X



【画像】独身が発狂する画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:33:40.956ID:ezwjuz8I0
しないじゃない出来ない連中が発狂するスレ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:33:46.292ID:sDJf3qxs0
なんで子供が中学生以降も父親が中心に居ようとしてるんだろ
同伴することもどんどん減っていくのに中心にいるってなると
子供の入社式にも参加する気か?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:34:08.508ID:hKWUy06Rr
>>21
はー???
低いですけど???
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:34:15.266ID:AqMQ9azq0
そういうビジョンを描けなくなったから非婚化が進んでるのでは
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:05.919ID:iC0E+eKD0
独身より地獄みる率も上がるけどな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:09.175ID:eUuOgFUO0
そもそも子供がいるからって子供を主役としてとらえる考え方もおかしい
こういう考え方が既婚者=不幸になる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:11.471ID:JMhNgxas0
>>18
それな
vipにいるような奴はせいぜい風俗通いだろ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:17.739ID:sDJf3qxs0
>>26
ずっと喧嘩→家庭内別居→離婚→子供疎遠→自害
ってコースが与えられてるんじゃな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:20.590ID:Ta0n6hkaa
親世代のところ見たら何のイベントもなくて笑う
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:41.481ID:kU+o7nz00
生まれる時代が違えば
俺も結婚出来て子供いたかもしれんし
逆に結婚できず子供もいない人生もあっただろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:45.712ID:2ULMvXzg0
大抵離婚するから安心ゾ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:50.281ID:hKWUy06Rr
>>32
よかった🤗
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:35:50.774ID:1pc9/2Wz0
>>21
低くていいじゃん さっさとかれ果てて自分の物語終わらせるよりはな
俺はまだ道半ばだから
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:36:17.064ID:sDJf3qxs0
>>31
ほんとにな
まあ入学式や入社式とか全部必死に出席する父親も少数だろうし
結婚ゴールw
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:36:21.683ID:JMhNgxas0
>>23
やめたれw
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:36:38.879ID:6qmgQCWA0
結婚したやつが全員こうなってると思ってるあたりが
実にニートの妄想らしい
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:37:34.758ID:fRK+sMa5p
独身てなんの責任もないのに辛いことなんてあんの?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:38:06.152ID:tVI+MDsya
結婚するとハゲないのか
いいな
結婚しようかな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:38:25.784ID:d/D6EbTJr
>>41
ハゲるんだが???
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:38:42.950ID:JuzGCVXzd?PLT(15001)

