X



【悲報】32年ぶりの円安wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:49:27.805ID:qGK2GQVT0
 13日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=147円台後半まで下落した。1990年8月以来、約32年ぶりの円安水準となった。日米の金利差拡大が意識され、運用に有利なドルを買って円を売る動きが優勢となっている
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:49:46.424ID:d+AVvuHg0
ソースは?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:49:50.270ID:5fh5+xiz0
24年ぶりって聞いたが
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:49:59.546ID:xEChPXUk0
為替介入まだ?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:50:35.827ID:p1xBSRLx0
>>5
もうした
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:50:42.502ID:qGK2GQVT0
>>3
>>2

>>4
それは147円後半行くまでの話
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:50:56.179ID:e2GftoNI0
ホントにこのままだと円が無くなるよ…
本気でヤバイよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:51:23.776ID:ZyfZraMv0
岸田氏ね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:51:33.021ID:/F3MzfaC0
>>6
まだ147.1円とかだけどいつしたの?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:51:36.057ID:5fh5+xiz0
           ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
            ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:51:42.948ID:Kx2dRYI70
外人が日本に旅行するからOK
0015プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)🐙2022/10/13(木) 22:51:43.760ID:4AZFpNpb0
360円越えてから騒げ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:51:53.243ID:RY2aLnPg0
やったぜ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:52:39.121ID:3/pCVGB70
>>15
ガイジ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/10/13(木) 22:52:48.164ID:XP8FmYkg0
俺が子供の頃は360円だったぞ
0019プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)🐙2022/10/13(木) 22:52:50.316ID:4AZFpNpb0
>>17
なにいってんだこいつ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:53:31.187ID:QUngwu1A0
黒田砲シナシナでワロタ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:53:32.311ID:qGK2GQVT0
>>14
コロナ前でもインバウンドによる経済効果はGDPの1%程度だった
円安のデメリットの方が遥かに大きいよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:53:33.708ID:EEmfLBI40
>>15
それ固定相場制の頃の話ですよね
0023プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)🐙2022/10/13(木) 22:54:19.343ID:4AZFpNpb0
>>22
だからなに?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:54:27.492ID:qGK2GQVT0
>>15,18
実質実効為替レートではドル円360円の頃より円安進んでる
名目だけ見ても仕方ないしそもそも当時より輸出できるものもなくなってて海外生産比率も上がってる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:54:42.593ID:lMsMgPDva
22:20ごろに大きく円高に動いてるけどこれは何だ?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/10/13(木) 22:54:47.790ID:XP8FmYkg0
歴史上、最も円高だった時って知ってる?



正解は1874(明治7)年
1ドル0.984円
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:56:00.561ID:qGK2GQVT0
>>25
ただの反発だろうね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:56:12.430ID:WuEIpsaF0
>>25
こんな大陰線は日銀のアホ介入以外無いよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:58:07.088ID:QUngwu1A0
>>27
去年は円安最強論に固執してたけど今はめちゃくちゃ慌ててんだよなぁ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:58:07.582ID:XyrmHR0z0
360円時代ももうすぐ
ハワイ旅行は夢のまた夢
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:59:04.540ID:sLxJ/uCD0
日銀介入して溶かしてんのなんでなの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:59:21.906ID:5VlFx1Ms0
輸入大国日本死んじゃうじゃん
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:59:27.666ID:rhUOWf0g0
>>32
馬鹿だから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:59:30.996ID:sLxJ/uCD0
100円台の時に海外旅行できてよかった
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:59:54.387ID:sLxJ/uCD0
>>35
責任取ってほしいわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:00:29.303ID:deTsIb8U0
盛り上がってまいりました
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:00:39.148ID:WuEIpsaF0
>>32
145円の時はその後の介入警戒して少しは意味あったよ
今のこの介入は指標発表後の混乱状態だから完全に無意味
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:01:17.994ID:QUngwu1A0
焼石に水どころか日銀砲効かないの分かって歯止め効かなくなってんだよな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:01:26.881ID:uYlgd2cB0
安倍が死んでもトリクルダウン理論一点張りなのほんとさぁ
利上げしろよ企業ガーとか国債ガーとかケツはテメェでふけ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:01:36.594ID:WuEIpsaF0
あとずっと介入し続けるのはスイスとかいうアホ国家が昔やって失敗した
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:02:31.848ID:sLxJ/uCD0
>>39
経済に疎いもんで、どうせ150超えるの分かり切ってるのに介入するのに意味があったと言えるのが
だれにとってなんの意味なのかとか分からんのよね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:02:56.817ID:PgUe3bkZ0
アメリカはなんでこんなドル高になってん?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:03:23.113ID:67Zj30+w0
「見ろ!円がゴミのようだ!」

