の代わりになると考えている人もいるが大きな間違えだ
例えば立川市にはモノレールがあるけど、立川から新宿方面に通勤する立川市民はもし
中央線が存在せずモノレールだけで新宿〜立川を結ぶ地理だったら、絶対に立川には住んでない

ちなみに那覇から名護まで60kmの距離がある。新宿から大月市内までの距離だ
中央線の代わりにモノレールで新宿から大月まで移動しろって言われてできるか?むりだろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:49.548ID:lPSQK6Ke0
>>43
それは北海道は過疎地だからではないだろうか
沖縄は、那覇市周辺だけで仙台市より狭い面積に仙台市以上の120万人が住んでいる
人口密度では3大都市圏並みなんだよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:41.403ID:lPSQK6Ke0
那覇市は30万都市だけど
市域面積が狭い。俺の住む神奈川県で言えば鎌倉市とほぼ一緒
で、鎌倉は17万だ

神奈川県民ならわかると思うけど、鎌倉だって人気観光地であるとともにベッドタウンでもあり、狭い平地が相当住宅密集地で狭い道路に人がうじゃうじゃいるだろう
那覇はあの面積で倍近い30万越えの人口がいる。相当の過密だぞ

鎌倉は膨大な通勤者と観光客をJR横須賀線で結んでいるからどうにかなってる(それでも自動車渋滞は深刻な問題だが)が
那覇にはそれがないんだ。それは深刻な課題だ

ゆいレールがあればいい論者は、鎌倉市民のターミナル駅の大船在住の人間に「あんたのとこ湘南モノレールがあるから、JRいらないでしょ」っていってるようなもん
大船からJRがなくなったら鎌倉の生活は破綻する
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:23:21.072ID:8u+aPw3q0
電車を走らせるほど電力がないとかか?
ダムがなければ火力発電所しか作れないだろうし
燃料にしても離れ小島に持って行く割に沖縄一県分だから割高になるとかかな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:23:26.840ID:lPSQK6Ke0
電車が沖縄に向いているのは距離を見ればわかる


那覇、浦添、宜野湾、北谷、沖縄市と
沖縄県の都市間距離を調べてほしい。どの都市同士も直線約5~6km前後だ

これは神奈川県の電車の都市間距離に似ている
東海道線で考えてほしい鎌倉市の大船駅から藤沢市が4km、藤沢市から茅ヶ崎市は7km、茅ケ崎市から平塚市が6kmだ

神奈川県の真ん中の海老名市の場合、大和市まで7km、座間市まで5km、本厚木は3kmだ
やはりだいたいその程度の都市距離である

実はこれ、地域移動に最適なんだよね。この距離なら隣町まで電車なら5分だよ
クルマじゃ渋滞抜きに隣町でもそんなに早くはいけないだろう
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:26:17.337ID:GKnhuuv60
昔(1914年から沖縄戦まで)は嘉手納-糸満ぐらい繋がってたんな
2016年あたりで計画案ができそうでできてないなんだこれ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:27:37.640ID:lPSQK6Ke0
そしてさっき那覇〜名護が60kmといった
これは神奈川県で言えば東京〜平塚の東海道線並みである
つまり片道1時間だ

平塚市は人口25万で、都心まで通えるベッドタウンで発展している
そして平塚の先は1時間を超えるので、通勤ができないから、大磯、二宮と今だに郡部のままだ

名護市の人口はたった6万。県北最大都市なのに那覇との格差があまりにでかい
だがもし電車があれば、名護は那覇まで片道1時間の通勤圏になる

那覇は過密で東京ベッドタウンの神奈川県と変わらないマンションや住宅密集地と変わらないので、ぶっちゃけ風景も暮らしもあまり中央と変わらず転勤族とかがしかたなく住むしかないが
名護なら手つかずのビーチや緑、もともとある風情ある街並みの原風景が残っていて、開発の余地もある

つまり「発展できなかった」ことを逆手に取り「リゾート生活や沖縄文化の原体験をしながら通勤できる」というまたとない付加価値のある地域として売り出すことで
名護の発展が可能だということだ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:30:18.946ID:lPSQK6Ke0
浦添市の人口は12万人、面積は19平方
神奈川県座間市が13万で、18平方だから、面積でも人口でもそんな変わらない
沖縄は那覇市だけでなく多くの都市が市域面積が首都圏並みに小さく、人口も首都圏並みに多い。そして都市と都市の隣町の都市間距離も神奈川県と同じ5km~6km前後

そら沖縄に電車いるよな
座間に小田急なかったら今頃綾瀬なみに過疎化してザマーミロだよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:30:36.926ID:lPSQK6Ke0
>>47
電力はあるぞ
電車を作る予算がないんだ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:33:40.036ID:sauZCnB7d
よく調べたな
2年住んでた
本島でスタートアップで新しいことをしようとしている人たちや本島や離島の地域社会で実際に働いて地域性を体感してまわってわかったのは、横並び文化が他所よりも強すぎるから何をするにも足を引っ張られるということだったな

儒教文化が強いから年配を立てるんだが若者は酷使していい、という考え方も強かった。

変化するにはあまりにもメンタルコストが重たく、ゆうしゅうな人は金がない沖縄より都会出たほうがよくなってしまう
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:34:12.565ID:r0S9HH6c0
あまり県北にアクセスがいいと県北に観光客押し寄せちゃいそうで国頭好きとしては複雑だ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:35:25.088ID:lPSQK6Ke0
>>49
そう
省線はなかったけど県営鉄道の路線網が県土にはあった
https://livedoor.blogimg.jp/yoneyamaexp/imgs/3/9/39a58ca4.jpg
例によって沖縄戦で壊滅的に破壊されたが、
その後アメリカ領時代に、アメリカ流のモータリゼーションが導入されたので再建されなかった
本当なら本土復帰の時点で日本政府が責任もって再建するべきだと俺は思う

ちなみに戦前は那覇市内に路面電車もあった
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:36:06.058ID:sauZCnB7d
卵が先か、鶏が先か?の話になるけど、電車案は費用対効果の面でずっと進んでるのか進んでないのか状態だ

https://tabiris.com/archives/okinawarail2022/
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:37:16.398ID:sauZCnB7d
>>54
実際それをゾーニングして分けよう!と提案してる北部の若者たちもいるんだ

ハワイのように観光地を西側に集め、東側は地元民や自然環境を残そうって
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:38:02.093ID:3OUIzOZMa
>>35
お前が大好きな宮城県は土人どころか水の中でも暮らせる両生類しか住んでねーだろ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:39:52.918ID:lPSQK6Ke0
>>53
>変化するにはあまりにもメンタルコストが重たく

