X



【朗報】日本人、海外へ出稼ぎ急増!「日本の倍以上稼げる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:01:53.527ID:20Z37I4o0
【円安】恩恵は…外国人だけじゃない 給料2倍 海外に「出稼ぎ」急増
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ec2da02e868bb7690c6be35d6eef44aeb0acf7b
オーストラリアで働く・しょなるさん(32):「オーストラリアです。金属加工の工場で働いています」

京都出身の男性は海外で働きながら生活できるワーキングホリデーを利用しオーストラリアの工場に週5日勤務。日本でも同じ金属加工の仕事に就いていましたが月収は35万円ほどでした。それが…。

 オーストラリアで働く・しょなるさん:「(月収)70万円ぐらい。月収だと2倍か2倍以上ぐらい。こんだけもらっていいのかと」

 でも、たくさん稼げるとはいえ日本と比べて物価は…。

 オーストラリアで働く・しょなるさん:「物価は日本よりは確実に高い」「(Q.物価は高くとも日本よりも稼げる?)稼げると思う。貯金は(月に)40万円」
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:27:45.772ID:Rm14wZSc0
オーストラリア行ってたけどコーラ500ml1本400円だったぞ?
絶対日本の方がいい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:37.056ID:T6gWaAQdM
>>45
>>44
についてはどう?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:29:14.997ID:VGf+9teg0
トレンド入りした「手取り13万円」、転職での解決は"無理ゲー" 実態を解説

https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20211028-00265348

手取り13万ならオーストラリアのがいい
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:29:35.965ID:M0lsaYkTd
コーラ何か飲まなくても余裕
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:30.431ID:xs5iJTn+0
手取り13になるようなやつは大学出てねえんじゃねえの?先進国で非大卒なんて就労ビザおりなくね?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:31:33.513ID:nJm8qaso0
>>46
よく基準として用いられるビッグマックは1.5〜1.6倍しかないから当然商品によって高い低いがあるわけでコーラみたいな高いのは買わなきゃいいだけでは
まあそのコーラの値段が円安の今どうなのか、そもそもその情報が本当なのか知らないけど
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:31:57.736ID:wLSWfedsd
「馬鹿野郎、ガキには酒売れねえよ帰れ!なに?30歳だと嘘言うんじゃ…マジかよ」

みたいなことあるから知り合いは常時髭伸ばしてたと言ってたな
たしかオーストラリアだったかニュージーランドの話
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:32:35.028ID:nJm8qaso0
>>49
ワーホリで行けばいいんじゃね
まあ30以上だときついかもね…
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:33:48.868ID:fMkUEFJ1a
オーストラリアで月収70万なら日本で月給20万くらいの生活しか出来ないよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:36:19.858ID:cNiuI3GP0
北欧5か国ならもっと稼げるぞ
でも昼飯だけでも3000円かかるけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:37:21.708ID:VGf+9teg0
でも欧米は給料が上がるからいいだろ

一方日本
トレンド入りした「手取り13万円」、転職での解決は"無理ゲー" 実態を解説

https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20211028-00265348
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:39:35.877ID:ljctLv4X0
円安止まらずリアルタイムで日本の物価あがりまくってるからこれからは欧米のが住みやすくなりそう

ハンバーガー 150円
チーズバーガー 180円
フィレオフィッシュ 370円
ビッグマック 410円
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:06.713ID:xs5iJTn+0
てかなんでこいつら食べ物の話しかしてねえんだ
エンゲル係数そんなに高いのか?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:36.800ID:nJm8qaso0
>>56
電気代もガンガン上がってるしね
どうせ日本にいても生活費は上がってくけど給料は上がらないからな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:42:44.293ID:ljctLv4X0
吉野家

小盛 426円88kcal
並盛 448円 635kcal
アタマの大盛569円 724kcal
大盛 635円 846kcal
特盛 800円1,013kcal
超特盛 921円1,152kcal

日本物価上昇やばくね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:43:31.838ID:aW3oqQuv0
本当に嫌なら日本から出ていく時代か
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:46.225ID:ljctLv4X0
自転車10万円
原二50万円
中型バイク150万円
軽自動車250万円
コンパクトカー300万円