それ子供の人生
結婚は墓場
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:39:15.669ID:G1webuMs0
豪商、財閥の成り立ちを見てると一代で財を成す家はあんまりないから、それ考えると結婚した方がいいのかなと思ったりもする
自分はもうほぼ諦めてるけど
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:39:29.531ID:YnxM20ub0
2回結婚して2回別れたぞ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:39:43.328ID:eaQTVOZd0
まぁそうだな
他人のためにとか生きたくないから独身でいいわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:39:55.594ID:JMhNgxas0
>>39
そうならなかったとしても大きな人生経験を積んでんだよな一度でも結婚したことある奴はさ
独身は「何もない、いつも通り」な平坦な人生がずーーーっと続くだけで何の経験も積めずに死んでいく
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:41:12.784ID:82LDCbnR0
>>43
伴侶が居たら禿げても別に気にしないからな
禿げて困るのはモテナイと思うからだと思うが、伴侶にモテれば別にほかはどうでもいいだろ
不倫したいってなら話は違うが
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:41:19.143ID:4oRYeD+ja
伸びてて笑う
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:41:47.464ID:GxaXfqR10
>>52
それだけ効くからなあこのスレは
毎回毎回
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:42:14.747ID:mt5H+zQH0
マジで発狂してるやん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:42:42.131ID:twWoB/4ta
既婚者は老後ガーって言うけど
別に毎週家族で自分の両親に会いに行っている訳でもないんだよな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:43:24.076ID:DU0By+1v0
独身だが女居たら問題無し
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:43:48.186ID:6qmgQCWA0
>>50
効いてて草
三分の一以上が離婚してる現代で
無知を自分からアピールしなくていいのに^^
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:44:02.889ID:h6MJNXpx0
DV・離婚ルートもないのでアンフェア
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:44:36.687ID:K+Of+xcH0
未婚の中年を見て一番思うのは
あるあるネタが20代前半まででストップしてる奴が多いんだよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:44:57.411ID:YnxM20ub0
>>58
嫁が浮気相手の借金の保証人になってくるとかな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:46:04.753ID:D+HbrvRI0
まあでも独身で勤め人だと
嬉しいイベントって少なそうだよな
自営でやりたいことやってたり
趣味に生きてたりしたらまた違うんだろうけどな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:46:23.724ID:q3LViIs9d
独身だからイベントが少ないんじゃなくて
イベントが少ない人生を送ってきた人が結婚もできてない
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:47:26.341ID:34x5DCO10
結婚して子供ができても>>1の独身ハゲみたいに育ったら子供のイベントはほとんど発生しないんだよな
孫も見れない
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:48:15.379ID:UDhKQxyhr
>>60
こういうごく稀な例を出すしか無くなってるのが痛々しくて可哀想になってくるわ
0066NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE.
垢版 |
2022/10/16(日) 10:48:17.791ID:patdQ8WD0
結婚も離婚も何度でもしていいのに一度も経験ないやつって″浅い″よなw
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:48:45.798ID:YnxM20ub0
>>65
実体験なわけだが
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:48:46.276ID:Glb61qtY0
この画像既婚目線でしか作られてないんじゃないかとは思う
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:50:31.641ID:U6HyTIAw0
>>67
子供は?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:50:54.696ID:YnxM20ub0
>>69
3人おるぞ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:51:12.394ID:U6HyTIAw0
>>68
逆に既婚目線で作ったら地獄だけど?
この画像って独身が妬む既婚像でしかないよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:51:16.156ID:DU0By+1v0
ちな未婚男性の平均寿命は67歳らしい
長生きする理由無いんだろうな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:51:51.874ID:U6HyTIAw0
>>70
前妻後妻、親権の内訳は?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:51:53.584ID:DbP8p6uI0
途中から他人の人生じゃん
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:52:13.911ID:YnxM20ub0
>>73
全部嫁だわ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:52:24.756ID:K+Of+xcH0
歳をとったら体も動かなくなるし
ご飯なんかを食べる喜びも少なくなるみたいに
若い頃に比べてあらゆる感動がどんどん薄くなっていくのが確定してるんだから
未婚でひとり過ごす老後は生きていく意味を見出せなさそうだな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:52:43.169ID:3uyOaJ+L0
ただの理想像でワロタ
子どもや配偶者と死ぬまで良好な関係が前提とか現実感なさすぎだろ
今や熟年離婚ブームだぞ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:53:02.458ID:kU+o7nz00
親に殺される子供もいるんだよな
逆もあるけど
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:53:13.544ID:2ULMvXzg0
三 分 の 一 が 生 涯 離 婚 を す る と い う 現 実

控えめに言って胸がすく思いです^^
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:53:32.456ID:U6HyTIAw0
>>75
なんとなく分かったわ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 10:54:41.499ID:U6HyTIAw0
>>82
だからこの画像は既婚を妬む独身目線でしかない
現実にそくしてない
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:01:04.675ID:hPSc8FgHa
結婚スレとアルファードスレは
ワープア、ニート、軽乗りがまいど発狂するからなぁ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:02:05.073ID:VYZbdYyna
仲間も3割くらい離婚してるな
1人は姑の圧で家買ったのに嫁の浮気で離婚、家のローンは何故か自分持ちになった可哀想なのもいた
あと1人しかいないけど結婚はしてないが事実婚状態で子供が数人いるのもいる
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:02:31.881ID:K+Of+xcH0
そりゃ自分自身の能力に自信のないウスノロにとっては
プラスもマイナスもなく何のイベントも起きない人生のほうが安心できるに決まっているし
そしてプライドを守るためにこれでいいんだと他人にアピールしたい気持ちも理解できるよ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:03:06.024ID:2ULMvXzg0
わっちの周りも離婚秒読みばかりでそんなに危機感覚えなくなってしまったわ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:05:16.765ID:qPzFAp1La
>>51
結局ハゲるのか
>>1の画像は嘘なんだな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:07:11.184ID:Nr2XYAsFM
結局、その人次第だからというマジレスw
>>1の独身よりより>>90の既婚の方がしんどそうではある
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:07:28.376ID:sK47qQP/a
既婚より高収入が羨ましいわ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:08:34.451ID:RzRBo7DE0
一人だとイベント起きないのか
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:10:40.915ID:dRRYrHiia
既婚者の恐ろしいところは老後子供に介護させる気満々なところ
子供としてはさっさと施設に入って迷惑かけず死んで欲しいのが本音
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:15:31.559ID:T37NaAWrM
そんな病院入れないよ
孤独死でボロアパートの4畳半の畳のシミと化すだけ
それならまだマシな方で未来の日本は貧困国だから野垂れ死に
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:18:05.267ID:DJ2jJIQua
>>98
マジか
結婚して子供まで作って育ててその結末は悲惨だな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:23:15.356ID:8WpEl9Prr
そういえば独身の場合って医者の同意書誰が書くの?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:23:33.400ID:S0V7otlP0
一番悲惨なの離婚者だろ
特に男で養育費だけ持たされるとかヤバすぎる
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:24:12.324ID:xNtbsqIC0
金があれば問題ない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:24:24.633ID:2ULMvXzg0
単身赴任とか本当につらそう
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:25:48.528ID:6h4UTeXG0
なんと家族持ち既婚者は高齢(65歳以上)になると自殺率が大幅に跳ね上がる
ソースは厚労省の調査
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/s-5_3.pdf