これ
郷土愛というよりは「今までの常識の保持」なんだよね
たとえば沖縄でauの代理店企業は「沖縄セルラー」という別会社がやっている
外国でもないのに本土と別法人をわざわざ設立しているんだ。しかも沖縄auでもない、auの前身のKDDDのそのまた前身のDDIセルラーという、親会社の2代前の屋号のままだ
それは変革を好まない県民性の象徴といえるんだ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:40:01.510ID:ym4RQUea0
言うても路線が一本じゃ車の方が利便性高いな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:41:02.116ID:sauZCnB7d
何はともあれ
変化を求めない社会だから変化しなくていい、からスタートする

変化して便利さを手に入れたあとにようやく気づくから、合議制で物事をすすめるのは難しいと思う
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:42:24.683ID:lPSQK6Ke0
>>57
そのハワイは日立製の電車を建設中なんだよね
理由は車社会の深刻な渋滞対策。ハワイは本土と異なる文化を持つリゾートで「アメリカ版沖縄」みたいなもんだが、地域課題すら沖縄とそっくりなのよ
https://ssl.tzoo-img.com/images/blog/2019/12/17/HonoluluRailTransit_facebok20181024.jpg
ちなみに建設推進しているイゲ知事は沖縄人の子孫
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:43:53.875ID:JGcp+Wrca
地理的に孤立してるからだろ
都市は隣接してる都市との相互作用で発展する
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:45:06.859ID:lPSQK6Ke0
>>59
あとほかにも事例がある
ボンカレーが沖縄ではなぜか昭和のパッケージで、味も昭和の仕様で売ってる
https://www.otsuka-plus1.com/images/item/detail/boncurry/boncurry_okinawa_1.jpg
日本の企業はどこもそうだが、常に消費者のために品種改良を繰り広げ、ロングセラー商品でもリニューアルを重ねているものだ(そうしないと旧態依然とみなされ市場から淘汰される)
しかし沖縄はそういう経済合理性が通用しない。ボンカレーが新作になったとき、最初は沖縄も切り替えたのだが売り上げが激減してしまった
そこで元の見た目と味にグレードダウンさせたら、復活し、今に至っているという

ちなみにボンカレーは大阪の企業で、発売当初は大阪ローカルの商品だった
沖縄なんも絡んでねえw
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:46:45.491ID:sauZCnB7d
>>59
すべてにおいてそれだね

人に指示を出すことに恐怖を覚えるので管理職すなわち昇進も避けてしまう

自分が一番駄目だったのは、仕事をきちんとやらないことより怒ることのほうが大罪だったこと

これが分からなくて孤立した
内地にいると客を困らせる、仕事をやらない、約束を守らないは大罪だけど、沖縄ではそうではない

仕事を数日放置するより、怒るほうが罪が大きい

次世代の若者が攻略してくれたらいいなと思う
おれは大きく金を稼ぐには東京にいたほうがいいと判断して、結果よかった

外から来た人は別の生き物
何かしてもらって感謝という概念はない
金にもならないし感謝もされないから誰も変わらないと結論づけた
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:48:40.061ID:lPSQK6Ke0
「沖縄セルラー」や「ボンカレー」に並ぶ事例がまるこめ酢だ
まるこめといっても味噌ではなく酢なんだが、これが合成酢と言って、本土では高度成長期に衰退してほぼ消滅した食品だ
なぜなら合成酢は人工甘味料など食品添加物を添加しているため健康に悪く、味もおいしくないから衰退してしまった

それが沖縄では昔からなじんでいるというだけで、保持され続けているんだが
このまるこめ酢の発売元は沖縄ではなく隣の鹿児島県
しかも鹿児島企業であるのに、売り上げのほとんどは沖縄だというのだから不可思議極まりない話だ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:48:43.225ID:sauZCnB7d
ID:lPSQK6Ke0はすごく勉強してるけど共感は得られないだろうな

カリスマ性のある人についていき能力発揮したほうがいい

論理や損得で会話できる文化じゃないので、その長い文章を10文字くらいに変換して喋れるリーダーみつけないと大事な時間を潰すと思う
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:49:45.184ID:lPSQK6Ke0
>>65
最近は地下鉄整備しているし
カリフォルニア新幹線構想もあるよ
ハリウッドやGAFAがあってエコ大好きの意識高い系の地域だからな

ガソリン車全廃を全米で最初に決めたのもカリフォルニアで
ユーチューバーのクルマ好きのスティーブもこれじゃまずいとテキサスに移住しちゃった
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:50:33.227ID:ym4RQUea0
>>68
長々力説したあとに「難儀」の一言で片付けられるだろうな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:51:42.079ID:lPSQK6Ke0
>>68
そういう地域性なのはよくわかるよ
島の論理というものがあるんだよ
異質な存在による異論を封殺する、いってしまえば「陰湿さ」がある
そしてそれはもともと中にいる人に自尊心が足らないことも原因でもある

陽気な南の島で、チャンプルー文化でナンクルナイサーで異文化に寛容みたいなイメージは大違い
俺がこういうことを勉強したのはナンクルナイサーの本当の意味を調べたのがきっかけ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:52:53.995ID:sauZCnB7d
たくさんの社会起業家や社会学部の学生、地域起こし協力隊の人たちが挑んでは失敗を繰り返している

求めてないのに賛同を得るのは難しい
特に北部は開発を拒否してる人たちのコミュニティが強い
何もしないでくれ、外の人はこないでくれ、といってる地域に、損得で話しても無駄なんだわ

そこが俺もわからなかった

論理武装してるってことは自分ではやらないってことなんだ
偉い誰かがなんとかしてくれのために勉強しても動かないよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:54:20.555ID:sauZCnB7d
>>71
たぶんあなたは自分が状態を理解したら満足の人だから

誰か勉強したことを聞いてくれで終わりなんだ

人をたくさん集めて行動に移すことは苦手なはず
そういう人はリーダーになれない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:56:19.816ID:sauZCnB7d
現地の人たちに、話せばわかると思ってたり、わからなかったら相手が悪いと思ってしまう話し方だ

私が教えてやる、の人はまず結果だせない
これは人間社会の摂理だと思う
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:57:31.034ID:8u+aPw3q0
>>52
山まみれでもないんだからそんな金かかるかね
そもそも日本の他の地方だって言うほど鉄道で人移動しないけどな
大都市圏以外はだいたい車で通勤だし

