関東住み
金沢の場合、往復新幹線代で3万かかるが、安く新鮮な魚を食える
東京の場合電車賃少しだが、熟成魚に高い金がかかる
どっちが美味しいの?
探検
金沢と東京、予算10万で美味い寿司食えるのは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:45:50.783ID:f+XhTSora10102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:46:18.992ID:f+XhTSora1010 なお観光する気はまったくない
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:46:27.609ID:3k4O2zM/01010 10万あればどっちでも美味い寿司食えるはず
2022/10/10(月) 11:46:56.874ID:WINlTXuEa1010
ゴーゴーカレー1択
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:46:57.532ID:Yg7hQYV201010 北海道行け
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:47:15.172ID:sBN9xmNep1010 おまえは回ってないところでスシロー食ってもこれは高級!とか言っちゃうようなやつだもんな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:47:23.859ID:f+XhTSora10108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:47:24.220ID:r8c3eUCt01010 金沢のスシロー
9小春一番 ◆F.nuDX1KG.
2022/10/10(月) 11:47:42.822ID:xOflBoNt01010 焼津のほうがよさそう
2022/10/10(月) 11:47:53.051ID:95PC/qAQ01010
インドアだから東京
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:48:13.034ID:B9KJuBWSa1010 いい魚は高く売れる東京に流れると八戸の漁師がいってた
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:48:24.226ID:f+XhTSora101014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:48:28.108ID:nY08hF2W01010 まず金沢までの移動時間でモチベが続かん
観光とか諸々とセットでないと行かない
観光とか諸々とセットでないと行かない
2022/10/10(月) 11:48:29.425ID:QgMh0cQCd1010
新鮮な寿司食うか江戸前の手の入ったやつ食うか、好きな方にしろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:48:32.576ID:g8GqHmGW01010 その金で100回ラーメン食う
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:49:04.782ID:f+XhTSora101018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:49:09.065ID:jKvZqSbP01010 金沢いうほど安くないぞ
東京で3万も出せばいいの食べられる
東京で3万も出せばいいの食べられる
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:49:30.583ID:tM6XDV4J01010 夜行バスで金沢行ってその分寿司代に上乗せしよう
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:49:41.624ID:f+XhTSora101021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:50:24.227ID:f+XhTSora101022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:51:08.651ID:f+XhTSora101023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:51:27.676ID:KBTnSEr201010 齋藤のおまかせランチでも行ってこい
6万くらいで食える
まぁ半年先くらいまで予約埋まってると思うけど
6万くらいで食える
まぁ半年先くらいまで予約埋まってると思うけど
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:51:58.518ID:r8c3eUCt01010 実際新鮮なら美味しいってのは間違い
それに場所によっては東京の市場から戻って来たにをってのもあったりするから東京一択なんだよね
それに場所によっては東京の市場から戻って来たにをってのもあったりするから東京一択なんだよね
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:52:29.593ID:f+XhTSora101026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:52:36.236ID:4sPtj+OL01010 東京の方が安い寿司屋あるよな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:52:53.208ID:f+XhTSora101028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:53:11.765ID:KiyQ/4so01010 上野のパルコヤ(御徒町の方が近かったっけ?)の中に入ってるまいもん寿司っていう金沢の寿司屋行ってみたら?