65歳以上は
自殺者の多くが家族と同居で
単身生活は全体の5%以下

という都合の悪い事実を独身を煽りたい既婚者はあえて無視する

どうして家族持ちの自殺率が高いかというと
理由は家族への精神的負担
・ 高齢自殺者の多くが生前家族に「長く生きすぎた」、「迷惑をかけたくない」ともらしていた
・ 心身両面の衰えを自覚し、同居する家族に看護や介護の負担をかけることへの遠慮が生じる

つまりは高齢になると邪魔者扱いされ家族から”早よ〇ね”とプレッシャーをかけられ続けるから
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:27:39.893ID:mt5H+zQH0
>>105
跳ね上がっても独身男よりも低いという事実
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:29:32.332ID:ammpdcVZ0
>>106
家族持ち独身は高いけど
単身独身は低いんだよね
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:30:04.046ID:7t488cwu0
結婚式だの授業参観だの休みの日にガキをどっかにつれてくだのクソめんどくせえだろ
ない方がいいわ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:30:53.169ID:ws9oi9Nja
そら家族に多大な負荷をかけてでも生きようとするからな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:32:24.923ID:8WpEl9Prr
>>109
えげつないね
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:32:50.249ID:0AbJWgKaa
>>106
家族から死ね思われてるのに
自殺率低いのやべーな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:33:05.291ID:7yGHy9RU0
案の定発狂してて草
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:34:21.135ID:bXrZDnK60
独身って既婚者は既婚者でたくさんのもの捨てて諦めて生きてること知らないよな
0115ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g
垢版 |
2022/10/16(日) 11:35:55.641ID:BEFwnwRIr
1は何と戦ってんだ?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:37:13.834ID:wtZYE3XP0










アフィカススレがまーた伸びてるよ











0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:37:48.767ID:DOhnlp200
キッズは子供が出来たら子供に人生を捧げるべき、とか思ってるからなw
まああんまりキッズを馬鹿にするのもあかんのやけどなあ、自分もそう思ってた時期あったし
子供が出来てから自分の人生やらないとあかんこと、やりたいこと一杯あるのがまだ想像できないんだなw
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:37:51.484ID:Onhrut79a
理想の結婚っていうのは
学生時代から異性経験を積んで適齢期になったら
生涯の伴侶ともいうべき相手を見つけて子供をもうけて
幸せな家庭を築き資産を最低でも3000万は築いて
子供が独立したらさっさと相続して死ぬことだよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:38:38.886ID:yLsH6g780
>>5
お前みたいな皇室と万世一系の皇胤(男系)、神道、伝統に対して不敬な売国奴は死ね
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:39:53.413ID:sw09s2e9a
子供に迷惑かけたら
ダメだろう
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:41:49.021ID:IEdVN+0Ua
そりゃ円満な家庭だったらいいよ

けど既婚者でも独身より最悪な状態の既婚者もいてるワケでな
夫婦関係が冷え切ってたり嫁なり夫なりと険悪な状態だったら
自分の家でも心休まる場所もない

あと子供が不登校とか引きこもりとか子供が問題抱えた場合とかな

一概に既婚者だから独身よりいい状態だとも言えんよ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/16(日) 11:44:12.927ID:2ULMvXzg0
今の彼女と結婚とか考えられない
美人で特なのはせいぜい若い今のうちだけ
あと5年もすれば小じわの増えたメンヘラおばさんの完成だよ
子供が出来たら高確率で虐待するしよしんば無くてもまともな教育を施すとは思えない
こんなのにイビられながら浮気の不安と戦い続けるなんて絶対にゴメンだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況