つーか単純に沖縄県やっぱ狭すぎだろ
全県でうちの市の2倍の広さしかねえ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 18:57:39.630ID:lPSQK6Ke0
ちなみに沖縄で、よその企業の商品が県産品のように流通しているのは日本のものに限らない
A&Wというハンバーガー屋はアメリカの会社で、本国アメリカではバーガーキングやウェンディーズのような有力チェーンの1つでしかないのに
沖縄県内では県内ローカル企業のようにふるまっていて、中央の観光物産展で「A&Wのルートビア」を売ることもある。ルートビアももちろんアメリカの飲料だし、味ははっきりいってサロンパスみたいに下呂まずい

またステーキソースのA1も沖縄では定番品。「内地の人間にとってのブルドックソース」のような存在で、ステーキに限らず各種調味料にも用いられているが
これも一般的な日本人の味覚からするとうまくはない。コクがなくスッパイのよ。で、こいつはイギリス企業なんだよね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:58:57.841ID:GKnhuuv60
>>56
おもしれー
10年調査してこれならたしかに身動き取れないのも分かる
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 18:59:08.717ID:ebKvfo1+M
>>77
それスレタイと本文に関係あるのか?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:01:51.175ID:lPSQK6Ke0
>>72
おそらくだけど
そのかなりの割合は「ビジコン荒らし」というか
ロックスター気取りを目指した連中が助成金を使って「学園祭ノリの継続性のないイベント」をやって終わり、っていうのもいるんじゃないだろうか
そういう奴らにひたすら踏み荒らされてきて、他人の「(社会人を含めて将来の)就活のネタ作り」のために公金をドブに捨てられ
地元がおもちゃ遊びの場に用いられてきたことで、沖縄県民のSDGs系のナイチャーへの目線が相当厳しくなってるのもあると思う
本質的にはそれは東京から石垣島あたりにやってきて大麻やってビーチでウェーイってやってるだけのオラついた連中と変わらないだろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:04:40.076ID:sauZCnB7d
1はASDの特性もってそうだな
関連したワードがあると次から次へと話題が連鎖して飛ぶでしょ

サラリーマンやると一番人生詰みやすい

合議も苦手

1人で組織作って動くのをすすめたい

>>80もそうだけど、ASD気質の人って自分がやってないことまでわかったように感じるんだよね

人から聞いたり本で読んだことを「知っている」に分類してしまう

それで結局現場で経験してないから何もできないのに自分は知っている人間だと誤解し続けて身動きとれずに中年になっていく
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:04:49.997ID:lPSQK6Ke0
>>78
本当に公平公正に調査してるんだろうかという疑問もある
この10年で、反基地の民主党政権もあったし、推進の安倍政権に代わったりもしている

沖縄経済は常に中央から「アメとムチ」のバラマキで左右されてきた
多くのバラマキは基地負担の見返りであり、なおかつ社会資本整備はイベント的な一過性な投資(例、海洋博、国体、サミット)だけだった

沖縄に厳しく当たる政権なら、当然厳しい予測を出すだろうし、そうでなければ甘くなるだろう
沖縄県知事だって仲井間と翁長では正反対にかわっている(その仲井間も元はオスプレイ反対の反基地寄りだった)
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:06:26.316ID:sauZCnB7d
思考のゴールが、目的の達成じゃない
だから知って終わり
その知るの段階もとても浅い

人から学ぶ力が弱い
その理由が自分のほうが知っていると感じてしまう特性にあるのだと思う
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:06:37.540ID:lPSQK6Ke0
>>76
だったらなおさら電車作るの用意だよね
なんで作らないかというと、やっぱり日米両政府の戦後の沖縄軽視が悪いんだよね
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:07:20.490ID:lPSQK6Ke0
>>79
「変化のできない沖縄」の例
それは固有の地元の資源や文化を守るということにも限らない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:08:24.323ID:lPSQK6Ke0
>>73
この人たぶんどっかで会ってるよね?
どっかの異業種交流セミナーを兼ねたWSで似た指摘を受けたことがある
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:08:54.189ID:sauZCnB7d
このタイプの問題は自分より人を動かせる人でも、自分の価値観でしか物事をみられなくて、俺はこんなに知ってるのに、と、リーダーが馬鹿に見えてしまうところなんだとおもう

そこを俯瞰的に、自分にはできない能力だと認知できた人とできなかった人の差がとても大きい
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:09:08.445ID:sauZCnB7d
>>86
まじ?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:09:50.678ID:lPSQK6Ke0
沖縄を変えたい社会起業家的な外部の若者(一部のエコツアーがらみの「環境保護」の人や、本心でも無意識でも自分の踏み台に利用するだけの人も含め)と
沖縄県民の利害の問題は、俺も結構調べたぞ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:10:47.618ID:lPSQK6Ke0
>>88
たぶん、私より10歳くらい目上でしょう
部分的に同じ指摘を、やんわりと(しかしはっきりと)受けたことはあるかも
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:11:03.848ID:ebKvfo1+M
>>85
>>77に書いてある事と「変化できない沖縄の例」の関連性が見当たらないのだが
むしろ沖縄県以外の物でも好んで受け入れてる様に思える
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:11:24.133ID:lPSQK6Ke0
独法関係の知人(その時世話になってた人)を介した交流会で似たこと言われたんだわ・・・
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:12:53.334ID:sauZCnB7d
俺はもう会社拡大のゾーンに入ってるからそういう場所にはもう顔だしてないよ
だいぶ前の話になる

>>86の話、興味深い
どんな人だったか覚えてる?
このタイプ分析は独自で生み出したものなんだ
だから他の人が同じことを言っていたのなら話聞きたいな

たぶんこれはかなり使える

1は学者に多いタイプだ
ちゃんとルールがあり、頑張っていたら収入やステイタスがあがる環境を選び、かつ、自分の特性にあてはまるところにいないと辛い目にあう

抽象度の高い仕事に向いてない
クリエイティブな仕事を選ぶとエライ目にあうはず
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:13:05.145ID:sauZCnB7d
>>90
何歳?
おれ40
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:13:11.160ID:lPSQK6Ke0
>>91
消費者が保守的すぎるということだよ
その保守性は「琉球時代からの独自文化を守る」という民族主義に基づくものではなく
単に変わることを拒む(自分が慣れ親しんだ文物なら外来物でも受け入れる)ということに作用しているということ
多分これ一瞬でいってもわからんだろうから具体例をたくさん出した
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:13:20.322ID:lPSQK6Ke0
>>94
やめて
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:13:52.269ID:GKnhuuv60
>>82
そこ疑うならもう自前で試算してもらうしか
那覇中心部スルーしても採算取れんってのはかなり厳しい感あるけどなぁ
赤字でも快適をとるというのもありですけどね個人的には
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:17:12.665ID:lPSQK6Ke0
>>93
2014年ごろかな
そん時の俺はやさぐれててさ、世捨て人みたいな感じで。ニートに近い状態だったが
暇ならいくらでもあった、社会的なつながりをまともなところに作っておかないと本当にヤバイやつになると思ったから、我流に色々行動を起こしていて、その時に行政の外郭団体の人に目をつけられて、
学者やコンサルタント、あと代理店(ゼミの先生の部下)関係の人脈作ってた