混むけど美味かったぞ
あそこは金沢港からネタ直送してたような気がする
混むけど美味かったぞ
あそこは金沢港からネタ直送してたような気がする
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:53:46.227ID:KBTnSEr20101030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:53:51.366ID:7oWfUf55p1010 最低値が高いのが金沢
最高値が高いのが東京
ってイメージ
最高値が高いのが東京
ってイメージ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:53:55.360ID:f+XhTSora101032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:54:51.093ID:f+XhTSora101033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:55:11.221ID:7oWfUf55p1010 安いけどパがついてくるとは限らんぞ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:55:30.268ID:KiyQ/4so01010 >>31
もりもり寿しが分からんから何とも言えない…
もりもり寿しが分からんから何とも言えない…
2022/10/10(月) 11:56:55.653ID:eSplsq9Da1010
両方食った事あるけど個人的には金沢の方が美味かったな
新鮮な魚ってこんな旨いんだなって思った
新鮮な魚ってこんな旨いんだなって思った
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:56:58.573ID:f+XhTSora101037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:57:27.049ID:tkXXkBmsd1010 帰省した時にもりもり寿司とかまいもん寿司よく行くけど1万もかからずに満足できるくらい食える
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:57:27.756ID:f+XhTSora101039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:57:34.349ID:KBTnSEr20101040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:57:40.101ID:RwvwIGIn01010 太平洋側の方が種類多いからコスパの良い寿司食うなら静岡か和歌山だな
2022/10/10(月) 11:57:54.158ID:OOshln5201010
美味いものが集まる→東京
割りと新鮮→近江町市場
マジレスすると金沢より東京で食う方が美味い
割りと新鮮→近江町市場
マジレスすると金沢より東京で食う方が美味い
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:57:58.250ID:f+XhTSora10102022/10/10(月) 11:58:58.040ID:OOshln5201010
物流に差が出なくなった時代に割と新鮮は誤差でしかない
新鮮なのが食いたければ漁港で食えば良い
新鮮なのが食いたければ漁港で食えば良い
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:59:09.728ID:f+XhTSora101045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 11:59:10.426ID:tkXXkBmsd101046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:00:07.591ID:f+XhTSora10102022/10/10(月) 12:00:21.769ID:eSplsq9Da1010
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:01:41.651ID:f+XhTSora101049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:03:02.244ID:UFL5axUP01010 新鮮さなら金沢や北海道だろうな
仕事してる寿司なら東京
東京住んでるけど新鮮なの食べたいときはよく北海道行くよ
でも新鮮=うまいと単純ではないよね
ってことで俺はあえて江戸前寿司を推してみる
寿司なんば
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219857/
半年以上前から予約しないと無理です
ただ究極の寿司だと思う
仕事してる寿司なら東京
東京住んでるけど新鮮なの食べたいときはよく北海道行くよ
でも新鮮=うまいと単純ではないよね
ってことで俺はあえて江戸前寿司を推してみる
寿司なんば
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219857/
半年以上前から予約しないと無理です
ただ究極の寿司だと思う
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:03:11.098ID:cd1hFHw5d1010 石川県民ワイ、はま寿司で大満足
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:04:48.998ID:f+XhTSora101052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:07:06.746ID:UFL5axUP01010 >>51
まず江戸前寿司みたいな仕事してる寿司だと素材を引き出す技がある
寿司も料理だからね
ただのステーキ肉も美味しいけど、赤ワイン煮込みのとろとろもおいしいみたいなかんじかな
ただ寿司だから、素材を引き出す仕事が多いよ
あとすべての魚が新鮮だからうまいではない
例えばタイやヒラメは寝かさないとおいしくない
カンパチとかも、養殖ならすぐのほうがおいしいけど、天然は寝かせたほうがおいしい
まず江戸前寿司みたいな仕事してる寿司だと素材を引き出す技がある
寿司も料理だからね
ただのステーキ肉も美味しいけど、赤ワイン煮込みのとろとろもおいしいみたいなかんじかな
ただ寿司だから、素材を引き出す仕事が多いよ
あとすべての魚が新鮮だからうまいではない
例えばタイやヒラメは寝かさないとおいしくない
カンパチとかも、養殖ならすぐのほうがおいしいけど、天然は寝かせたほうがおいしい
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:07:45.173ID:I/JSGijT01010 豊洲市場の場内食堂で食えば?
