X



時給970円のバイトを10年続けた結果WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:51:12.655ID:SmrUQ2Ph0
時給1100円にアップして副店長の1つ下のチーフバイトリーダーとなった

ちな36歳♂独身
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:51:41.966ID:U9Mx9DUY0
正社員にしてもらえよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:51:49.007ID:YZmRPSh60
継続は力なり
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:51:54.661ID:kIAVw8+A0
無駄な10年を
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:51:56.811ID:bBR6GJALd
出世街道まっしぐらだな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:52:03.377ID:pynQyNyx0
バイトリーダーとかエリートかよ…
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:52:41.634ID:bBD2H2e+0
10年もやってんなら社員なれるだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:53:15.967ID:nTn1a2Oia
昇給したんじゃなくて最低賃金が上がっただけやん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:53:48.111ID:m218Q1lKd
バイト…(笑)
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:53:54.054ID:SmrUQ2Ph0
>>2
コールセンターなんだけど正社員になるには
新卒で入るか他社でSVを3年以上やった人が中途入社するしかない

>>3-6
一応、バイトから上り詰められるもっとも高いところまで来た(´・ω・`)
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:55:00.255ID:iRwVxzTS0
コールセンターにしちゃ安くね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:55:01.374ID:xFonD8zCp
36歳のバイトリーダー…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:56:06.687ID:dsSyFZgo0
辞めた方がいいよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:56:43.079ID:4wLwRk83a
上司に正社員にしてくれって相談した事ある?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:56:50.582ID:NptE5pV8d
どこの田舎かしらんが東京だとかえって最低賃金に近づいてるな

https://i.imgur.com/Ey5Zc9z.png
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:56:58.230ID:Yi6x4Att0
ワイはアポインターやけど
契約いっぱいとった月の次の月の時給1800やった
めっちゃ仕事入ったったわ稼ぎまくりよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:56:59.262ID:C2f+4ggsd
コールセンターで1100とか安すぎだろ
新人でも1300とか貰える
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:57:18.107ID:SmrUQ2Ph0
>>11

いまコールセンターの求人みたら
東京だといちばん安いところで1250円だった

俺、東京じゃない関東だけどこんな違うんだな(´◉◞౪◟◉)
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:58:11.902ID:T3EfYt890
そこまで続けられる人間なら他で正社員になってたほうが良かったな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:58:34.961ID:GvHzNkyAa
年収何万なの?
俺は400万
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:59:08.116ID:NptE5pV8d
20代とセックスくらいはしたんだろ
その思い出で生きていこう
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:59:36.915ID:W0DLhn1H0
継続しててすごい
てか正社員もやれるだろそれ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:59:53.656ID:SmrUQ2Ph0
>>14

あるよ何回も

1回目の昇給で俺だけ時給1000円になったとき
同期のおばちゃんたちは受電やってるのに
俺だけそのおばちゃんたちがミス処理した人の
リストを渡されて発信して謝罪する仕事をひたすらさせられてたときに

「納得がいかない、社員にしてくれ」

と言ったら
「そうだね、半年後の査定のときに人事に相談してみるよ」

といわれて半年後にバイトリーダーになった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 10:59:54.953ID:9zVsx23V0
10年クレーム受け続けるとかバケモンかよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:00:50.403ID:Lq4njdeA0
>>24
なんで転職しないの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(もんじゃ)
垢版 |
2022/10/18(火) 11:01:41.747ID:KEiYF0G/0
自民党はゴミ政党🗑👋
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:03:13.371ID:SmrUQ2Ph0
>>22
してないわw

なんなら女子大生に意識的にあいさつしてたら
「あの人と別のシフトにしてほしい」
っていわれて
めちゃくちゃいろんな人から無視された時期あったわw
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:03:40.504ID:WKUTU1QD0
クレーム処理とかメンタル強そうだな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:03:52.372ID:H8MDtHvh0
>>8
ほんとじゃんわろた
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:04:00.118ID:AzrFVS8aa
コールセンターも店長、副店長て言うんだね
ストレス溜まりそうだからコールセンターはやりたくないなぁ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:04:20.356ID:NptE5pV8d
>>28
バイトの唯一のメリットすらなかったら救いがないんだが…
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:05:19.502ID:SmrUQ2Ph0
>>23
やる気はあるんだけどね