まあ現実には、補助金使って縁故で一種の「パーティ」やって、結果何も生み出せず、
そこででた人脈でまた縁故で・・・みたいなことを繰り返して生きてる大人たちにうんざりして、足を洗ったつもりでいたんだけども
その時足を洗うきっかけになった人(おそらく今40代前半くらいだと思う)に厳しく言われたことがあって
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:17:33.242ID:sauZCnB7d
文章見た感じ、1はもうここから成長するのは厳しいと思う

経済的な勝組とか社会を動かす側になるのはたぶん無理だ

自分の価値観から飛び出るのが難しい
自分のルールでしか生きられない

自分ができないことを把握し、強いリーダーについていくべきだと思う
そのリーダーには1の情報収集能力は無いのだから
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:19:57.547ID:ym4RQUea0
コンサルのコンサルがいて笑える
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:20:24.366ID:RamuT1wO0
むずかしそうなスレだな^
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:21:05.727ID:lPSQK6Ke0
>>99
多分、俺、この人から献本されてる
「君はこれを読んで勉強しろ」って感じで
違ったなら別人だから良いんだけども
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:22:34.722ID:sauZCnB7d
>>98
そうなんだ
俺じゃないな

経済の摂理がわかったと思ったと同時に仕事に集中して外にいかなくなったから

その文章を読む限り、自分でもけっこう悟ってるの?

沖縄の経済は、そういうもんだったよ
俺も価値を生み出すのが正解だと思ってた

コミュニケーション能力高い人や家柄ある人がなんとなく金引っ張ってきて、そこそこ大きなお金を動かすっていうのが沖縄の経済なんだな。

そこで本気で需要の掘り起こしをしてる人は損する側にまわってた
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:24:44.646ID:lPSQK6Ke0
>>97
なんつうのかな
市営地下鉄ってそれ単体では赤字(例札幌)なのよ
けど札幌市は1960年代に当時人口60万都市で中央の役人に「作っても熊しか乗らないだろ」と言われても「熊でもカネ払えば乗せてやる」と言って無理やり建設したおかげで
いまは200万都市に発展しているんだわ

地下鉄は赤字でも、それがあるおかげで市街とその周辺にとどまった生活圏が市域の広い部分に広がった
それまで絵にかいたような「北海道の大自然」だった場所が宅地化され、街が作られた。地下鉄は速度が速く、一度に大勢の旅客を運べる高速大量輸送手段なので
それに付随してバンバン街が広がったわけだ

その都市そのものの器の発展によって市が得られた財産を考えれば、市営地下鉄が単体で赤字でもどうでもいいわけ
それが交通投資の「利益」の発想なんだが、地元の事例がない日本人は多くがそれが理解できないんだわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:25:48.102ID:lPSQK6Ke0
>>103
年齢が40歳と聞いてひえってなったw
まあもし仮にそうだったとしても、なおさら怖いから、ここでは本当のことは書けるわけもなく
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:27:21.391ID:sauZCnB7d
>>102
それホテル立て直したって人じゃない?
なんかの大学で教えてる
本書いたことないよ

もしあの人と同じ結論に到達したのだとしたら、自分でも自信もてるな

まぁ、実際この分析でうまくいってるから自信はあったんだけど

その経歴だと、他人に従うの嫌になるでしょ?俺のほうがわかってるのに!ってイライラしちゃって

自分で会社やるまで学歴高い人ばかりの会社いくつも勤めて、この人たちは一体何なんだ?と分析して気づいたことなんだ
頭いいのに仕事できない

でも、士業の人はこのタイプが活躍してる
だからルールがあるところで生きるタイプ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:28:33.665ID:lPSQK6Ke0
>コミュニケーション能力高い人や家柄ある人がなんとなく金引っ張ってきて、そこそこ大きなお金を動かすっていうのが沖縄の経済
これ
米軍の圧政を経験している老人と左翼だけだった反基地運動が
「オール沖縄」で一気に勢いづいたのも、財界の後ろ盾がついて、組合だけでなく労使両方の共闘ができたからだよね
で、当時の翁長知事が亡くなる寸前から経済界の離反が続いて、いろいろ瓦解して今に至る

もしあのとき翁長の後継が玉城デニーではなくもう一人の候補(有力な地元財界の長)だったなら
沖縄県の基地問題の動きは大きく変わった可能性もある
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:30:56.441ID:lPSQK6Ke0
>>106
違う
ホテル経営者の学者さんは60近い人だったと思う

たぶんあなたがその人なら
俺はその中にある寄稿を読んで
その後の「人生の決断」を実行してこの分野から姿を消している。なので俺の脳みそは、2013年当時に20代前半だった時に見た風景のままのところが多いと思う。断片的になるのはそのためでもある
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:32:44.875ID:sauZCnB7d
>>105
違うけど、すごいな
俺は1タイプの人を説得できないと思ってる
その人は説得できたってことか
活路はあるんだな
そこにびびった
実際1は悟ってるぽいし

イベントいったら俺は一番力がある人としか喋らないようにしてた
ちょっと会話したら物事が進む人とだけ話すようにしてた
だから、誰かのために説教はできなかったよ
なんでそうなるか?がわからなかったから説明もできなかった
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:34:19.437ID:lPSQK6Ke0
ホテル経営者の学者が自著で言っていたことが
沖縄人は自分たちの手で美しい風景を壊してしまうということ
俺はまさにその現場を那覇市内で見たんだよ