「もう終わりだね円が小さく見える」
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:06:54.654ID:WuEIpsaF0
>>44
要は時間稼ぎなのよ
145→141円の介入でレバ効かせてる奴らがドルロングぶっぱ出来ない状況を作ったってだけで延命措置になってた
ただ今日みたいな米指標が出る日は介入ラインとか余裕で無視出来るから無意味でしかない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:09:17.978ID:WuEIpsaF0
って思ってたけどダウナス激リバしてるし結果的に意味あったわ
148円踏ませなかったんだから
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:11:15.270ID:/Tkm3m7p0
もうガチで終わりだね
値上げがきつすぎて生活できまへん
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:12:09.531ID:qGK2GQVT0
為替介入の効果は限定的だが無意味とまでは言えない
だが問題はここからどう円安を解消するか
為替介入はトレンドを大きく変えるものではないしドル高が進む中円安へ舵を切り続けるのは限界がある
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:15:12.673ID:qGK2GQVT0
日銀の黒田がもうすぐ任期終了するのに日銀は2、3年は利上げしないと宣言したのも問題
円安に拍車がかかった
財務相鈴木の「為替が急激に変動した場合に介入する」と宣言したのも長期的円安トレンドを後押しした
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:17:06.774ID:sLxJ/uCD0
>>48
レスありがたいのだが誰にとってなのかが分からんのよね
トレーダー?証券会社?アメリカ政府?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:18:34.399ID:pJ5B9QRR0
時間が巻き戻っていく
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:18:55.322ID:hhB1HWva0
円安はデメリットだと宣言することは日銀や政府にとってアベノミクスやこれまでの経済政策が間違いだったと認めることと同義なため出来ない
実際には円安のデメリットを感じているがまともに動けない(動こうとしない)というのが正しい
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:23:26.751ID:JT5pJz4n0
円高終わって良かったな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 23:26:52.146ID:GFrbz6EA0
VIPって政治や経済に興味関心ある奴少な過ぎてこういうスレ全然伸びないよな
これなかなかやばいと思う
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 00:28:15.772ID:7LWNWR7L0
ドル上がりすぎてそろそろある程度円に換えておきたいところだけどアメリカのインフレ全然収まらんしタイミングが掴めないな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 00:31:49.288ID:tvnqatNH0
>>60
180円までいく
そこから150円以下になるまで2年はかかる
ドル買い足しとけ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 00:48:39.502ID:ZGwS+Jm3a
ルーブル買っといた方がいい?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 01:19:52.122ID:geTwChNc0
1ドル百円がわかりやすいのにね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 01:25:36.913ID:trpbdWZk0
円安って悪いの?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 01:52:52.640ID:scLpcLg10
146円が24年ぶりで147円が32年ということは8年かけて1円動いたってこと?
今より為替変動が少なかったってことなのかな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:01:06.847ID:Jj5DrM1R0
安倍は責任取れよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:04:29.788ID:VAhvi22L0
>>65
何を言っとるんだねチミは
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:43:11.392ID:VnH1fX0fd
円安で喜ぶのって輸出で儲けだしてる企業なのに何故給料に反映されないの?教えてエロい人
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:53:07.237ID:Fc+XiD1n0
>>68
日本の社会構造として賃金の上方硬直性が強い(賃金が上がりづらい)
これは日本独自のメンバーシップ型雇用が影響している