物価上がる~止まらない

欧米のが絶対マシだわ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:59.565ID:nJm8qaso0
有能な若者は海外の大学、大学院へ
日本に不満のある若者も海外へ出稼ぎへ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:49:52.877ID:BeBnHpvL0
>>62
そもそもグローバル市場から収入得るのにわざわざ物理で海外に出る必要もないからな、リモートいくらでもあるし
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:31.363ID:VGf+9teg0
物価が低いほうがマシなら
日本の3分の1の物価のインドネシアとかめちゃくちゃ暮らしやすい国になるよなだから日本の理論は欧米に相手にされない
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:53:45.759ID:BeBnHpvL0
>>64
インドネシアは普通に暮らしやすい評価では……?
途上国だから経済も右肩上がりだし、基本評価高いだろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:54:17.199ID:LN960Lqfp
給料倍なら物価が倍でも貯金は倍できる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:54:42.923ID:D6FjGWmQ0
急増って煽るけど
実態はあまり出さないよな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 10:55:33.872ID:D6FjGWmQ0
23歳、におhンの金属加工で月35万

これ創作臭くない?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:04:14.665ID:bZ6GyNDlM
>>68
工程設計からCAMでプログラム作って段取りして難削材もさくさく加工できるような技能者ならそんくらいでもおかしくはない

ただのオペレーターでも夜勤してれば稼げるだろうけどライン工にそんなバイタリティはないだろうな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:09:56.100ID:sEmft10e0
経済的な良し悪しはもちろん重要だが、日本の場合足の引っ張り合いをしたり不幸自慢をしたりする陰険な風土・国民性が不幸に拍車をかけてる気がする
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:14:59.319ID:1PS3BxFmd
散々とブラック過労死社会ジャップランドやら更新衰退国と言われてるしジャップ人が海外に出稼ぎに出る時代だな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:17:12.873ID:BeBnHpvL0
>>72
日本は人件費安いからって中国の工場作られたりしてるしな
新興国と違ってマジメさだけあるからコスパいいだろうな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:19:04.161ID:cNiuI3GP0
>>71
それ!
出る杭は打たれる
みんな一緒で同時に成功する
長い話し合いが多く結果が出てもポンコツ案
海外では通用しないだろ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:22:48.627ID:HnV8YmZDd
技能実習生も認めた低待遇
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:24:37.874ID:XDOT3too0
真面目に出稼ぎしたほうがいいかもな
日本に外国人が稼ぎに来る時代じゃなくなった
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:27:23.929ID:BeBnHpvL0
>>74
言われたことやってりゃいい兵士としては有能だぞ
指揮官としては使い物にならないから、そもそも話し合いなんぞに参加させなきゃいい
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:32:50.474ID:cNiuI3GP0
>>77
日本ならパワハラだのブラックだの言われる
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:37:45.038ID:CnTlChZV0
何倍貰おうが日本のがいいわ
海外行ってまで金なんか稼ぎたくねえ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:39:31.563ID:xNWtbpMNr
>>71
これだな
現状を受け入れてその中で出来る最大限の幸福追求を各々がすればいいのに、それが出来ない
上り調子だった時期が記憶に新しいからどうしてもそれと比べちゃうか
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:40:40.464ID:PCQXhznOd
内装屋なんだけど海外の富裕層向けに壁紙でも貼ったら儲かる?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:43:11.185ID:oBRXKnWt0
うん
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:54:03.850ID:BeBnHpvL0
>>75
だから海外の話だっての
日本人が指揮官の時点でアウトだっつってんだろ

まぁだから日本で有能な企業はガチガチのチームプレー前提で資本と技術で殴る日立みたいな大企業か、
日本人離れしたトップが回してる企業のどっちかだな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 11:54:47.824ID:BeBnHpvL0
>>80
わりとそういう風潮自体はあると思うぞ
特に若年層は昇進なんかどうでもいいから自分のやりたいことやるってスタンス増えてるし
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 13:00:13.493ID:qARJKR9ad
日本は労働環境も普通にクソだしな
職業差別も酷いし
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 13:11:12.227ID:Kr/2+Kssr
実習生すら日本を見離してる…と言うものの、3年の実習生を満了して帰国した後、再来日を希望する人間は後を絶たない
もう日本に来ないと言って帰っても、母国は母国で仕事がしょっぱいという現実に突き当たるため
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 13:14:33.669ID:mUUkt98x0
>>31
俺も英検は準2級までは取ったけどまるで喋れないわ
ただ詰め込んだだけだから当たり前なんだけど
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 13:17:07.663ID:mUUkt98x0
>>34
確かに日常的に食べる物ってめちゃくちゃ重要だな
輸入品の生ハムとかお土産で貰った海外のお菓子すら口に合わなかった俺には海外生活は絶対無理そうだ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/19(水) 13:27:11.731ID:IgRzwGfc0
医療が一番やばそうだな
怪我とか病気はマジで気をつけんと入院とかしたらとんでもない費用になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況