一見するとこんなに美しい沖縄を象徴する場所なんだけど
https://pic.pimg.tw/anrine910070/1526354564-3825145287.jpg
裏に回るとこうなる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/2021-04-08_Beach_Naminoue%2CNaha%2COkinawa%28%E6%B3%A2%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%29_DJI_Mini2-0005.jpg
辺野古は守るのに、ここはこんなことしていいんだって思うだろ
内地の人間なら絶対にこんな開発はしない
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:36:30.486ID:lPSQK6Ke0
>>110
されたんだよね
まず最初に当時の食い扶持を話したら「君は法人を作れ」と指南された
しかしそのあとに課題点を分析され提示された
多分その人は40代前半がらみか・・・
ひと悶着があって、最終的に「この本をあげるよ」と
でそれが俺の人生の転機になった
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:36:57.768ID:lPSQK6Ke0
>>109
飛行場ならいくらでもあるんだけど
あいにく軍用機しか飛んでなくてね
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:37:37.554ID:RgHWG47l0
Burning Red
@BurningRed_Fire
オール沖縄に楯突いた城間幹子は沖縄にいていい存在ではありません!!
#沖縄の皆さんに本土からごめんなさい
#沖縄戦を埋めるな
「即座に職を辞するに値する」城間那覇市長に与党市議団 市長選で知念氏支持の撤回求める(沖縄タイムス)
http://jin115.com/archives/52356823.html
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:37:50.014ID:zZWVf0QPp
雪降らなくて電車走らせるには好条件なのにJRできないの不思議
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:37.640ID:sauZCnB7d
>>112
マジか
できるのか
会社はうまくいってる?
その本知りたいがいえないよね
残念だな

1タイプは士業、税金仕事、起業しても下請け

それ以外はやらないほうがいいと思ってるんだけど、今はなにやってるの?

他人に仕事任せることできる?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:21.136ID:lPSQK6Ke0
実際に沖縄に行くとインフラがそもそも軍のためにできてると気づく
たとえば沖縄自動車道。標識がところどころ英語だけになってて、軍用車が異様に多い
地図で見ればわかるように、県土各地の基地の脇ばかりを走っていて、基地ゲート付近にインターがある
まさに基地と基地を結ぶような道路だ
そこで実際に、俺は普天間のある宜野湾市の街を見学するために高速を降りて、まっすぐ走ってたら間違ってキャンプフォスターの中に入りそうになって慌ててゲートの面前で引き返したへまをやらかしている

一方、同じ基地県の神奈川県だと
東名高速道路のすぐ脇(というか大和トンネルの真上)が厚木飛行場なのに、そこにインターはない
綾瀬スマートインターが開業するまでは、町田から遠回りするしか基地にアクセスする方法がなかった

軍需道路ではなく、民間優先の道路だから当たり前なんだけど
そういう些細な方向性の違いに、沖縄の構造的課題が見えたんだ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:12.109ID:hgvtSVZq0
>>104
>その都市そのものの器の発展によって市が得られた財産を考えれば、市営地下鉄が単体で赤字でもどうでもいいわけ
>それが交通投資の「利益」の発想なんだが、地元の事例がない日本人は多くがそれが理解できないんだわ

実際こういう損益計算が苦手な日本人は多いよなw

2020東京オリンピックも、大会の単独収支だけ見て「不採算だから大損害!」みたいに言う人が多いけど、
五輪誘致成功した2016年以降の来日外国人観光客がオリンピックによる注目度向上効果で飛躍的に伸びたり
東京や日本自体のブランドバリューが高まるなどトータルで日本経済に寄与した効果を考えれば差し引きで
大幅に得してるはず。
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:36.564ID:lPSQK6Ke0
>>115
本当なら戦後復興で県営鉄道も国有化のうえで再建し
JR沖縄の管轄にしてればいまごろ那覇通勤輸送と観光でぼろもうけだったんだけどな
外国領土になって全部できなかった
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:45:58.873ID:sauZCnB7d
>>98
>>93

>その時足を洗うきっかけになった人(おそらく今40代前半くらいだと思う)に厳しく言われたことがあって

厳しくってどんなこといわれたの?
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:46:25.842ID:lPSQK6Ke0
>>118
その通りで、その関連で行くと代表例が長野五輪
長野五輪招致があったおかげで、ミニ新幹線か、あるいはそれすら絶望的だった北陸新幹線がフル規格で建設される契機になったんだ

それまで長野の交通インフラはほんとに脆弱で周辺県に明らかに劣っていた
道路も、中央道経由で諏訪湖から回り込むしか東京からのアクセスがなかった。それでも上信越道は「暫定2車線」だったから、完璧なインフラでもなかったけど・・・

五輪のない長野は、下手をすると東日本のドベの県だった可能性もあるし
それに北陸全体が、北陸新幹線は白紙になっていただろうしいまほどよくはなれなかった
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:48:38.558ID:hgvtSVZq0
>>102
>「君はこれを読んで勉強しろ」って感じで

なんて本なのか気になる。教えて。
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:49:56.509ID:lPSQK6Ke0
「沖縄のことは沖縄が決める」これは大事。琉球処分以来ずっとないがしろにされていたんだから
しかし、ホテルの学者が言うような自分たちがプライドを持てないがために、美しい風景を自ら誤った開発でぶち壊したり、昇進や給料が上がることを嫌ったりし、豊かになれない問題
県内企業に競争力がつかなかったり、他県企業の古い商品が売れ続ける土壌があること、これを変革するには外の視点が必要なのも事実だよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:51:49.158ID:sauZCnB7d
俺は1みたいな能力高いのに経済的に報われない人たち(今成功してたらすみません)に、世話になった部分があって、そこに恩義を感じて今の仕事作った

誰かに感謝するというのが難しい人たちだけどそれでいいと思ってる

でも、もしその特性が一番活きる場面があるなら知りたいんだ
色々失礼なことを言ってしまったけど

おそらくその理想は起業にあって、自分のやりたいようにやって自由に決められて、お金も入るという状態が100点じゃないかとおもってる

だけど難しい
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:51:58.272ID:lPSQK6Ke0
ゆいレールだって当初は「赤字確定。車社会の沖縄でモノレールは無理」って言われてた
だがふたを開ければ、観光はもちろん、公共交通の風習のない現地の人の普段使いの足としても定着していた
ウチナータイムの土地柄なのにちゃんと時間きっかりに走っているし、それに地元の人も合わせているんだ

つまり「現状把握だけの上であれこれ論じる」ことは大間違いなわけ
札幌の地下鉄も全く一緒

沖縄と北海道って正反対だけどいろいろな課題が地味に似てるんだよな
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 19:53:12.290ID:lPSQK6Ke0
>>124
1つゲロると資金調達関連のセミナー兼交流会で
資料作ったりしてた。下働きだよな
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:53:22.558ID:0lcPBHsx0
しまんちゅ は働こうとしないやつが多いから
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:58:39.688ID:oA7V/GRb0
路面電車とか走らせたら?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 19:59:32.294ID:hgvtSVZq0
儒教の悪習が強い地域では「年長者が偉ぶりたい」一心で、若年層の教育環境が向上すると「自分たちが学力で負ける」
という心配が先に立って、教育に否定的な態度になるのがダメなところ。
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:03:47.311ID:sauZCnB7d
>>126
さっき話したのは下請け、ね
下働きじゃなく