輸出企業にしても日本経済が成長せず市場が拡大しない中で米中等の海外へ拠点を移転させてきた
そのため海外生産比率が高まり、輸出企業にとっても円安は歓迎すべきものと言えなくなっていった
また日本の経済停滞により世界シャアを失っていったことで輸出出来るモノも無くなっていった
結果として円安で儲かる企業はごく僅かで円安により打撃を受ける企業が増加した
それにより実質賃金は5ヶ月連続減少してしまう事態へと陥った
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:56:10.842ID:Fc+XiD1n0
>>69
外貨準備金の含み益を国民に回せばいいと語っている時点で頭が悪い
増税などせずとも日銀が円を刷りまくればいいと言ってるのと同義
そもそもそこまでの大規模な米国債を円に償還することをアメリカが許さない
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:56:32.901ID:TKAFW/GO0
なんでこんなに円安が続いてるの?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:58:55.493ID:Fc+XiD1n0
>>72
日米の経済政策の違いだね
アメリカはインフレ抑制のために今年の3月から利上げをし続けている
結果的に記録的なドル高を招いた
それに対して日本は異次元緩和を継続しており円安に舵を切り続けている
当然円安は止まらないし円安は解消できない
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:59:02.420ID:erCNEF+tM
アベノミクスが完全にアホノミクスだったね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:00:26.037ID:Fc+XiD1n0
>>73
日銀の含み益を使うというのはそれだけ市場に金が流れるということ
そうなればますます円安が進む
結果として日本経済は余計に衰退する

>>74
つまりそこまで大規模に米国債を償還すること自体が夢物語ということ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:01:56.425ID:TKAFW/GO0
>>75
利上げをしづつけても限度があるんじゃない?
余りやるとアメリカから物が買えなくなる国が出てきて結果自分の首を絞める事にはならないの?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:02:43.023ID:Fc+XiD1n0
外国債の含み益を円に償還して国民に金をばら撒くことと円を刷って国民に金をばら撒くことは同じこと
経済の基本のキなのだが玉木大丈夫か?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:02:59.878ID:WvVdY5Qj0
>>78
戦争でドル高は毎回の流れ
でもそのカードを切るのではないかと常に恐れてるのはアメリカ人
よく会話に出てくるよ
その前に体力0のフィリピンと韓国が倒れる
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:04:40.442ID:Fc+XiD1n0
>>79
まず第一にアメリカは世界有数の内需国であり
他国同士の貿易においても大半がドル建て
アメリカはほとんどダメージがないどころか輸入物価が下がるためにインフレ抑制につながる
為替よりも利上げによる経済悪化を懸念した方がいいだろう
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:08:43.776ID:TKAFW/GO0
>>82
アメリカにはダメージがない事はわかった
異次元緩和をやめない理由はなんでなの?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:10:22.827ID:Fc+XiD1n0
>>81
戦争等の有事の際は円高が基本だったけどな湾岸戦争でもそうだった
勃発までにドル高に触れその後円高に触れるのが毎回のパターンだった
まず体力とはどういう意味で言ってるんだ?
ウォンに対しても円安だぞ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:11:31.234ID:2NqybAUE0
日銀の介入ってなんだったの
ハイレバ勢殺して酒のつまみにしたかっただけ?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:12:40.926ID:Fc+XiD1n0
>>84
だからインフレを解消するために利上げをしている
中流階級でも家賃が高価な地域に住む人間が煽りを受けているだけでまだまだ家持ちは多い

>>85
政府と日銀がここまで進めてきたアベノミクスの失敗を認められないのと
インフレ率がまだ落ち着いているからというのが大きい
ただ実質賃金からみてもアメリカと大差ないほど下落しているのだが
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:15:41.114ID:Fc+XiD1n0
>>89
急激な円安トレンドを一時的に解消した以上、効果は限定的だが無意味だったというほどではない
ただ為替介入自体が何度もできることではない上に
これからの円安トレンドを変えるものではない
最低でも円安はデメリットであると日銀や政府が認めなければ円安が止まることはない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:17:15.834ID:WvVdY5Qj0
>>88
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の植野大作チーフ為替ストラテジスト(以下、植野氏):大きく2つの理由があります。1つ目は、確かに株価が崩れると円買いの連想が働きますが、足元では、ユーロやポーランド・ズロチなど幅広い通貨に対して、全面的なドル買いが起きています。ドルは世界一の軍事大国の通貨であり、世界中で使われる基軸通貨で、市場での流動性も円より高い。この「有事のドル買い」と「有事の円買い」が綱引き状態になっています。

 もう1つは、需給面で日本の貿易収支が赤字に転落していることです。国際商品は基本的に決済にドルを使います。日本の1月の通関統計をみると、貿易赤字は2兆円規模に上っており、輸入のためのドル買い需要がそれなりに出ていると考えられます。