ネタは良いし江戸前仕事もしてある
おまかせ握りで5000円くらい
ネタは良いし江戸前仕事もしてある
おまかせ握りで5000円くらい
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:08:45.983ID:f+XhTSora101055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:11:14.720ID:f+XhTSora1010 金沢だとホテルの予約とお店の予約の両方をしないとだもんなあ
ホテルで美味しい魚や寿司出してくれてる所で、昼間にまいもん寿司やもりもり寿司行くのが正解かな?
ホテルで美味しい魚や寿司出してくれてる所で、昼間にまいもん寿司やもりもり寿司行くのが正解かな?
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:11:48.475ID:rWpFBKTva1010 江戸前のほうが美味いぞ
結局銀座とかで修行して地方で店出すパターンやし
結局銀座とかで修行して地方で店出すパターンやし
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:11:51.467ID:X81FfT3p01010 港が変わるから魚の種類とか違うだろうしどうなんだろうな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:12:10.795ID:7oWfUf55p1010 >>36
そう
そう
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:12:56.282ID:f+XhTSora101060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:14:01.510ID:f+XhTSora101061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:15:42.962ID:I/JSGijT01010 金沢まで行くならハズレのない金沢港の宝生寿しかな
金沢とか富山とかで回転寿司もレベル高いし美味しいけど予算付けて新幹線乗って行くのに回転寿司は無いな
回転寿司と名店では仕込みの仕事が違う
柵のトリミングとか下仕事が丁寧なんだと思うよ
握る直前の隠し包丁とかもね
金沢とか富山とかで回転寿司もレベル高いし美味しいけど予算付けて新幹線乗って行くのに回転寿司は無いな
回転寿司と名店では仕込みの仕事が違う
柵のトリミングとか下仕事が丁寧なんだと思うよ
握る直前の隠し包丁とかもね
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:17:00.710ID:rWpFBKTva1010 新鮮さというか熟成の問題
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:17:19.501ID:f+XhTSora101064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:17:28.354ID:7oWfUf55p1010 >>60
安いだけならダメージ浅いからいいけどね
安いだけならダメージ浅いからいいけどね
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:18:19.435ID:f+XhTSora101066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:18:39.363ID:Kkdye7hL01010 まいもん
もりもり
海天
きときと
ポン太
すし玉
行っとけ
もりもり
海天
きときと
ポン太
すし玉
行っとけ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:19:03.054ID:f+XhTSora101068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:19:40.397ID:f+XhTSora101069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:20:29.962ID:U2ZtvY1A01010 近江町市場で寿司食べたけど
がってん寿司やっぱすげえなって再確認したわ
がってん寿司やっぱすげえなって再確認したわ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:21:13.312ID:qxdAel/R01010 現地にいってどうするんだろう
旬の地産の魚を食うってのがメインなら寿司って微妙じゃね?
寿司って10種類以上を求めるけど地産地消は3種類もあればいい話だろ
旬の地産の魚を食うってのがメインなら寿司って微妙じゃね?
寿司って10種類以上を求めるけど地産地消は3種類もあればいい話だろ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:22:30.985ID:f+XhTSora101072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:22:39.069ID:iiBMk8Sj01010 金沢の物価はいうほど安くない
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:23:32.597ID:f+XhTSora101074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:25:14.891ID:U2ZtvY1A0101075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:26:12.233ID:rWpFBKTva1010 ウニは典型的に新鮮なほど臭い
磯臭さ
磯臭さ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:26:30.142ID:f+XhTSora101077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:26:54.932ID:qxdAel/R01010 http://www.juufuku.jp/season/ishikawa.html
こういうので旬の魚見ても
まいもんで推してるのは今はノドグロとがすえび、もうすぐブリってところで
結局寿司屋で食うものは大部分余所者依存するんだな
マグロ、いくら、ウニ、サーモンなんて食おうものならほんと他所
またウニは最近まいもん行ったけどなかった
こういうので旬の魚見ても
まいもんで推してるのは今はノドグロとがすえび、もうすぐブリってところで
結局寿司屋で食うものは大部分余所者依存するんだな
マグロ、いくら、ウニ、サーモンなんて食おうものならほんと他所
またウニは最近まいもん行ったけどなかった
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:27:29.870ID:I/JSGijT01010 近年の近江町市場はボッタで評判悪くなってるよ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:27:59.869ID:rWpFBKTva1010 新鮮さに胡座をかいてる
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:28:04.874ID:f+XhTSora101081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:28:53.649ID:U2ZtvY1A01010 いっそ仙台の中央仲卸市場いったら?