日本の大きな産業ってピラミッド構造になってること多くて、ITや建設みたいな上から仕事降りてくるところで何かを作ったりするのが適性あるように感じてる

完全民需で仕事とってくるのが苦手なイメージ

出版社やAV産業もピラミッド小さいけど似たような構造がある

資料作成もそうだけど、数字や事実をピッチリきれいに並べられる人が多いから、会計士とか税理士とかに行った人はうまく流れにのるんだなと思っている
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:08:23.429ID:sauZCnB7d
自分は他人より頭がいい、って思い込みを乗り越えたときにすごい力を発揮するんだと思う
ここを乗り越えられない人たちをたくさんみてきた
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:12:24.977ID:lPSQK6Ke0
>>128
那覇にライトレール「案」はあったはず
もともと戦前に首里まで路面電車があった歴史もある
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:13:52.935ID:lPSQK6Ke0
>>130
あの人とそっくりすぎて怖い
ちなみにあの人は最終的には自分の船を手に入れてそこで事業をやりながら生きていくのが目標と言っていたけど
(なので沖縄にひと絡みがある、と)
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:14:27.096ID:Vy1NWXb/0
沖縄は下手な地方都市より
都会だぞ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:17:23.384ID:lPSQK6Ke0
>>134
俺はほんとに、仙台に地下鉄が2路線あるなら
那覇とその近隣には地下鉄網があってもおかしくないレベルだし、あるべきだと思う
県土の縦断鉄道とは別に整備するべきだということ

さっきの札幌市営地下鉄は、冬場の都心でも地吹雪のするような豪雪地のシェルターでもある
普段は徒歩で移動できる目と鼻の距離でも、雪に加えて氷点下の寒さで生存にかかわるレベルにもなるし、そうした移動の問題が札幌の発展を損ねていたから
那覇の場合は台風。もし地下鉄があれば、台風時でも電車の運行ができる。ただ駅の浸水対策をしたうえで、だが

沖縄と同じ亜熱帯気候で台風だらけの台湾がやたら地下鉄整備をしているのも同じ理由なんだわ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:19:12.429ID:lPSQK6Ke0
札幌に地下鉄があるのも、千葉にモノレールがあるのも、広島がいまだに路面電車なのも
全部地域の事情がそれぞれあって、そうしたインフラがあることでその都市が成り立っている

「経済合理性」だけで考えると、過剰投資は税金の無駄!になりがちだし
これだけの人口規模ならこの交通手段であるべき、とかいう押し付けになるけど
その発想を突破しないといけない。首長でもそれがわからない人は保革問わずいるけどね
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:21:26.629ID:lPSQK6Ke0
>>127
というか実際には働いているけど
「稼げない」構造になっている

貧困というのは怠惰ではない。働かずに生きていけるのは生産手段をもってる特権階級だけだよ
本当に貧しい人は貧乏暇なしだ

さらに沖縄は、ちゃんと稼いだ人がそれにふさわしい労賃をもらおうとしない
ホテル経営者の学者が言うには、給料を上げようと提示すると断られたり、人によっては給料が上がるならやめてしまう人もいる
技能もある優秀な人材が「稼げない」のではなく「貰いたがらない」構造問題があるという
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:22:18.895ID:sauZCnB7d
>>133
その人知りたすぎる
ほんとなのか

俺はもう沖縄で暮らすことはないよ
沖縄に何社かFCあるけど

自分の考え方は都会の考え方で、そこで出会う人のほうが共感得られるんだ

沖縄のため、を繰り返す人たちとはもう付き合いたくない
それをいわないといけない雰囲気が多くの人を苦しめてると思う
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:23:03.485ID:M2uFgl0k0
企業の誘致とか地場産業の育成とかに必死にならなくても国から補助金たんまり貰えてたからだ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:27:05.297ID:sauZCnB7d
>>141
役職あがるのを嫌がる
人の上に立つと責任が増える
仕事をきちんとやるか管理するってことは他人の駄目なところを指摘するってことになるからね

それで偉そうだと陰口叩かれるのをとても嫌がる
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:28:13.651ID:lPSQK6Ke0
北海道と沖縄はともに
内地と違う歴史・気候を持つ「疑似海外リゾート」で人気地域。中華方面のインバウンドも多い

だが、決定的違いは、沖縄は稼げる場所でも稼ごうとしない点がある
食い物もそう。たとえば北海道の市場で海鮮丼を食べると、コロナ前の黒門市場みたいにものすごくボッタクリ(確かにうまい、鮮度は高いが量は少ない)が当たり前で、観光地価格でふんだくる気はマンマンなんだ
北海道人が海鮮を食う場所は回転寿司で、東京にも支店があるようなただのチェーンの回転寿司が実はコスパもよくてすごくうまいが、観光客はこない

一方、沖縄の牧氏公設市場みたいな観光客の分かりやすい場所でさえ、足元を見てこない
実際俺もここで海ブドウを買おうとしたら、お婆さんと世間話がはじまり、そこに通りがかりの地元民が加わって「ゆんたく」がはじまってなかなか商売にならなかったこともあった
糸満の道の駅(道の駅業界人気NO1)もそうで、良くも悪くも商売っ気がないし、安いわりに量もものすごく多い。いいものを安く売ってしまいがちなんだ

稼げるものを稼げる場所でとことん稼ぐという商売の論理が沖縄にはない
すると観光公害の副作用、負担ばかりが大きくなり、ハワイ越え(コロナ前)の内外からの観光客数があるのに、いつまでも豊かにならない
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:29:15.423ID:lPSQK6Ke0
>>139
たぶんあなたみたいな人はあの世代には多いのではないのかな・・・(狭い世界だからそっちの面識ありそうではあるが)
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:32:18.606ID:lPSQK6Ke0
>>138
電車ってホントに重要なんだよ

例えば宮崎は県庁所在地のJR駅利用者数がワーストクラスの県なんだけど
宮崎空港は市街地のそばにあり、空港に宮崎駅行きのアクセス電車や県内各方面の特急が乗り入れている
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/JR_Kyushu_787_arrive_Miyazaki_Airport_Station-20200717.jpg
山陰の人口10万の過疎地の極みの米子市の米子空港もたまたまローカル線がそばにあるので、米子空港駅発着で鳥取県内はおろか、宍道湖を挟んだ島根県の松江、さらには出雲大社も含んだ観光圏(出雲空港の方が近いが、周遊需要はある)もカバーしている
そのため廃線スレスレのはずのローカル線が今も生きている
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:37:25.454ID:lPSQK6Ke0
電車は「乗れば目的地まで1本で行ける」ことに価値があると思う