 既に原油価格が1バレルあたり100ドルを超える水準にあり、ウクライナやロシアは穀倉地帯で貴金属の輸出国でもあります。コモディティー価格が上昇傾向にあるなかでは、ドル買い需要が強くなるとの見方から、円買いも限定的になります。逆に言えば、ユーロやズロチといった他の通貨に対しては円買いがそれなりに進んでいます。

 昭和や平成の頃とは風景は違っています。当時は貿易黒字体質で、国際商品価格が少し上がったくらいでは赤字になりませんでした。ところがいまや国内の工場は減り、貿易赤字体質になっています。もはや「リスクオフ時に買われる通貨」というオーラは薄まっているのでしょう。
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:17:59.060ID:TKAFW/GO0
>>90
賃金のグラフを出してるサイトなど見ると日本だけが右肩下がりで米国は逆に上がってるけどそれでも米国は賃金下がってるの?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:19:21.465ID:Fc+XiD1n0
>>92
これからがドル買いのトレンドがあるという話だな
それは俺もそうだと思っている
安全神話というものがあったために有事の際には円買いが行われていたが現在では異なる
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:21:00.149ID:Fc+XiD1n0
>>93
うん
今年に関しては世界中名目は上がっているが実質賃金は下がっているよ
ただ他国に関してはこれまで名目・実質共に上がってきたという積み重ねがある
日本はそれどころか下がってきたためにインフレ率が低くても影響が大きい
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:23:22.118ID:Fc+XiD1n0
>>96
イギリスは利上げを決定したし大規模減税政策を打ち出した
ポンド円に関しても円安に触れている
今一番やばいのは日本だ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:24:44.622ID:UJYJCsV2M
ネトウヨどうすんのこれ…
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:25:23.478ID:C4NKuhsg0
アベノミクスが完全に失敗したのが諸悪の根源だよな
第三の矢が一番重要で、これが上手く行くことを前提にハイリスクな政策を実行していたけど第三の矢不発じゃん
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:26:40.973ID:TKAFW/GO0
>>97
日本だけが負けてる様に見えるのは他国もアメリカどうよう利上げをしているから?
それとも利上げをしている国はドル紙幣が流通してる国だけ?
それと金融緩和を無くしただけで日本も利上げできるの?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:27:00.880ID:Fc+XiD1n0
ちなみに企業間で取引される物価を示した企業物価指数ではアメリカの消費者物価指数と同じほどまで上がっている
https://i.imgur.com/SvEGyq5.jpg

これが消費者物価指数に還元されるのも時間の問題
8月は3%の物価上昇で10月は値上げ品目が3倍以上に膨れ上がった
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:29:31.584ID:Fc+XiD1n0
>>101
負けてるように見えるというのは通貨安の話かな?
円が他の通貨でみても円安が進んでいるのは他国が利上げしているという影響は当然大きいね
ドル紙幣が流通してるとかはない
そして金融緩和というのは金利を低くする政策のこと
当然やめれば金利は上げられるが上げることはまずないだろう
日銀黒田も2、3年は利上げしないと宣言している
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:34:10.238ID:TKAFW/GO0
>>103
他の国は利上げをしているからそこまでダメージないけど
日本は利上げをしないのはなにかしらの対策がとれるから?
それともさっき言っていた様に失敗を認めたくないだけ?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:38:52.749ID:Fc+XiD1n0
>>104
対策は取れないね
失敗を認められないのとインフレ率が他国よりは進んでいないことが理由
たださっきも話したようにインフレ率が低くとも賃金上昇率が低いために実質賃金の下落幅はアメリカと大差ないから深刻
アメリカは名目賃金上昇率6%、インフレ率8%
日本は名目賃金上昇率1%、インフレ率3%
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:44:08.521ID:TKAFW/GO0
>>105
そうなのか…
よく分かったありがとう!
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:46:15.893ID:Fc+XiD1n0
ただ利上げをすれば企業の借入れが減少し景気はある程度悪化するのは事実だ
だが実質賃金が下がり続けることによって消費が減衰し実体経済がマイナスになっていくことはそれ以上に深刻
日本以外の先進他国が利上げに踏み切った理由はそこにある
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:46:46.176ID:Fc+XiD1n0
>>106
暇だからまだなんか質問あったら聞いてね
お風呂入ってくる
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 05:03:39.540ID:R/WLZ6tId
韓国の次は日本か
10万円札発行も近いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況