その場で好きな魚買って自分丼が作れる
大宮からなら1駅で行けて1時間
その場で好きな魚買って自分丼が作れる
大宮からなら1駅で行けて1時間
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:29:35.627ID:f+XhTSora101083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:30:16.421ID:f+XhTSora101084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:32:02.573ID:U2ZtvY1A0101085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:33:38.996ID:f+XhTSora101086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:33:48.661ID:2eOVCe9Da1010 東京は60円あったら焼肉と寿司とラーメン食えますよ!
■東京・新宿歌舞伎町にある10円の焼肉屋
https://m.youtube.com/watch?v=BesbFVah6RI
■一貫10円の東京の寿司屋
https://m.youtube.com/watch?v=GxSpg4Ik66Y
■足立区セキノ商店の40円ラーメン
https://m.youtube.com/watch?v=dAwOPWrFbsA&noapp=1&client=mv-google
■東京・新宿歌舞伎町にある10円の焼肉屋
https://m.youtube.com/watch?v=BesbFVah6RI
■一貫10円の東京の寿司屋
https://m.youtube.com/watch?v=GxSpg4Ik66Y
■足立区セキノ商店の40円ラーメン
https://m.youtube.com/watch?v=dAwOPWrFbsA&noapp=1&client=mv-google
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:34:17.633ID:f+XhTSora101088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:36:39.124ID:qxdAel/R0101089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:42:42.794ID:DQwBFpUT01010 石川県のド田舎の港町から引っ越して金沢その他に住んでるけど
魚まずい
魚まずい
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:44:12.079ID:f+XhTSora101091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:46:16.622ID:DQwBFpUT01010 >>90
どうしても流通に時間がかかるししかたないな
どうしても流通に時間がかかるししかたないな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:48:54.663ID:f+XhTSora101093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:49:24.380ID:iiBMk8Sj01010 魚とひとくくりにしてるけど新鮮な方が美味いものと熟成させた方が美味いものと冷凍させた方が美味いものがある
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 12:51:16.481ID:f+XhTSora101095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 13:11:22.107ID:v3TeGvNta1010 1人10万円なら両方で美味しい寿司が食える
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 13:22:52.666ID:iNKxLf1T01010 東京にもトリトンあるじゃん
北海道のよりは劣るけど美味いぞ
北海道のよりは劣るけど美味いぞ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 13:28:27.863ID:nE4PRwWBa1010 金沢市出身のワイが答えたるわ
回転寿司ならすぐ近くの松任にある「寿司食いねぇ」行け
金沢港でその日にとれた魚しかおいとらん
値段的にはスシローの1.2倍くらい
回転寿司ならすぐ近くの松任にある「寿司食いねぇ」行け
金沢港でその日にとれた魚しかおいとらん
値段的にはスシローの1.2倍くらい
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/10(月) 13:44:46.067ID:iiBMk8Sj01010 >>97
その港でマグロやサーモン、鳥貝赤貝うなぎが揚がるんか
その港でマグロやサーモン、鳥貝赤貝うなぎが揚がるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 2025/04/03(木) 23:02:09.38 ID:xJTaPh440<> 最近襲われなくなったね <>
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【画像】貴殿らはこの「温泉卵とほうれん草のカレークリームドリア税込1100円」にいくら払える? [743999204]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- 【悲報】任天堂の実機プレイ放送、「価格を下げろ!」のコメントで溢れ返るwwwwwwwwww [722369279]