成田空港の特急成田エクスプレスってあるでしょ。あれ本当は滅茶苦茶遅いのよ
線形があまりに悪い。通常千葉県内と東京を目指す特急は京葉線周りで東京駅に発着して短縮を図ってるけど、途中駅もないというのに総武線周りだからものすごく時間がかかるし、
その先の新宿方面は総武線経由で横断するではなく山手線に沿うような遠回り、横浜方面も武蔵小杉経由で遠回りだから、乗る価値はない
都内、神奈川から成田で安さや速さならリムジンバス一択なんだ

けどバスでは時間が読めないし、切符の買い方や乗り場、乗り方の不安で足が遠くなりがちなんだ
なので分かりやすい場所に駅があり、高くても乗り換えなしに1本で行ける安心さで成田エクスプレスを選ぶ需要はある

繰り返すが沖縄観光で重要なのは都会の若者と海外インバウンド
車離れの都会の若者はなおさら電車があるほうがいい。外国人も慣れない左側通行の日本でのレンタカー運転は難しいだろう
「沖縄はクルマがなくても路線バスや高速バスがあるから十分」という人は、バスの不安定さがわかってない
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:38:59.782ID:lPSQK6Ke0
公共交通 対 鉄道ではなく
電車・モノレール・地下鉄・新幹線・徒歩 対 マイカー・バス(クラツーみたいなツアー貸切除く)みたいな図式で考えるといいと思う
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:39:17.868ID:lPSQK6Ke0
>>144
>>142とかまさにそうじゃん
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:42:26.089ID:sauZCnB7d
>>145
それもあると思う
世代的な常識の差
私の世代くらいまでが物質的な豊かさを追い求める世代

今の20-30の人たちと話すと価値観が地方的なんだよね
人や繋がりを大事にする

SNS文化のせいか、社会人1歩目から1人前に扱われたい、もあると思う

能力の差を階級差と捉えない
で、このブームはあとで多くの人の生活基盤の致命傷になると思ってる

そのあとの世代から平等な社会システムを享受するんじゃないかな
20-30くらいは過渡期の犠牲になる予感がする
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:42:53.285ID:RapCz6u00
沖縄とかヤギとイリオモテヤマネコしかいないだろw
電車要らんがな
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:44:02.961ID:lPSQK6Ke0
ちだいか大袈裟太郎だっけ
名護市長選のニュースで、基地推進派が勝利した際に、若者票がそっちに流れた理由を「新自由主義が支持された」って指摘したのは
郷土の海とウチナーンチュの誇りを守れと高齢者や既存エスタブリッシュメント層が燃え上がるほど
先祖代々沖縄人で、地元の半径数キロ圏内の同級生社会に一生こもって生きるような当時でいう「マイルドヤンキー系の」保守的なはずの若者が、スタバやシネコン誘致に喜ぶというやつ
だから基地推進側は携帯料金値下げ、ユニバやディズニー招致みたいな、沖縄に固執しないような現代的な実利で若者票を釣り上げて自陣営に取り込んでいる

安室奈美恵くらいの世代なら、730前の生まれで物心ついたときはまだ内地にはない沖縄独自性(アメリカ流文化も含め)があったけど
平成生まれ世代ともなると、本土の消費文化に染まっていて、戦争体験はおろか米領時代さえ琉球王朝と同じ昔ばなし
少子化何それ状態の土地柄で若者人口はたくさんいても目下経済情勢は悪く、誇りではメシが食えないということを彼らが一番わかっているわけだな
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:45:25.723ID:8u+aPw3q0
>>84
まーでも1本あってもナアって感じはするな

北海道みたいにやたら広いわけでもないし
狭い上に他県に跨がるわけでもないから
物流に使えなさそうだし
人の移動だけだと他県も電車通勤ってメジャーじゃないからな
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:46:13.676ID:lPSQK6Ke0
>>150
レスが前後してスマンが
>私の世代くらいまでが物質的な豊かさを追い求める世代
>今の20-30の人たちと話すと価値観が地方的なんだよね
>人や繋がりを大事にする

これに関しては>>152の俺の見方とはちょっと異なるね
マイルドヤンキー系のコテコテの新村社会の中に「東京式の消費文化」がじわじわ広がっている気がして
コザのロック青年上がりで若い頃ハンサムだった玉城デニーが、子や孫の世代に受け入れられない理由になっているようにも思う
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:49:51.531ID:lPSQK6Ke0
>>153
北海道の鉄道は広すぎるからこそ衰退したんだよ

例えばだけど、東京首都圏なら隣町が5km先という話はさっき神奈川県を例にしたけども
北海道に関しては「すぐ隣り町まで60km」も当たり前、そしたらもう那覇から名護まで行っちゃうw
北見市なんか同じ市内で最北端から南端まで90km以上離れている

そんくらい広い北海道では、ローカル線の鈍行は成り立たない
同じ市内のどこかの集落から中心街まで、あるいは隣の自治体までレベルの移動のために鈍行に鈍行に日が暮れるまで乗っていたら生活が成り立たない
だったらクルマでドアツードアでいいよねってなるわけ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:53:53.670ID:lPSQK6Ke0
北海道の鉄道は広すぎるからこそ衰退した
新千歳空港からレンタカーを借りて、支笏湖や洞爺湖をまわって反時計回りで周遊して思ったが
あそこは一般道でも100km巡行当たり前
ここにも胆振線というローカル線が40年近く前まではあった
どう考えても速度の問題だと気づいたね

山中峠にいたっては峠道だというのに120kmで飛ばしてるクルマがいた
思わず「遅い車専用車線」に退避したら、後ろから抜かしたそのクルマが俺の前にやってきて、もっと早い車が本線を走ってて正気かと思った。3か月前のほんとうの話だ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:55:00.353ID:sauZCnB7d
>>154
いま指摘されて思ったのは、俺が接してきた若者は意識高い系で行動的な人たちだったからひと括りにしてはいけないのかな?だった

範囲とか世代とか定義をきちんとしないままに感覚で語らないほうがいいな、とも思った←自分のことね
とにかく今の俺は沖縄とは縁がないので


玉城デニーに関しては、単純にオール沖縄から有力経済団体がひいたからじゃないかな?
沖縄の人にとって影響が大きい、金秀、かりゆしグループがついてるから大丈夫だろって心の支えになってたんじゃないかと