でもはっきり人事の人に言われてしまったからね
バイト採用から正社員になった例は1例もないって

うちは新卒の長期キャリア形成組か
他社のSVを3年やってた中途入社組しか社員(スタートからサポートSV)
になれないって
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:06:23.551ID:W0DLhn1H0
>>33
あぁなら仕方ないね
居心地悪くないand結婚はしないならいいかもしれんね
クレーム対応継続はマジですごいと思う
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:07:31.680ID:SmrUQ2Ph0
>>31

通販サイトの倉庫や店舗のコールセンターだから
つい店長、副店長って言ったけど
そのセンター内では店長、副店長とはいわんよw
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:09:34.505ID:EtzypF+d0
すげえな天職じゃん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:11:26.623ID:SmrUQ2Ph0
センターの序列

1位:チーフSV(正社員)・・・推定年収600万円(一般的な会社の課長に相当)
2位:SV(正社員)・・・推定年収450万円
3位:サポートSV(正社員)・・・推定年収350万円
4位:チーフバイトリーダー(一応、チーフLDと呼ばれている)・・・非正規雇用&シフト制のため年収は人によるが200万円以下
5位:バイトリーダー(LD)・・・年収150〜200万円
6位:パート、アルバイト・・・時給1000円
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:12:22.304ID:NptE5pV8d
>>37
書きすぎじゃね?VIPなんて誰も見ないと思ってる?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:20.822ID:Vb8w5dVza
時給1100円上がったのかと思ったがそんな大層な肩書きなのに時給1100円になっただけなのか...
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:15:41.533ID:SmrUQ2Ph0
>>38

コールセンターの役職はどこも同じだぞ
名称は少し違うがチーフとSVとリーダーってのは
ほぼ一緒
これは違うコールセンターに勤めてる友人数人に確認とったから
これくらいじゃ社名特定には至らんだろう
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:17:09.512ID:SmrUQ2Ph0
>>39

めちゃくちゃ仕事多いし
パートやバイトの人からは
「チーフリーダー」
って言われてるから
まさかこんなに給料安いなんてみんな知らんから
口が裂けても時給言えないよね(´・ω・`)
固定給って言って濁してるよ毎回
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:18:25.317ID:dfUCWQY70
(´;ω;`)
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:18:41.220ID:FOpJOnqSd
流石にその時給でも年収200万いかないのはおかしくね
何時間勤務?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:18:50.853ID:4OaiWa7n0
>>40
俺もコルセン経験者だけどこれだけ書いてあったら自分のとこと違うことくらいはわかるな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:19:41.523ID:SmrUQ2Ph0
チーフSVは各部署に一人
SVは各部署に3人
サポートSVは各部署に5人

ーーーー見えない壁ーーーーーーーーー

チーフバイトリーダーは各部署に2人
バイトリーダーは各部署に4人
バイトは100〜200人

こんな感じ(´・ω・`)
200人いたバイトの中から出世競争勝ち抜いて2つしかない席に座ったのに
見えた景色がぜんぜん絶景じゃないという…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:20:53.284ID:H09uIuOBa
めっちゃ足元見られてるな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:23:11.089ID:4OaiWa7n0
まあ残念ながら無理だろこんなにべらべらネットに書くようなやつは
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:24:10.270ID:SmrUQ2Ph0
>>43

日給が8800円
残業代は一切ない
どれだけ残業しても上乗せされない
なんか昇給分の100円にみなし残業代が含まれてるからなんだって

俺はもう10年勤めてこれより上に登れないってわかったら
やる気なくなっちゃって去年4月から週4任務に切り替えた
月16日稼働の8800円×12か月なので170万前後やな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:24:39.758ID:vshxeyt5d
ベラベラ書くって同業ならどこの職場もこんな組織図だわ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:24:47.021ID:92ftAqopM
amazon勤務?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/18(火) 11:29:52.784ID:SmrUQ2Ph0
>>50

そうだよな?
なんかやっかんでくるバカが一人いるけど
この程度の組織図で特定なんかできないし
業務で知りえた機密情報書いてるわけでもないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況