有力団体がみんな離れて、こっちついてていいのか?っていう風見鶏な感覚やウクライナ戦争や中国の動向を若い世代ほど敏感に察してるなんてこともあるんじゃないかな
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:55:19.585ID:lPSQK6Ke0
沖縄の場合、一般道はやたら飛ばすくせに
高速道路は滅茶苦茶遅かった
北海道も沖縄もともに「車社会」だが
でっかくて車社会なのとアメリカ領時代のモータリゼーションで車社会なのは大きく違うし
そこに県民性や文化の違いも乗っかかってくる
「地方のクルマ社会では公共交通は無理」と切り捨てるのは安易な発想だ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:56:19.702ID:sauZCnB7d
オール沖縄の若者の支援者ってヒッピーぽいんだよね
汚い格好して踊るみたいな

自民のほうは同じ世代でもスーツ着てて、髪もキレイに整えててちゃんとしてる

そういうのも影響あるんじゃないかな
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 20:56:57.265ID:xaKa+2uF0
基本怠け者
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:57:22.470ID:lPSQK6Ke0
>>157
意識高い系で行動的な人たちも村社会ではあってるよ
慶応出身者のFacebookみたらわかる。幼稚舎時代からの狭い半径がすべてで、
イケハヤや堀江世代のさっぱりした孤高主義(セカイ系?)と違って、そいつらでさえ「プリクラで同中集合写真」的な絆重視だから
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 20:57:43.121ID:lPSQK6Ke0
>>159
れいわ感があるよね
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:00:02.413ID:lPSQK6Ke0
北海道の鉄道衰退は「地域の範囲に合致した交通手段ではなくなった」が正解
今度廃止される留萌本線に関しては、もともとその「全盛期」は並行道路がたしか未舗装でもあったんじゃないかな
つまり道路が砂利道からアスファルトになった時点で留萌本線は終わっていたといえるし、それがバイパスになり、さらには高速道路が深川まで建設されればジ・エンドになって当たり前
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:03:33.372ID:lPSQK6Ke0
>>163
これは都市間輸送に関してもそう
北海道に限らず過疎地は高速道路ができれば、優等列車が一気にそっちに流れてしまう。JR四国はそれで経営難になってる(民営化当初四国に高速道路は1つもなかった)

また北海道の場合は空港もある。中標津や紋別は鉄道を失った代わりに空港がある
特に中標津の場合、鉄道があった時代より空港ができてからの方が町が発展している
鉄道をはがす=衰退するというのは間違いだ

中標津空港は札幌まで300km離れているから新千歳便が成り立つし、東京にも直行できる
鉄道しかない時代より飛躍的に高速移動が容易になっている

石川県の能登なども、東京からは夜行列車で行くくらい遠かったが、いまはローカル線が廃止になって代わりに空港が開港している
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 21:04:20.785ID:sauZCnB7d
ID:lPSQK6Ke0タイプの特徴として
何かを想像したときに、答えが1つしか浮かばないってものがあって、それも手伝って他人が間違ってると感じてしまうんだと思う

今のところ、コミュニティの概念のやりとりで会話が成り立ってないように感じるのはそのためだと思う

俺の書き方はどうとでも捉えられる書き方なのに、何か違うように感じる部分あるか?というのがこっち側の捉え方ね。

で、そういうのが分からない若い人たちが1みたいな人の後輩になると、言っていることがわからなくて病む
なのに、本人はそれが正しいと思っているから断言してくる
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:05:08.800ID:lPSQK6Ke0
沖縄の場合、県土の大部分が中南部都市圏(面積的には仙台市より狭く、人口密度は3大都市圏並み)で
都市間輸送は中南部都市圏と名護都市圏の2点移動のみ
ゆえにパターンダイヤによる高速大量輸送の都市型の電車形式の鉄道が望ましいといえる
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 21:05:47.096ID:hSHijaBnM
でもノーベル賞受賞者のいる沖縄科学技術大学院大学があるじゃん
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:09:12.206ID:lPSQK6Ke0
札幌駅はいまもJRホームは大量の特急が発着しているように
広大な北海道の都市間特急のターミナルなので線路容量が乏しい
しかし、特急はどれもガラガラで、昔特急に乗ってた層は安さでは高速バス、速さでは飛行機道内便に流れている
そのため札幌市内や周辺自治体、札幌都市圏の通勤電車を拡充できない

これがJR北海道が赤字な理由
だから俺は、北海道新幹線が札幌まで開業し、特急の大部分を占める北斗が札幌駅から消えるだけで
通勤電車の充実で収益改善ができると思う
JRは新幹線と都会の通勤電車で稼ぐ経営モデルだから、200万都市で競合の私鉄もない札幌で電車需要を拡大すれば、新幹線で一気に増えた道外からの人流と合致して黒字経営になれると思う

稼げる地方には電車が必要。だから俺は沖縄も電車が大事だと言っている
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:10:45.232ID:lPSQK6Ke0
>>168
実際、新千歳空港と札幌駅を結ぶエアポート号が
乗ってみると客のほとんどは札幌市民や札幌通勤民だった
新球場もオープンすればこの沿線需要はますます高められると思う
あと東豊線も北広島に延長すべき
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:15:46.672ID:lPSQK6Ke0
車に乗れない若者観光客は
那覇空港を降りてゆいレールで市内に行く
プールもないビジネスホテルに泊まり、国際通りや公設市場で飲み食い買い物し
翌日はゆいレールで首里城へ(天守はもう存在しない)
沖縄っぽいビーチに行こうにも彼らの移動スケールである場所は>>111だけ

これでは満足度を高められないし、沖縄の価値を存分に満喫不可能なんだ
電車を作るのに膨大な予算と年月が必要なら、せめてBRTを運行するべきだと俺は思う
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/23(日) 21:16:08.377ID:V7r9iMpb0
国も金無いし海を隔てた極地には手が回らないのかね
でもよくやってると思うけどね
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:21:43.901ID:lPSQK6Ke0
https://pic.pimg.tw/kyleyeats/1582428918-3510516239_n.png
その点で、台湾の交通ICが沖縄で導入する取り組みはよかったと思う
台北から那覇は600km、東京はおろか福岡より近い。コロナの移動制限がなければ近所

最後に沖縄いった時、ゆいレールがスイカに対応していたのに「おっやるなあ」と思った
東京からの若者や外国インバウンドで観光経済回している以上
内外の大都市部の公共交通ベースで成り立つ生活様式の論理がそのまま現地で成立した方がより行きやすいし、消費機会を増やせる
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/10/23(日) 21:26:11.262ID:KR8O8rl+M
>>129
まんま鹿児島のクソさじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況